goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

 後続の「花とおしゃべり」は、FC2ブログに引っ越しました。
 → 花とおしゃべり Part2(庭には花)

 ★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

4/3 MyG寄せ植え鉢とチューリップ

2021年04月03日 | Myガーデン


2021/3/31 <== 4/3 ==> 4/7 

寄せ植え鉢-Nチューリップ


淡いピンクのチューリップ、開ききっています。


ハボタンの花が咲き始めました



寄せ植え鉢-F
「チューリップ」に 「ビオラ」が 元気に咲いています。


橙色の「チューリップ」


「プリムラ・ビアリ」


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-L 


去年の夏から毎日ずっと咲いている「ペチュニア」


「プリムラ・ビアリ」


下の方から紫色の花が開きます


「アルメリア」


一回り大きめの鉢に植え替えた「ゼラニウム」


きれいです。


めも:2021/04/03 PowerShot SX730 HS で撮影


プリムラ・ビアリ 学名:Primula vialii  サクラソウ科 耐寒性宿根草
穂咲きサクラソウ 草丈:20~40cm 開花期:4~5月

アルメリア 学名:Armeria イソマツ科 / ハマカンザシ属(アルメリア属)
和名:ハマカンザシ(浜簪)、オオハマカンザシ  
アルメリアの種類(原種、品種) みんなの趣味の園芸 NHK出版
・ アルメリア・マリチマ Armeria maritima(A. vulgaris)
花色の濃淡や多少の大きさの違いがあるものや、白花種、斑入り葉、銅葉など、さまざまな系統がアルメリアの名前で出回る。
・  アルメリア・ジュニペリフォリア Armeria juniperifolia
小型で針状の葉が密に茂る。草丈5cmくらいで開花。山野草として栽培されることが多い。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3 Myガーデンの花や新緑

2021年04月03日 | Myガーデン
2021年 3/4 <== 2021年4月の寄せ植え鉢-H:4/3 ==> 5/5


昨日買ってきた スイートバジル の苗。


ミリオンベル の花が咲いています。


カランコエ に花が咲きました。


ハクチョウゲ の新緑


イチョウ の新緑


ごった煮みたいな 寄せ植え鉢-H


めも:2021/04/03 PowerShot SX730 HS で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする