goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

 後続の「花とおしゃべり」は、FC2ブログに引っ越しました。
 → 花とおしゃべり Part2(庭には花)

 ★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

挿し木が育ってこんなに!でも何かしら?

2010年12月10日 | Myガーデン
2010/12/10 記
花壇のお手入れのときに剪定した枝をもらったりして、
挿していたのが 2本 いつの間にか 伸びて!
 ちゃんとした鉢に、植え替えたら、立派に見えますね。
でも、花が咲かないことには、何かわかりません。


挿し木-A 枝が何本も出て横に広がっています。
葉は互生で 縁は全縁、羽状複葉?

これは、ヤブソテツ 向島百花園で教えてもらいました。
 ⇒ Myブログ:ヤブソテツと教えてもらう

シダの仲間だったので、なかなかわからなかったのね。
ヤブソテツ シダ植物門オシダ科ヤブソテツ属





2013年11月初め、胞子がびっしり着くのが気持ちが悪いし、葉っぱは赤茶けてきたので捨てました。 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

挿し木-B 枝は1本、すらっと縦長です。
葉は互生で 縁は全縁





めも:2010/12/10 CX2 で撮影

2013年11月初め、ただ伸びるだけなので捨てました。結局何かわからずじまい 

こちらも見てね ⇒ 挿し芽・挿し木で増やそう ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

Myワード : これは何??

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする