goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

 後続の「花とおしゃべり」は、FC2ブログに引っ越しました。
 → 花とおしゃべり Part2(庭には花)

 ★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

◎2011年花暦を作ろう!

2010年12月02日 | GCのイベントや作業

2011年GC花暦用の花ピックアップ
2010/11/20 追記

昨日、11月のお手入れ後の花壇の様子を載せました。

 ⇒ Myブログ:2010/11/19 撮影分

 実際にカレンダーを作るための、ポイントをまとめました。
カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
  便利なカレンダーキットなら、簡単に壁掛けや卓上の暦が作れますよ。 


 プリンターを買いたい方は、Myブログ「ベルルの気ままなブログ」も参考に。
 ⇒ 新しいプリンターが欲しいな ・ ⇒ お手ごろ価格のプリンタを探す
◇ そのほか、売れ筋・お薦め ⇒ ☆プリンタ・スキャナ ベルルとパそぼのおすすめコーナー

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2010/11/6 記

◇ 2011年 GC花暦用の花 を ピックアップしました。

まだ11月と12月は撮っていないので、去年のを選んでいます。

 現在 36枚。
1年分の写真を全部見ていると、楽しくって、あっという間に時間が過ぎます。

印刷用(GCメンバー用) と 携帯壁紙用を作る予定、
 選んだ写真の横に写真に、暦をいれて完成です。

◇ 携帯壁紙用の花暦は、毎月1日に ここに載せています。
 ⇒ Myブログ:花暦

◇ 2010夏祭りに展示した写真 (2009年9月から2020年8月まで)
 ⇒ Myブログ:夏祭り展示用写真アルバム  と  ⇒ フォトチャンネル ch 27892

◇ こちらもみてね ⇒ 2010年GC花暦の案のHP作成 と 花暦
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする