goo blog サービス終了のお知らせ 

パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

娯楽週間ファイナル

2011年05月23日 | おでかけ

5月23日(月)曇り


昨日は、るいさんと東京ドームで巨人VSオリックス戦。
娯楽週間と銘打った週間にふさわしいファイナルである。
今、燃え尽きたワタクシは、一人静かにこの一週間を振り返る・・・そして思い出し笑いする。くっくっくっ。
いやまぢホント、楽しかったです。
皆様どうもありがとう。
あ、いや、娘よ、おまえだけには礼ではなく文句を言いたいところだが 昨日見たジャビットくんの可愛さに免じて許す。

さて、昨日ですが・・・ 試合は残念な結果になりましたが、その試合の後、ドームのグラウンドに降りられるというイベントがありました。
すごくないですか?
このワタクシが、ドームの人工芝の上に凛々しく立ったのですよっ。
一番、似合わなそうでしょう?ビジュアル的に・・・
しかし、一番似合いそうな人っていうのも、かえって不気味だったりするものです。
それは誰かと言いますと、『偽中畑』
「ベンチに入れる」という企画もあり、その列に並んでいると、るいさんが 「あの、全身野球のユニフォームっていうの、どう思います?」
見ると・・・
帽子はもちろん上下ユニフォームに黒いストッキング(っていうのか?)
n「本物だったりして!」
るいさん「あんな小さな野球選手なんて、いませんっ!」とばっさり。
写真参照

で、また背番号24『中畑』ってところがワタクシ世代にはウケる。
ウケるが、夫や、親兄弟やら親族には、欲しくないタイプですな。
『友達の友達』くらいの位置に一人いれば、ネタ的にはおもしろい。
その偽中畑氏、2塁からホームベースまで走れるというイベントで、叫びながらヘッドスライディングをされておりました。
これをしたいがためのこのいでたちだったのか?
しかし、彼は、その汚れたユニフォームのまま電車に乗って群馬に帰るのか。
あ、もしかして、彼が抱えていた大きなショルダーバッグには、着替えが入っているのか。
なかなかワタクシの心をつかんで離さない男でありました。

あれ?肝心の野球についてはほとんど語ってないなあ。
9回で同点にしたシーンは、オレンジタオルぐるぐる回しで盛り上がったが、
それ以外は、イマイチ盛り上がりに欠ける試合展開だったようで・・・
な~んてエラソーなこと言ってますが、いかにワタクシがプロ野球から遠ざかっているかを思い知らされたのも、昨日である。
昨日のスタメンは
1番紺田 2番藤村 3番坂本 4番ラミレス 5番阿部 6番長野 7番田中 8番円谷 9番グライシンガー
ちょっと油断してる間に、また知らない選手だらけである・・・
そう言えば、我が後輩「木佐貫くん」も、いつの間にか巨人からいなくなってて、
今年のオリックスの開幕投手ということをるいさんのつぶやきで知り、驚いた次第だ。
夕べも、いつの間にかイ・スンヨプがオリックス側にいて、驚いた。
いやはやまったくもって付いていけてない。
そもそも、オリックスがバファローだったという事実にも昨日気づいた。
「バファローは近鉄」のイメージから先に進めておらず、オリックスはオリックス、別物だと思っていた・・・
びっくりした(・・・いや、そんなあなたにびっくりです)
でも、1番情けなかったのが、9回裏の一番の盛り上がりの時のこと。
1対0で迎えた9回裏。
ラミレスが出塁、代走の鈴木尚が盗塁を決め、続く阿部が四球を選んで、無死一、二塁と一打逆転のチャンス・・・
ここでワタクシは思うわけだ。
次の長野で決めてくれなきゃ困るわ、その次はピッチャーだから。
意気込んで、るいさんに言うと・・・
るいさんが呆れたように「いや、代打でしょ。変えるでしょ。ましてや9回だし」
はっとする。
ワタクシは、高校野球的見方をしているのだ。
ピッチャーを替えて、失敗するケースをたくさん見てきた。
安易にピッチャーを引っ込めてはいけない。
ましてや、野球の名門校ならまだしも、控えのピッチャーが上がりまくって投げられないケースや、
しまいには、普段は別のところを守ってますってな子が急きょピッチャーになったりするのだ。
親御さんの気持ちはいかばかりか、という心配をよくするもので・・・
めったなことでピッチャーは変えてはいかん!と思い込んでいた。
プロですから・・・
たっくさん、すんごいのがいますから、ご心配は無用でした・・・

書きたいことが山ほどあって、書ききれん。
従姉の老眼のこともあり、短めを心がけようと思いつつまた長くなってしまった。
明日からは、短編が数日続く予定です。
ちなみに明日のタイトルは「あべんとうはとりべんとう」お楽しみにぃ~~~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする