goo blog サービス終了のお知らせ 

パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

テレビの話をしましょう

2025年04月22日 | 野望
4月22日(火)雨
今期のドラマは、何はさておき「続・続・最後から二番目の恋」でしょ。
持ってましたっ!と掛け声かけたいくらいだ。
一話目で、千明さんと和平さんが二人で呑むシーンだけで泣ける。
昨日、我が娘が、エンディングの「ダンスに間に合う」の事を教えてくれる。
ワタクシは、このドラマ用に作った歌かなあと、あまり深く考えたり聞いたりしてなかった。
娘曰く「思い出野郎Aチーム」の2017年の曲で、すごくいい曲なんだけど、それよりもこのカバーがいいと。
これは、原作、原曲至上主義なワタクシとそっくりな娘にしてはレアなケースだと言う。
で、「思い出野郎Aチーム」が歌う「ダンスに間に合う」を聞かせてくれる。
うん、悪くない。しかし、若い人達に向けたと言うか、若い人達の心に訴えてるように聞こえる。
でも、キョンキョンと中井貴一氏の声で聞くと、一気にワタクシ達世代の心に響く気がする。
エンディングでは♪ダンスには間に合う♪しか耳に残らないと思うので、是非全部を通しで聞いてほしい。
できたら「思い出野郎Aチーム」の方も聞いてほしい。
余談だが、我が娘は星野源の「Eureka」を大絶賛中。
そして、キョンキョン達の「ダンスに間に合う」と星野源が今年の紅白に出てくれるならこんな楽しみな事はないと言う。
まだ春やぞ。

先日テレビで映画「花束みたいな恋をした」をやってたので録画して、1時間ほど観たところだが、キュンキュンした。
と言う話を娘にした。
てっきり、我が娘も、普通な女子とは言えない我が娘も(強調)、こっち側、この二人側だと思っていたら、もっと屈折していた。
娘「大学の頃に居たんだよね、こう言うサブカル系な感じの人たち。まああたしもそうなんだけど、でもそのまたさらに外側というか・・・」
サブカル女子は深い。

朝ドラは、「おむすび」で脱落したけど「あんぱん」で復活しました。
ラッドの主題歌がアンパンマンのセオリーと合わないとか、主人公の妹役の河合優実ちゃんの「食パンの角に頭ぶつけて死んじゃえ」発言がいかがなものかと論争になったりしてますが、
ワタクシはラッドも河合優実ちゃんも大好きなのでゆったりと見ておりますわよ。
ラッドの歌は早すぎて、まだ全然ついていけず「神様の采配、万歳」だけ一緒に歌っております。

って、「テレビの話をしましょう」ではなく、「テレビのドラマの歌の話をしましょう」になりましたな。
テレビと言えば、CMの話もしたいのですが、それはまた今度。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デルモンテ リコピンリッチ ... | トップ | ジェニカ トリートメントロ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chanmiya)
2025-04-25 10:58:46
nさんへ

♪「思い出野郎Aチーム」聴きました!
まるっきり…nさんコメント丸かぶり感想でした。🤣
さすが、nさんの似非ソウルメイト!(あくまで自称)
あんぱんは、私も兄弟逆転話とか、試験のドキドキ感とかを共有しながら、無性にあんぱんを食べたい口になりながら~我が行きつけのパン屋なぜか?売り切れに泣きながら、観てますよ。

食の行きつけはあるもののかかりつけ医のない私。
私…恥ずかしながら~コロナ検査した2回の近所の小児科医(次男が今もなお通う)くらい。
昨年6月はコロナ発症。(ワクチン4回)
そこも…20年以上前のカルテなく、診察券もいつの間にかコジャレたカードになってたわ。
元気なさそうでありそうなnさんの自力救済の道を周りの皆様との絡みblogをまた、楽しみに…今年も頑張りますっ!

CM話も待ってます!
返信する

コメントを投稿

野望」カテゴリの最新記事