6月17日(火)曇りのち晴れ
洗顔石鹸です。
ですが、ワタクシは、「柿渋」と見えた瞬間に、これは体にも使う!と思いました。
だって柿渋って抗菌効果が高いのですもの。
商品説明にも書いてあります。転載してみますね。
柿渋に含まれるカキタンニンは古来より漢方薬として使われてきたほど
抗菌効果が高く、体臭の元となる皮脂の汚れをさっぱりと洗い上げます。
柿カテキンが臭いの原因となる皮脂汚れや脂、毛穴などを
すっきりと洗います。
ニキビが気になる人や、脂性の人はお顔重点的に使えばいいんじゃないかしら。
ワタクシ&夫の中年夫婦は加齢臭を気にするべき年齢になりましたので、顔から首、脇から足の指まできちんとこれで洗います。
そうそう!耳の後ろを忘れがちです、気をつけましょう。
いつだったかふと耳の後ろを触ったら臭くてショックでした。
まぢ気をつけます。
柿渋よ、頼んだよっ!
こちらの石鹸はコールドプロセス製法と言って、千年以上の歴史をもつ製法で作られてます。
原料のオイルを加熱せずゆっくりと自然に熟成させるそうで、製造過程でオイルが劣化しないので、素材本来の成分や色、香りを石けんに閉じ込めることができるらしい。
そのため副産物の天然グリセリンがまるごとそのまま残る。 グリセリンは、非常に優れた保湿成分で、肌に薄い膜をつくり、肌の水分をしっかりとキープ
いいことしかないじゃん!
柔らかな感じの泡がすぐにできます。
こちらのHPを見てみると、ミントというのもあり、夏にはもってこいだなあと興味を持っているところです。