goo blog サービス終了のお知らせ 

パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

funnyelves ソフトマットプレストパウダー

2025年05月27日 | 当選品&モニター&おタメし
5月27日(火)晴れ
funnyelves ソフトマットプレストパウダーのご紹介です。
   
綺麗なケースです。
ベロアの巾着袋とあぶら取りが付録で付いてきました。
こういうのちょっと嬉しい。
粒子が細かいので肌にのせた時、軽い気がします。
厚塗り感、粉感が無いのはポイント高しです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AHRES Raw Melt Cleansing Balm Kuro

2025年05月25日 | 当選品&モニター&おタメし
5月25日(日)晴れ
AHRES(アーレス)  Raw Melt Cleansing Balm Kuro(ローメルト クレンジングバーム クロ)のご紹介です。
   

まずはこのパッケージに目を奪われます。
あまりないですよね、こんな綺麗な赤いボトル。
そう、形もスタイリッシュだし。
あ、これ、クレンジングなんですよ。

中身もお見せしましょう。
あゝ赤と黒のコントラスト、そして縁は白。
って、パッケージの事ばかり言い過ぎですね。
手に取ってみると、手応えあるテクスチャと思いきや、お肌に乗せると溶けていく感じ。
これが生クレンジングバームという事なのね。
クレンジングでの心配事である「摩擦」のストレスを一蹴してくれます。
紀州産「梅炭」【 炭(吸着剤)】が毛穴汚れを吸着してオフしてくれて、でも常在菌は落とし過ぎない。
だから潤いは保ったまま。
ナチュラルとケミカルの融合を感じる(なんつって)
さあ、顔がさっぱりしたらお風呂に入って1日の疲れを癒すとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上島珈琲店 レギュラーコーヒー

2025年05月25日 | 当選品&モニター&おタメし
5月25日(日)晴れ
モラタメさんでタメします。
上島珈琲店 レギュラーコーヒー3種のうちランダムで送られる3袋が1320円(税込)でタメせます。お得っ!!!

おタメしに登場するたび、慌てて申し込むのがこちら。
だってすぐ売り切れちゃうから。
同じものが、家族にも送れます。老母にも送っておこう。
それくらい、ワタクシの中でのリピート商品。
ただ、今回ちょっと気になったのが、3種のうちからランダムで3袋という事で、同じものが3袋届く事もありますよ的な注意書きはあった。
以前の注文時には3種バラバラだったので気にも留めず、とにかく無くなる前に申し込まなきゃ!と。
で、届いて開けてみたら「深煎りの合図」という、深煎りの苦味と、濃厚な後口のタイプ。
以前おタメしてすでに知っているので、これはこれで嬉しい。
ぢつワタクシ、あまりデカフェなるものが好きでないので、もしデカフェ3袋だったら嫌だなという不安を持っていたくらいだから。
老母にも送っているから聞いてみると、老母の所にも「深煎り」が3袋・・・

さてと、口コミを送ろうかな。
余談だが、モラタメさんで口コミを送るとポイントがもらえるのである。
ポイントを貯めてタメす時に使えるからさらにお得なのである。
で、クチコミを見てみると・・・
「私も深煎り3袋でした」
私も???
読めば深煎り3袋だったって人が続々。
う〜む・・・
これなら最初から上島珈琲店の深煎りがタメせますってした方が心証がいい気がする。
不人気の売れ残りを捌きたいわけでない事くらい、モラタメ愛好者並びに上島珈琲店ファンは知っている。
現に「3袋とも深煎りタイプでした!大当たりで嬉しい」ってクチコミしている人もいるくらいなんだから。
ただ、3種の中から3袋ランダムで送りますって事だから(たとえ注意書きがあったとしても)本当に3袋同じモノが届くと複雑な気持ちになるのが人情。
だって3種あるんでしょ、せめて1袋は違うのが来ると思ってたわというのが本音じゃなかろうか。

などと、早速美味しい深煎りコーヒーを淹れて飲みながら綴る「文句言いのn」であった。

いや、まぢで好きなのよ、上島珈琲店の深煎りのコレ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AHRES Glow Wear UV Primer

2025年05月25日 | 当選品&モニター&おタメし
5月25日(日)晴れ
AHRES(アーレス)  Glow Wear UV Primer(グロウ ウェア UVプライマー)のご紹介です。
  

ん?プライマーとはなんぞや?
下地のことでした。
検索かけると、塗料と化粧関係が交互に出てくるのが面白い。
確かに、下地が大事よね、どちらも。

プッシュ式。
1プッシュで十分です。伸びがすごくいいので。
こちらの商品の特徴と言っていいと思うのですが、とにかくみずみずしい。
隠したいもの諸々は消えてくれるのに、厚塗り感がなく、みずみずしく見える。
もう、これだけで十分な気さえします。

あ、そうそう!日焼け止めと下地はどっちが先か、さっきプライマーの検索してて見つけました。
日焼け止めが先だそうな。
あの日焼け止め塗って、この下地塗ったら、もう最強じゃない?
なのにみずみずしいのよ。
おすすめです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AHRES Hydrector UV Mask

2025年05月24日 | 当選品&モニター&おタメし
5月24日(土)雨
   

日焼け止め美容液です。SPF50+、PA++++
あっというより、えっ?という間に梅雨入りした鹿児島県です。
蒸し暑いけど、まだギラギラ太陽というほどでなく、梅雨の晴れ間の昨日もギリギリ晴れてますという感じ。
でも油断大敵。
いや、油断していたから今、こうなんですけどね。
でももうこれ以上焼けてはいけない。


あら?いつもよりnさん色白じゃない?と思ったあなたはnフリーク。
娘の手です。
モデルがいると、写真が撮りやすくていいわね。
母を反面教師に、日焼け止めを駆使しているらし娘が「あ、いい香りだね」
娘「日焼け止めのテクスチャって嫌いなものが多いんだけど、これはすごく好き」
そうなのよ、日焼け止めって白浮きしたりベタベタするものが多いのよ。
それが嫌でついつい塗らずに紫外線を浴びまくった結果がこのシミよ。
もっと早くに出会いたかった。
ホントみずみずしいテクスチャ。
これさえあれば、夏の紫外線も怖くない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIHAW ブライトニングマスク

2025年05月24日 | 当選品&モニター&おタメし
5月24日(土)雨
  
滴るほどたっぷりの美容液が頼もしい。

こちらのシリーズ、10枚入りで792円。
これは、ブライトニングマスク。
ハーバルシトラスの香りがすっきり爽やか。
顔への密着度も良くて、ストレスなし。

他に、モイストリペアマスク、リッチグロウマスク、ナイトケアマスク、スムースグロウマスクがあるとのこと。
全制覇したいし、できると思うお値段も嬉し。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AHRES Body Scrub Brusher Moist

2025年05月22日 | 当選品&モニター&おタメし
5月22日(木)晴れ
   

ボディ用スクラブです。
プチプラコスメを愛用しておりますが、たまにちょっと良きものを使いますと、容器からして高級で、テンション上がります。
これなんて、シックですよね。
スクラブ自体までもがいいお色。
沖縄産黒糖配合とか、アンズのタネを砕いたスクラブというのも、良き!

まずは香り。
フローラル系、と言っても甘い系ではなくラベンダーの爽やか系の香りです。
この香り、大好き。
それから、今のボディスクラブってホントになめらかなテクスチャー。
今振り返ると昭和のボディスクラブって塩だわ、塩、粗塩!
夏がもうそこまで来ている。
お肌にキュッキュと磨きをかけて、今年の夏も元気に頑張りましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AHRES Boost Pomper X

2025年05月21日 | 当選品&モニター&おタメし
5月21日(水)雨
    
導入美容液です。
何年くらい前からでしょう、導入美容液とかブースターという商品が登場してきたのは。
化粧水の肌なじみを良くしたり、浸透を助けたりするものとのことで、時折取り入れてみたりしてたけど、いまひとつわからない使い心地のものという印象でした。
今回、AHRESの商品をいくつか使ってみて、一番感動的だったのがこちらの導入液。
良く振ってから、2、3滴、肌になじます、とあって、二層になってて明らかにオイルだよなと。
最初にオイルを肌にのせていいのか?あとの化粧水もろもろは入っていけるのか?とおそるおそるやってみます。

肌がもちっとなって、もう、これだけでいいんじゃないかと思うくらい。
本当にびっくりしました。
これってどういうこと?と思って、ちょっと導入美容液について調べてみたら、肌表面にある角質層は疎水性をもつため、ただ水分を補給しても肌が弾いて浸透の効率が悪くなってしまうとあって、目から鱗。
角質層とのなじみを良くするためにも、オイルや乳液状の導入液が効果的だと知りました。
嬉しいことにこちらの導入美容液は、皮脂成分に近い「スクワランオイル」と、体内と同じミネラルバランスを持つ「海洋深層水」(海水)を採用。
洗顔後に、まずこちらの導入美容液で肌を柔軟な状態にしてから次へ進むとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リプレニッシュエッセンスC10

2025年05月14日 | 当選品&モニター&おタメし
「コエタスのモニターキャンペーンでいただいた(リプレニッシュエッセンスC10)についてのレビューです。」

  

導入型美容液です。
洗顔後すぐに使います。
その昔、ビタミンCというのは、肌に取り入れるのが難しいものでした。
飲んでも尿で出ちゃうとか、お肌につけても浸透しづらいとか・・・
その悩みを解決してくれるのが「ビタミンC誘導体」
含有率の低さなどの問題も解決した高いビタミンC含有率を誇り、酵素分解の必要が無く、成分がダイレクトに働きかけてくれるとか。
さらには、ビタミンCの効果をさらに高めるのが「イオントNS」
肌の奥、角質層まで届けてくれます。

洗顔後、2〜3プッシュを顔になじませます。
その後に、化粧水、美容液、クリーム等で整えます。
保管は冷蔵庫へ。

モイスチャライザー機能がパワーアップし、ブルーライト、紫外線ダメージをケアする成分を新配合、エイジングケア成分も入っているとは、頼もしい。
低刺激処方との事なので、ビタミンCの刺激が気になる方にもオススメ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転居先のご連絡

2025年05月11日 | Weblog


goo blogさんのサービス終了に伴い、はてなブログさんにお引越しいたしました。

仲良くさせていただいた皆様、こっそりワタクシが勝手に読みにいっていた先の方々、お引越し先はお決まりでしょうか。
ワタクシは、まだ使い勝手がよくわからぬまま、あたふたしております。
フォローしているブログの方々のお引越し先には、なんとか探し当てて読者登録しようと努力はしておるのですが、すぐに頭の中で工藤静香が歌い出します。
もし、引越し先を教えていただけるようでしたら、コメント欄(gooでもはてなでもどちらでも)で教えていただけますと嬉しいです。
よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする