パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

おにぎり丸〜RSP56〜

2017年03月31日 | 当選品&モニター&おタメし
3月31日(金)曇り

次は、なかなかに面白い商品のご紹介です。

おにぎり丸(味の素冷凍食品)です。

シンプルだけど、可愛らしくて、商品内容そのままという感じのネーミング!
おにぎりの具なんですよ!

まさに愛とサプライズ!
ありそでなかった!


意外とめんどくさいので我が家ではあまり登場しませんが、時々おにぎり弁当にしたり、朝、おにぎりにしたりすると夫は嬉しそう。
ストレス太りの娘も、ダイエットのためにお昼はおにぎりだけにしたりしてる。


我が家のおにぎりは、明太子、シャケ、梅干しが多いかなあ〜
塩むすびや、高菜や海苔でぐるぐる巻きにして誤魔化したりもしている。


カレーにビビンバ、餃子、豚の角煮、麻婆豆腐!!!
こんなのがおにぎりの中に入ってたらテンション上がりますよねぇ〜〜〜






おにぎりには向かないと思われてたとろっと系の具が、冷凍してあることにより簡単に握れる。


もちろん、塩むすびなんかよりずーーっと栄養バランスが良くなる。

簡単すぎる!!!

今日はおむすびだけ???と思わせておいて、食べると中からカレーが出てきたら、サッカー少年嬉しくってゴール決めちゃうよね〜
楚々としたJKが頬張ってるおにぎりの具が餃子だなんて、誰が想像できよう。いわんや麻婆豆腐をや。
さらにはビビンバですとぉ???

本来はとろっとしてる具を凍らせて、温かいご飯で包むことにより解凍していく。
冷凍食品メーカーの技術を結集しましたっっ!とプレゼンター氏が胸を張られました。
そうでしょうそうでしょう。
これはヒットの匂いがしますよ。

でも、もう、我が家ではお弁当は卒業したわぁ〜とおっしゃる方、大丈夫です!
これ、30分後から食べられます。
レンジで40秒チンしてから握ると、もっと早くから食べられます。
寝坊した朝のご飯用にも使えると思いませんか?
わたしゃ、これ、買い置きしとこう!と思いました。
味の素冷凍食品さんの商品ですから、お味はもちろん保証付です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウントレーニア セレクティブ 香るラテ〜RSP56〜

2017年03月30日 | 当選品&モニター&おタメし
3月30日(木)晴れ

お楽しみの試食タイムです。

マウントレーニア セレクティブ 香るラテ(森永乳業)

先に言っちゃいますけどね。
こちらのプレゼンター深田氏、黒縁メガネを粋にかけたイマドキなお兄ちゃんねという感じでさらりと流していたのですが、
プレゼンも終わりに近づいた頃に
「ぢつは、これ伊達メガネなんです!」
どうやら、このCMの小出恵介さんを意識してのことらしい・・・
あまりの伝わらなさ加減に爆笑してしまった。


まずは森永乳業さんのラインナップから。

お世話になってま〜す!って感じだわねえ。
安定した美味しさだもの、あれもこれも。

さて本題へと入りましょう。

喫茶店で珈琲というスタイルから、カフェでカフェラテというオシャレスタイルへと変わってきたのはいつからかしら。
って、未だにワタクシの中では浸透してない文化ですが。
での、カフェラテは大好き!

マウントレーニアの名前は、シアトルのシンボル「レーニア山」から名づけられたそうな。
綺麗な山ね!

パッケージも、どんどん洗練されてってる!
そして、ラインナップもどんどん増えてってる!
ブースでは、「芳醇ショコラ」をいただきました。
これは是非、3時のティータイムでいただきたい味。
疲れた脳に程よい甘さで、夕方からの家事の活力を復活させる気がします。
試食タイムでいただいたのは「香るラテ」

これは、お昼前にいただきたい味だなあ。
のどで香る!と小出氏もCMで言っておられたように、香りがすごい。
だから、10時のティータイムでいただきたいお味。
他にもいろんなのが出てるのね〜
全部試してみたくなる。
オランジュモカだなんてこれからの季節にぴったりな気がする。
次回のN田センセとの「セブンカフェタイム」にはこれを探してみよ〜っと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルック・カレ〜RSP56〜

2017年03月29日 | 当選品&モニター&おタメし
3月29日(水)晴れ
次はコチラ〜

ルック・カレ(不二家)
ルック!!!
懐かしい。小学校の遠足のおやつを思い出す。
このそうそう!この黄色いパッケージ。
1962年発売ってことだから、ほとんど同級生だわね〜ワタクシと。


この、少し懐かしいイメージの「ルック」が「ルック・カレ」を開発した背景には・・・
健康意識の高まりから、健康志向食品の増加の波によるもの。
そう言われれば最近のチョコの進化ぶりはすごい。
ポリフェノールだけに頼るのでなく、乳酸菌が入ってたり、ドライフルーツが入ってたり。
ハイカカオというのも、最近よく目にする。
ハイカカオチョコ、ワタクシは大好きですが、苦いという方もおられるようですな。

このルック・カレ カカオ70は、美味しいハイカカオというのが売り。
最近のチョコの傾向として、薄型というのもありますね。
この「ルック・カレ」の「カレ」というのは、フランス語で「四角」「正方形」という意味だそうです。
ルック・カレは33ミリ角。薄さは4ミリ。
ヨーロッパでは定番のサイズらしいですよ。
そして、女性が最も優雅に食べられるサイズらしい・・・

ルック・カレ ドライフルーツには、ホワイトチョコにドライフルーツが混ざってる!

隠し味にはヨーグルト。
そうか!ブースで試食した時に感じた爽やかさはこれだったのね!


吉野公園へのお別れ遠足で短いプリーツスカートを翻して鬼ごっこして、直子ちゃんや頼子ちゃんとルックチョコをガシガシ食べてた少女nは、
今、齢を美しく重ね、薄いカレサイズのチョコを細く白い指でつまみながらオシャレにティータイム。
nちゃん!歳を取るのも悪くないわよ、オッホッホ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍角散ダイレクト〜RSP56〜

2017年03月29日 | 当選品&モニター&おタメし
3月29日(水)晴れ
次はこちら!

龍角散ダイレクトです。
龍角散と聞いた時から、期待でワクワクしてました。

そしてこの画面が出た時、ワタクシと同じような方が大勢いらして、会場がどよめきました。
プレゼンが社長なのです。
前回も登場され、すっかり魅了されたワタクシ達。
相変わらずのせっかちぶりも健在。
しかし、プレゼンのうまさはさすが企業の長。

創業の歴史に始まり、会社の説明を軽快にぽんぽ〜んと話されてから、龍角散の工程の説明へと続きます。

10〜20μ!!!←これがポイント。これが喉の粘膜に付着して直接作用するのです。

血中に移行しない。喉にだけ作用する。
このおかげで副作用がない。
これって素晴らしいことじゃないですか?
一般的な咳止め薬は消化管から吸収して肝臓で代謝、血中に移行して脳の咳中枢に作用するんです。
よって副作用が避けられない。
いやぁ〜龍角散はすごい。
咳止めはどれも同じなんて思ってたら大きな間違いです。
社長が、夜飲んで寝ると良いよ!とおっしゃったので早速飲んでみました。
水なしで飲むということで少々の不安を感じます。
このミクロンという単位がピンとこない文系人間ですからね、だからって水なしで飲めってどういうこと?
ゲホゲホってならない?
花粉症の漢方薬は、水で飲むんだけどこれがチョーまずくて、少しでも口に残ってると苦くて苦くてオエーッてなるよ?
これは大丈夫?
心で社長に問いかけながら恐る恐るスティックを開封して飲んでみますと・・・
飲み込もうという意思より早く、さっと淡雪のように溶けて、残るは爽やかな後味だけ。
これなら子供も嫌がらないと思います。
そうそう!この龍角散って3歳以上だったら服用できるのよ。
喉からの発熱コースを辿ってた我が娘の幼少時に知っておきたかったわあ。

楽しい時間はあっという間。
プレゼンの最後のあたりから、この名物社長ったら「神田祭」のPRが始まり、楽しげに祭りの話で終わるというオチ。
今回も素晴らしプレゼンでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリムアップスリム〜RSP56〜

2017年03月28日 | 当選品&モニター&おタメし
3月28日(火)晴れ

毎度おなじみのこの写真。サンプル百貨店のイベントRSPに14日、行ってまいりました。
とはいえ、今回は少し品数が少ないように思ったのは、帰りのキャリーケースの重さとこの写真を撮る時。
いつもは、エスカレーターのない乗り換え駅を心の中で口汚く罵り、
写真撮影の時にはなかなかフレーム内に収まらず、あっちを重ね、こっちをずらし、そうこうしてるとイチが
必ず写り込んでくるというパターン。
しかし、今回は心おだやかにキャリーケースを手持ちして駅の階段を降り、写真もあっという間にフレーム内に収まった。
でも、今回も、楽しく実りあるイベントでしたよ。
新商品もリニューアル商品も盛りだくさん。
試食タイムも満腹満腹大満足。
ってことで!
これからしばらくは、仕入れてきた情報をお披露目する日記が続きます。お楽しみにぃ〜〜〜

と、ここまで書いてたら、急に鹿児島に帰省することになり一週間のブランク。
少々お尻に火がついた状態であります。頑張りますっ!

まずは!
スリムアップスリム(アサヒグループ食品)

もう10年なんですね〜
初め、こういう商品が出てきた時、少々の胡散臭さとまづさ(なんだかんだ試しとるじゃないか!)を感じてました。
健康とか痩身とか美とかは美味しいとイコールにはならないと。
しかし、そうですね〜確かにここ数年のことじゃないですかねえ。イコールになったのって。
青汁とか、めっちゃ美味しいですもん。
←これは抹茶ラテです、青汁ではない。

腹持ちがいいだけでなく、コラーゲンや乳酸菌まで!

48種の成分が配合されてるそうな。

ミックスベリーラテが新発売。
ブースでいただいてみました。

美味しい!
好きな味!

そうなの。無理は言わないのよ、贅沢も言わないの。
あと3キロ落としたいだけなの。でもその3キロがね〜〜

ホントに簡単に思える。今度こそは!と思える。

1日一食置き換えると約40日で3キロ相当のカロリーを減らせるらしい。
これはやってみる価値ありでしょ。
ストレス太りを嘆く娘と突然バドミントンを始めてみたものの風の街東京では不完全燃焼感のみ募るだけ。
そして、商売道具の右腕が筋肉痛という・・・
もちろんたった数回では痩せもしません。

いろんな飲み方もできて飽きないみたいだし、この春は絶対3キロ落とす!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リペアジェル

2017年03月27日 | 当選品&モニター&おタメし
3月27日(月)

今回のモニターはコチラ。

リソウファンページファンサイト参加中
リペアウォーター&リペアジェルです。
こちらを作っておられるリソウコーポレーションさんには、ワタクシ、絶大なる信頼を寄せております。
モニター歴まあまあ長いワタクシですが、そうそう褒めませんよ。
ワタクシがモニターして「これは良いっ!」と本心から褒めるのはまだ片手で数えられるほどしかありません。
その片手の指に入るのがこちらの商品。
リペアジェルはもちろんですが、洗顔石鹸もUVクリームもかなり良いです。
ファンデーションもすごく良かった。

前日の日記にも書きましたが、先週、義父が亡くなり、急遽帰省する時、
ワタクシ、慌てながらも洗顔セットとこの「リペアウォーター&リペアジェル」をポーチに入れることは忘れませんでした。
これさえあればワタクシのお肌は潤いを保てる!
そして、期待通り、いや、期待以上の仕事をこのペアはしてくれまして、一週間のハードな日々を過ごしたにもかかわらず
お肌が荒れることもありませんでした。
狭い洗面所を占領することもなく、パシャパシャっと顔を洗ったらリペアウォーターをシュッシュとスプレー。
これが気持ち良いのだ!
朝はこれでシャンと目が覚めたくらい。
そして、濃厚な美容液リペアジェルを顔に広げる。
これだけです。
簡単〜!
ほんと助かりました。感謝感謝!

このリペアジェル、4年連続モンドセレクション金賞してるそうですが、さらにはHvO世界大賞なるものも受賞されたらし。
おめでとうございます〜〜〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の格言。

2017年03月26日 | おでかけ
3月26日(日)雨

先週の土曜日、義父が亡くなった。
日曜日に帰省し、お葬式、初七日まで済ませ今日帰京。

義父は、義母が亡くなってから急に弱り、ほとんど寝たきりだった。
独身で実家住まいの義弟が、ヘルパーさんの手を借りながら自宅で介護していた。
ここ数日で悪化し、一度は救急車で運ばれるも「老衰」とのことで処置もなし。
もう長くはないだろう、生きているうちに一目だけでもという思いで、夫は、ソラシドエアの日曜の朝一便と、翌日のJALの最終便を予約していた。
そして、ワタクシと娘も心の準備が必要なところまできているねと話しながら夕食を食べている時に訃報が届く。
間に合わなかった。

取り急ぎワタクシの分の航空券も手配せねば!と、夫と同じ便を予約しようとしてびっくり!
4万円超え!!
ジェットスターならもっと安いよ、キャンセル料払っても、まだまだ全然安いよ!
で、ソラシドエアをキャンセルして『ジェットスター7時15分発鹿児島行き』を2人分予約。
娘は、お通夜やお葬式の日程が決まってから飛んできてもらおう。
几帳面な夫は、成田までの行き方もちゃんとチェックしていたので、おまかせしていた。
朝4時起きで5時のメトロに乗り、途中で一回乗り換え。
ここで夫のパスモの残金がなくチャージに手間取り、一本電車を逃してしまった。
早朝だし千葉だし(?)次の電車が来ない。
だんだん焦り始める。

以前働いてた会社の上司は、東京出張の際、いつもギリギリに出ていた。
「さすがに今回は無理かっ!?」と空港に駆け込むと、グランドホステスの女子、上司を頭の上から爪先まで見回した後『走れますか?』
我が上司、180センチほどのガタイの良い男。
『走れます!』
その女子と共に空港内を全力疾走。
無事に搭乗できた。めでたしめでたし。

という話を思い出しながら、あたしゃ全力疾走できるだろかと不安な気持ちになったりしていた。
成田の駅から搭乗手続きのターミナルまでがまた遠い遠い。
やっと搭乗手続きカウンターに到着し列に並んでみるも、不安なのでスタッフをつかまえ尋ねると・・・
中国人らしき女子が『カゴシマビンハシメキリマシタ。アチラデテツヅキヲ』と、とりつくしまもない。
カウンターの女子も同様、淡々と『三千円の追加料金を出せば2時の便に振り替えられます。』
こめかみにぴきぴきと怒りマークを浮かべた夫が『少し考えます』と言うと、追い討ちかけるように『15分以内です。』
いくらなんでも二時は遅すぎる。まだ、今、七時前だよな。
ってことで、キャンセルすることにし、カウンターへ払い戻しをしに行くと『お客様の航空券は最低価格運賃のものですので払い戻しはできません。』
ひぇーーーーっ
しばし呆然としている夫婦の横で、同じく乗り遅れた男の子が、顔面蒼白で三千円出して乗り換えの手続き。
さらに、『お客様は手荷物の手続きされてませんので、別途2700円いただきます。』と言われてた。

11時45分発スカイマークを予約できた。
さあ、羽田へ向かおう。
普段温厚な我が夫であるが、今回の件はさすがにこたえたらしくこめかみの怒りマークが消えない。
短気なワタクシはなおさらだ。
しかし、こんな時だ。こんな時こそ落ち着こう。気持ちを沈めよう。切り替えよう。
金額的にも、払い戻しできなくてもまだまだマイナスではないよ。
だから、ここは少し気持ちを鎮めるためにバスでゆっくり羽田に向かおうよ。
やっといつもの夫に戻り「そうだな!今回のことは『他山の石』として・・・」
妻「他山じゃないわ!めっちゃ渦中におるわ私ら」
夫「えっとぉ〜じゃあ、火中の栗を拾ったってことで・・・」
妻「それも違うわ!今日の格言は『自業自得』じゃ!」
と、いつもののんきな明るい夫婦に戻り、羽田行きのバスに揺られる。
ただ、少し辛かったのは、我が町の観覧車の近くを通った時、ふりだしに戻った気になったこと。
夫がボソッと「サイコロの旅のようだな」

長い旅路を経て、無事に夫の実家に着いたのはもう日も暮れる頃。
そしてここからの一週間もまた怒涛のような日々だったのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれ変わったら

2017年03月18日 | おでかけ
3月18日(土)晴れ

このブログでおなじみの、まなみ(仮名)に誘われ、クラッシックコンサートへ。
ワタクシ、ヨワイ五十を過ぎとりますが、こんな本格的なホールで聴くの初めて。
思わずまなみに言います。
「あたし、生まれ変わったらオーケストラの人になりたいの。」
まなみ、失笑気味に、「なんの楽器?」
言葉に詰まるn。
そこまでは決めてない。

演奏が始まりました。
そして、驚くほど、ホント驚くほど早くワタクシを襲う睡魔。

休憩十分でなんとか態勢を立て直す。
夢うつつになってる場合ではない。生まれ変わったらなんの楽器で楽団員になるか考えねば!
まずバイオリンはイヤ。つか、弦楽器があまり好きではない。
チェロだのコントラバスに至っては重そうだからもっとイヤ。
打楽器もイヤだ。
出番が少な過ぎる上に、いざとなると一番目立つようなとこでの演奏。
シンバルの人がとてもカッコよく叩くので、少しやってもいい気になったが、もし、あのガッシャーンを、タイミングずらしたらと思うとおっそろしいので、やはりイヤだ。
クラリネットは、音色があまり好きではないし、中学時代に嫌いだったS藤さんがクラリネット奏者になってるらしいと聞く。
なおイヤだ(•••••)
娘が小学生の時、金管バンドに入りアルトホルンをやった。
その時ホルンとかトランペットとかトロンボーンは、舌?口?で音階を作ると聞き、そんなことはできん!と諦めた。
その点、フルートとかピッコロならいけそうな気がする。
フルートは音色も低すぎず好きだ。
フルートにしよう。
と思った時、なんだか懐かしいというか、馴染みのある大好きな音が!
ピアノだ。
やはりピアノの音はすごく好きだ。
九年間ほどレッスンに通った。
血筋的にも悪くないはずだった。
ワタクシの叔父はピアニストなのだ。いや、これはまぢです。
とは言え現世では鳴かず飛ばずだったワタクシ。
来世では名ピアニストになれるよう頑張ろう。
と、そのピアノの横にハープが二台。
優雅だ。
千と千尋を思い出す。が、やはりこんな大きな楽器は手に余る。
グランドピアノは家にあってもいいけど、ハープは普通の部屋に置いてはいけない気がする。
螺旋階段のあるリビングでなければいけない。
でもグランドピアノは、公務員官舎住まいでも買ったT代さんという友人がいる。
ドラム型洗濯機すら入らなかった官舎にグランドピアノ!
彼女の英断に敬意を表し、今でも時々思い出しては笑う。
パイプオルガンという手もあるが、あんな高い場所にひとりぼっちというのはどうだろう。
皆んなに背を向けているのも孤立感を増す。
ということで、来世はピアニストでオーケストラの人になります。

と、せっかくの素敵なご招待だったのに、睡魔と戦ってみたり、客層の幅広さを密かに探ってみたり、挙句、来世を夢見ながら妄想したりしておりました。
ワタクシなりに楽しかったのよ。
だから、許して!まなみ!
そしてまた誘って!

そして、その後まったり優雅にガレットなんぞを食していると、休日出勤してる夫から、義父の容態が良くないから明日帰省する旨のメール。
ここからバタバタ大変なことになるのであった。つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色ドライブ

2017年03月16日 | おでかけ
3月16日(木)晴れ

ぼーっとしてるとあっという間に年取るねえ〜
ついこの前、大雪の中、おっそろしいドライブをして温泉に行ったのに、今週の日曜日にはこんな春色ですよ。
四季のある日本最高ーーーっ!
で、この春爛漫なところはどこかと言いますと、千葉の鴨川であります。
家族でドライブに行きまして・・・

真っ青な海なんぞ見まして、

  
なんぞ食べまして、


日本人の原風景、棚田なんぞ見たりしたのでありました。
次に家族でドライブするのは、クーラーをガンガンに効かせた車で軽井沢とか飛騨高山とかかしらね〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ三昧

2017年03月08日 | おでかけ
3月8日(水)晴れ
楽しい日々が続いているnであります。
走り書きしとかなきゃ間に合わん!どんどん忘れてしまう・・・

まずは4日土曜日。
ブログ仲間のるいりい姉妹とpさんと四人で、まずは二子玉川にてランチ。

マツコが嫌う二子玉川ですが、ワタクシは大好き!!!
綺麗でお洒落で大型犬がいて。
と、うっとりしてる間も無く次はバスに乗って「世田谷美術館」へ。
←これを見に。
って、あれ?小さい?見えない?「花森安治の仕事」
とと姉ちゃんと一緒に「暮らしの手帖」を作った方です(ざっくり)
公園の中にある素敵な美術館。
とはいえワタクシは、美術館巡りとかは不慣れ。
並びながらゆっくり進む中、おしゃべりに夢中な中年夫婦が邪魔っ!と思ったり(でも追い越せない)
手紙とか展示されてるのを見ながら「もしワタクシが死んだ後に、ワタクシが誰かに送った手紙が展示されたらイヤだわ」なんて思ったり。
そんなワタクシが一番盛り上がったのがミュージアムショップ。
金持ちだったら絵葉書に一筆箋、シールにキッチンクロス、ノートなどなど大人買いしたかった。
今、少し後悔。なぜ、キッチンクロス5、6枚買わなかったんだっっっ!
そして、この後はるいりい姉妹のお宅へお邪魔して、お雛様を見せてもらいます。
 
なんと、桜餅にお団子、手作り!!!

豆お道具とかもあってうっとり。でもビビってあまり触れず。
写真を見た夫から、大きさがわからん!とクレーム。
妻「ちっちゃいの、すっごくちっちゃくて可愛いの。」という情報のみ。
だって、妻は子供の頃、お雛様を買ってもらえなかったんだもの。
そして、娘には!と意気込んで(その割にはちょーちっちゃな雛人形だけど)揃えた割には、今、イチがいるからね〜と言って出しもしない。
来年は出すからね〜お雛様、待っててね〜〜〜

わ!1日のことでこんなに字数が!もっと簡潔にっ!

7日火曜日は、鹿児島の友人が上京。
三越前で待ち合わせ。
ライオン、こんなことになってた。
ランチ食べて、銀ブラして、またお茶して・・・
ずーーーーっと喋り倒して、暗くなってから解散!
今回は、お嬢ちゃんの高校卒業記念旅行。
でも息子くんが東京に就職したからこれからはもっと頻繁に上京するでしょう。
次は二子玉川を案内するね!

本日8日水曜は、以前の職場の同僚の一人がご主人の転勤により引っ越されるとのことで送別会。
もう一人も体調を崩して教室をやめるとのことで、結局あの教室は、開始時のメンバーはいなくなった。
さすがの指導者先生もパニクってるかな?と少しいぢわるな気持ちでほくそ笑むも、全くもって気にしてないというか、どうにかするらしい。
やはり経営者たるもの、そういうことにいちいち動じないものなのね。
楽しくランチして、連続してお茶して夕方解散。
このメンバーはみんな優しくて大好きだったなあ。
また会いましょうね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする