目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

家事の習慣

2008-07-27 22:40:04 | 家事
まだまだ家の中がゼロ地点に達していない我が家ですが、
私自身に少しだけ家事の習慣が身についてきたので、それを書き出してみたいと思います。

習慣になったこと
・朝掃除
ガスコンロを拭く・台所を片付ける・台所の古い手拭タオルを新しいのに取替える・洗面所の掃除・洗面所の手拭タオルを新しいのに取替る・トイレ掃除・玄関、廊下、寝室に掃除機をかける・リビングに掃除機をかける。

この一連の朝掃除は、よっぽどのことがない限り、土日も入れた毎日行っています。毎日やってると、動作の一つ一つを完全に覚えるので、作業するのに一瞬も悩む事なく、また無駄な動きもなくスムーズに行えます。

私はこの朝掃除は、
1ガスコンロ、台所、台所のタオル、
2洗面所、洗面所のタオル
3トイレ
4玄関、廊下、寝室の掃除機
5リビングの掃除機

この5つに分類し、大体はこの順番で行っていますが、間で朝食の準備が入ったり、また順番がバラバラの時もあります。ただ、私の中ではこの分類の一つがパーツ扱い(5つのパーツが揃って完全なパーツになる感覚)になっているので、たとば1と3と4をやっているけど2と5をやってない時、パーツが2つ揃ってなくて変な感じがします。なので、結果的に2と5もするわけです。これは意識してそう考えるわけではなく、毎日やっている内に自然にそんな感覚になってきました。

自他共に認めるズボラ者の私が、この朝掃除を習慣に出来たのは、Hikobeさんのブログ、シンプル家事を目指そう!のおかげです。Hikobeさんは毎日の家事の様子をブログにアップされていて、そのひたむきに家事に取り組まれる様子は、読む側にとって自分も頑張ろう!という気にさせて貰えます。

・洗濯物をたたんでしまう
普通の人には「へ?」って思う普通のことかもしれませんが、私は洗濯物をたたんでしまうのが嫌いです。ベランダの前の廊下に並べた椅子の上には、いつも洗濯物の山を作っていました。下着や服などクローゼットにあるもので足りなくなったら、洗濯物の山から探して取り出します。時々気が向いたら、一斉に全部たたんでしまいますが、それまでは手をつけません。

それがいつ頃からでしょうか。乾いた洗濯物を溜めなくなりました。なんとなく溜まっていると自然に手が出てたたんでしまう、というおそらく普通の人が普通にやってる感覚が少しは身についたのでしょうかw

私は面倒臭がり屋なので、たたんだ後、しまう場所が確保されていなくて悩むとか、ほんのわずかでも面倒なことが予想されると瞬時に「やめておこう」となります。以前はたたんだタオル類の置き場所(洗面所の右側の戸棚)は決めていても、棚の中がうまく整理できてなくて、置いた瞬間に積み上げたタオルが倒れたりという感じの超ムカつく戸棚で、それも面倒に思う要素の一つでしたが、こちらは先日片付けました。今では倒れずにきちんと綺麗に入れることが出来ます。後はたたんだ服を入れるクローゼットが汚くなってきていますので、次はこちらを片付けるともっとスムーズに洗濯物をしまえるはずなんですが・・・

・夜ガスコンロを拭く
いつかは確立したい「寝る前の家」にはまだまだ遠い道のりですが、最近ガスコンロを拭くことだけは出来るようになりました。去年の秋に新しいコンロに変え、購入後しばらくは自然と常に綺麗にしていましたが、日がたってくると、使った後汚れても「どうせ朝には朝掃除でガスコンロを掃除するのだから…」と思って夜の内に汚れをとるという簡単なことが出来ませんでした。

一度料理をしていてたくさん煮こぼれしてしまった時があり、その時はその日の内に汚れを拭きとったのですが、すると翌朝の掃除がすごく楽で、また朝起きたときに見るあまり汚れていないコンロもとても気分が良かったのです。その感覚を経験すると出来るだけ夜にもやっておこうかな~という気になってきました。


・洗面台が濡れていたら拭く
繰り返しになりますが、普通の人が当たり前にやっている事が私には出来ません。この家に嫁いで10数年、うちの洗面所はいつも水滴でビショビショでした。たまに気が向いて掃除する時だけは水を拭きますが、普段使った後は夫も私も「拭く」ということをしないので、濡れているのが当たり前になってしまい「水場だから濡れていても大丈夫」という恐ろしいズボラな考えを持っていたように思います…。洗面台は安物の大理石で出来ているので、今では水が染み込み水シミが取れなくなってしまいました(泣)

朝掃除が確立した頃から、洗面所に小さな台拭きを置くようになりました。これは洗面所の手拭きタオルを取り替えるときに同時に取り替えます。洗面ボウルの左横に小さくたたんで置いてあるので、自分が使って水が飛んだときはさっとその台拭きでふき取り、また夫が使った後水しぶきが飛んでるのを発見したときも、その台拭きでさっと拭きます。



・布団カバーを洗ったらすぐに新しいカバーをつける
家事は何でも嫌いでしたが、中でも布団にカバーをかける作業は大嫌いです。何故ってとても面倒だから。カバーや布団は大きいので扱いにくいし、そこへもってカバーの中に布団をすっと綺麗に入れるにはちょっとしたコツがいりますよね。シーツはフラットタイプなので簡単ですから、シーツだけ交換して、掛け布団カバーは時々しか交換しないというのが以前の我が家でした。

ところが最近、布団カバーもちょくちょく交換するようになりました。それはちょっとしたことです。以前ブログにも書きましたが、今かかってる布団カバーをはずし終えたら、すぐに新しいカバーをかけるのです。そしてすぐに押入れにたたんでしまうのです。
こんな風に…。




以前は新しい布団カバーを掛けるときは決まって晩(寝る前)でした。カバーをかけないと布団がひけないなぁと思うと気が重くなって毎回憂鬱でした。(気力がないときなど、どうしても出来ず、カバーなしで寝たことも何度かあります…)
そんなに嫌な事なら先にやってしまえばいいんですよね。何故それに気がつかなかったのでしょう。古いカバーをはずしたときに、一気にやってしまうと、なんだか夕食の手間の貯金をやってるような感覚で、それほど面倒な感じがしないです。やることは同じなのに不思議ですね。

それに最近は、洗った布団カバーは裏側にしてたたむ、という事を始めました。ちょっと高級な賭け布団カバーは無理ですが、安物のカバーでしたら、たいてい布団の横サイド(長方形の長いほうの一辺)にファスナーがついていると思うので、あらかじめ裏返しにしたカバーに、このファスナーから両手を入れて双方の角を持ち、そのまま布団の角も一緒に持って一気に裏返すとカバーの中に布団が簡単に入ります。この方法は以前夫に教えてもらってから、気に入ってずっとこの方法でしていましたが、もっと楽に作業を始めるためには、洗ったカバーをたたんでしまうときに、すでに裏返しにしてたたんでおけば、いざカバーをかける時にいちいち裏返さなくていいんですよね。



・電子レンジの受け皿をこまめに洗う
うちの電子レンジの受け皿の汚さは以前ブログでお披露目しましたが、あれから受け皿はちょっとでも汚れたら洗うという普通の人が普通にやってることを自分も出来るようになりました。なので、受け皿は今もこんなに綺麗です。




・ミニフライヤーを使ったらしまう
ずっと台所に出しっ放しにしてたミニフライヤーですが、使った後は油をオイルポットに移し、フライヤーを綺麗に洗ってコンロ下の戸棚にしまう、という一連の片付け作業が出来るようになりました。

フライヤーを片付けるにはフライヤーが完全に冷めてからでないと行えませんから、通常なら夕食後の一番最後の仕事としてやることになるんですが、そうなると一気に気の重い仕事としてランクづけされてしまうので、ここは思い切って翌朝に片付けることで夜→朝、陰→陽と、明るい気持ちで取り組めるよう工夫しました。

右上のがフライヤーです。



まだまだ習慣にしたい家事は山ほどあります。
頑張らなくては!!!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぱおさんへ (やまもも)
2008-07-28 15:39:03
こんにちは。

ぱおさんが、家事の習慣にしてきたこと、立派ですね。
一度か二度は出来ても、それを自分の習慣にして
家事の面倒なところを克服してきたこと、すごいです。

「ほんのわずかなことでも、面倒なことが予想されると
瞬時に『やめておこう』となります」との言葉
全く私にも当てはまります。

このブログを読んでとても刺激になりました。

洗った布団カバー裏返しにして畳んでおく、これ
とても良いアイデアですね。裏返しにしてから
布団にカバーをかけますものね。

ミニフライヤーですが、写真では少しわかりにくいのですが、
我が家には、 「タイガー卓上 早揚げ」なるものがあります。
500ccぐらいの油で串揚げとかを楽しむものなのですが
同じようなものでしょうか?


返信する
わかるわあ (はなじょな)
2008-07-28 23:52:01
ぱおさん、こんばんは。
なんかあ、大笑い。
まるで、私のことみたい。

洗濯をするのは結構好きですが、
(だって、洗濯機がするから)
干すのだって、嫌いじゃない。
でも、たたむのは嫌い。
しまうのは、大嫌い。
そう、うちも、
「お~い。下着がない」
で、山の中から引っ張り出して、
旦那がもってくことあります。

こんなことくらい、
ぴゅ~~~っとやってしまうように
なりたいですね。
でも、エネルギーが無いときも
ありますよね。

朝仕事、そして、寝る前の家、
ほんと、そうですよね。
それさえできてれば、
とっても快適。でもでも
それが、なかなか。

だって、物の置き場所を決める
っていうこともクリアできてないのに。
私も、ゼロ地点に到達したいものです。
返信する
Unknown (Hikobe)
2008-07-30 12:19:50
ぱおさん、こんにちは。

これだけのことが習慣になったとはすごいです。

朝掃除、続いているのですね。
毎日これだけのことができていたら
一日気持ちよく過ごせますね。
私は最近さぼりがちなので、
もう一度初心にもどってやっていきたいです。
お互いにこれからもブログを通して
いい刺激を受けあえたらいいですね。

洗濯物をたたんでしまう
洗濯物って、取り込んだときにすぐにたたまないと、
永遠にそのままって感じになります。
先日、珍しく義母が取り込んでくれたのですが、
その後2日ほどそのままになってしまいました。
その場でやるって大事なんですねぇ。
ぱおさんの書かれていること、私にもよーくわかります。

実は、ブログを始める前は
私も洗濯物をたたまずにいつもほったらかしにしていたんです。
でもある日、義母がデイサービスに持って行く下着が足りなくなって、
夜中に自分で隣の洋室に入って、
洗濯物の山から探し出そうとして
なぜか後ろにひっくり返って腰を強打したんです。
そのときは這ってベッドにもどったみたいなのですが、
翌日から動けなくなり、しばらく寝たきりで、
車椅子を借りて整形外科受診が始まりました。
で、それに懲りて洗濯物をたたむようになりました。ハハハ・・・。

布団カバー、ぱおさんの記事を読んでなるほどと思って、
換えカバーがなかったから
主人の枕を買うついでにネットで注文したんです。
昨日届いたので、早速交換しました。
先にやっておくのは、本当に楽ですね。
いいアイデア、ありがとうございました。

電子レンジの受け皿、あのお好み焼きと思ったものでしょうか???
すごくきれいでびっくりです(笑)
新品みたいですね。ちゃんと手入れされていたのですね。

まだいっぱい書きたいことあるのですが、今日はこの辺で(笑)
ぱおさん、本当に進歩していてすごいです。
返信する
やまももさん (ぱお)
2008-07-31 07:10:45
お返事遅くなってすみません。

そんな、立派だなんて、そこまでほめて貰えると、恥ずかしいです。
ブログにも書いてましたが、動作に慣れると仕事も簡単になるし、それに重い腰を上げてドッコイショという感じはまったくなくなるので、本当にしんどくないですね。

私はウォーキングはやりませんが、ウォーキングやってた人が、最初はしんどくてふぅふぅ行ってた道のりが、一ヶ月もするとなんとも楽に楽しく歩けるといっていたのと似たような感じかな?

フライヤーですが、5月14日のキッチンの片付けのところでもう少し大きな写真が出てきます。検索のところに「フライヤー」と入れて貰えればいくつ目かに出てくると思います。

うちのは油はもうちょっと沢山入れないといけなかったと思います。1リットルでも少なくて、確か1リットル半くらい入れてたんじゃないかな?

やまももさんのは食卓に置いて、揚げながら食べるという感じのものでしょうか?
だとしたらちょっと違うかもしれません。うちのは調理場で揚げるような感じのものです。
買ってから3年は経つと思いますが、壊れることもありませんし、ステンレス製なのできちんと拭けば見た目も綺麗になるので、気に入っています。
返信する
はなはなさん (ぱお)
2008-07-31 07:22:08
こんにちは。
お返事が遅くなってすみません。

はなはなさんも洗濯物たたんでしまうの苦手ですか?
それも洗濯干すのは好きなのに??

きゃーやっぱしそこも私も同じですよ、なんででしょうねぇ、私も干したりするのはけっこう好きなんですよ。
綺麗に伸ばして干していって、いろいろ洗濯物が並んで、
では次にここには何干そうかなぁと思ったりしたら、割と楽しかったりするんですよね(笑)

でも下着がないっていって洗濯物の山から旦那さんが持ってくるって、それほんとにぃ~~?ですか?(笑)
それって昔の話じゃないんですかぁ~~~?

それから物の置き場所を決める事にもクリアできてないって、それ、マジでほんとですか?
はなはなさんちはお家の中すべてのものにきちんと置き場所(物の番地(笑))が決まってそうですが。

物の置き場所を決めないと、常に綺麗にしておくことは難しいですもんね。
私も早くすべてのものに番地をつけたいんですけど、これがなかなかですわ…。
家の中のものが100あるとしたら今決まってるのは17くらいかな(やけに細かい)



返信する
Hikobeさん (ぱお)
2008-07-31 08:12:31
おはようございます。

おかげさまで朝掃除は続くようになりました。
Hikobeさんありがとうございます。
ただ、慣れてくると、綺麗になってることにも目が慣れてくるのか、
また、朝掃除の内容が家の中すべてというわけではないので、手をかけてないところが多くてそちらが目立つのか、
あまり成果のほどを目で感じることはないんですよね、悲しいことに。

ただ、気持ち的にはすっきりしますね。
また目立ちはしないけど、これでもやらないよりは綺麗になってるはずだとも思っています。

まだ手をかけてないところは山ほどあるのだから、あまり成果ばかり気にするのもおかしいですね。

洗濯物をとりに行って腰を強打された話、びっくりしました。
それだけのことになったらさすがに洗濯物の山は作らなくなるでしょうね(笑)
私も腰を強打しないよう、洗濯物の山は作らないようにします(笑)

だけど意外ですね、Hikobeさんがそんなことをされてたとは。
Hikobeさんちはお義母さまもいらっしゃいますし、そのようなことはないと思っていました(もちろんHikobeさんの性格も綺麗すきそうというのもありますが)

布団カバー、買ってくださったんですか。
それは嬉しいな。ほんと、先にやっておくと入れ替え作業が嫌どころか、ちょっとオーバーかもしれませんけど、楽しくて面白いくらいですよ。
へっへっへ、先にやっておいたぞ~~っって感じかな?

なんでもちょっとした工夫で楽しくなったりするもんですね。

レンジの受け皿は、そうそう、そのお好み焼きのやつです(^^;
もうお好み焼きではないでしょう(笑)
もうあれから一度もお好み焼きになってないんですよ。
これもおかげさまで慣れましたね。
なんていうか、私は一回買ったもの、台所用に限らず道具は何でも買ったら、それを定期的に洗ったり掃除したりしないといけないのに、
買いっぱなし、使いっぱなし、みたいなところがあるので、
これからはもっといろんなものを手入れしていかないといけないなと思います。

返信する

コメントを投稿