幸福学専門30年 筬島正夫が語る本当の幸せ


自著『第3の幸せ』【60ページ無料プレゼント中】         

「浄土真宗親鸞会の講師?なにそれ?」の疑問に親鸞会の講師がお答えいたします。

2010-03-23 | その他

みなさんこんにちは、浄土真宗親鸞会で講師をしている、筬島(おさじま・通称ぱんだ)です。


さて、さっそくですが、読まれているあなたも思われたのではないでしょうか、

「浄土真宗親鸞会の講師?なにそれ?」って。



まあ、珍しい職業ですよね。
浄土真宗の講師って。



浄土真宗の講師と聞いて、何を連想するでしょう。


「浄土真宗だから仏教系、仏教といえば、世界の三大宗教の一つ」
といったところでしょうか。


そして、次にどう思われるのでしょうね。



「宗教なんてみんな同じだ」
と思われるかも知れません。



なんとなくイメージで、「宗教は同じ」と思っている人は少なく
ないようです。

しかし、仏教を専門にしている者から見ますと、

「宗教といってもいろいろあります。いえ全然違う」。


たとえば、アインシュタインは、宗教を三つの段階に分けていますね。

 ※詳しくはこちらをどうぞ
      ↓↓
  浄土真宗を世界に伝えたい(1)アインシュタイン
http://blog.goo.ne.jp/pandagananda16/e/e98a196b771a75b4b6de301fc22247a3"target="_blank"



仏と神も全く違います。

 ※詳しくはこちらをどうぞ
       ↓↓
http://www.nagoya-hoyu.net/budd/guide01.html"target="_blank"

仏教入門ビデオ「仏とは」




もちろん、現世利益(祈れば金が儲かるとか、病気が治る)の宗教と

生きる目的を教えた宗教と同じかと聞かれて、それでも「「同じ」と答える
人は、かなりの少数派ではないでしょうか。


このように、宗教といってもイロイロとお話してきましたが、
次に、仏教についてお話したいと思います。


まず、仏教は大きく2つに分かれます。


  浄土仏教(じょうど)  と  聖道仏教(しょうどう)


の2つです。(※小乗仏教と大乗仏教という分け方とは別です)


「聖道仏教」とは、出家して山に入り、厳しい修行に打ち込んで、さとりを得ようとする仏教をいいます。欲や怒り、ウラミ・ネタミの煩悩と闘い、後生の一大事を助かろうとする教えです。

 例えば聖道仏教の一つ、比叡山の天台宗は、『法華経』の教えに従って戒律を守り、さとりを開こうとする宗派で、今日でも「千日回峰行」といわれる荒行があります。伝教が開いてより千数百年、完遂した者はわずか、途中で挫折すれば持参の短刀で自害せねばならぬ掟もある、まさに命懸けの修行です。

 それは、「行ずることが難しい教え」ゆえに龍樹菩薩は「難行道」と言われ、「自らの力」を励んで助かろうとする教えだから曇鸞大師は「自力の仏教」と言われました。
 現在もある聖道仏教の宗派は、天台宗、真言宗、禅宗、華厳宗、法相宗などで、これらすべてを聖道諸宗といわれます。


「浄土仏教」とは、無上仏である阿弥陀仏のお力によって救われる仏教です。
「すべての人を、欲や怒りの煩悩あるがままで、この世は絶対の幸福に救い摂り、死ねば必ず、浄土往生の本懐を果たさせてみせる」
と誓われているのが「弥陀の誓願」であり、この弥陀の救いを明らかにされた教えが「浄土仏教」です。


(ちなみに、浄土仏教の中にも浄土真宗と浄土宗があります。
 その違いについては、こちらのサイト
 http://www.alagomme.com/?p=26"target="_blank"



さて、ようやく浄土真宗までたどり着きました(といってもものすごく駆け足でしたが)。



その浄土真宗の親鸞会という集まりの講師をしているわけですが、


浄土真宗親鸞会は、通常の葬式仏教、法事仏教というイメージとは
正反対で、生きている人に生きた親鸞聖人の教えを正確にお伝える
集まりです。


 ※詳しくはコチラへ 
      ↓
 浄土真宗 親鸞会について
 http://www.shinrankai.or.jp/s/Stop.htm"target="_blank"


関心のある方は、近くでどなたでも参加できる勉強会などが
行われております。

親鸞会.NET» » 親鸞会の勉強会に行ってみよう(前編)
http://www.shinrankai.net/2009/08/benkyokai-sanka-1.htm"target="_blank"


各地の親鸞会

http://www.shinrankai.or.jp/s/kakuchi/index.htm"target="_blank"


 
■編集後記

 最近よく「どこから情報を得てるんですか?」「どうやったら情報を安く早く手にいれられますか?」と聞かれます。

 現代は、情報過多な世界。
 情報があふれている一方で、本当に有益な情報はなかなか手に入らないようです。

 なので、まず情報を見極める力(リテラシー)を身につけることが大事でしょう。

 そういう意味でも、仏教で生きる意味を学ぶことは、人生の根本を学ぶことになりますから、
 あらゆる情報の中で、最優先すべきで、私自身実行していることです。


 では、どこで仏教を学ぶかといいますと、上にあげたような勉強会もいいですし、
 メルマガもいいでしょう。
 携帯でもパソコンでも、どちらでも登録できます。

  たとえば、コチラなんかおすすめですね。

  http://ameblo.jp/tomochan-cafe/"target="_blank"


 仏教以外でおすすめのメルマガは

 
 生き方・ビジネス系としては、

  以前紹介した、このメルマガもいいでしょう。

 http://blog.goo.ne.jp/pandagananda16/e/474ca1fd841f40c8cf115dc7c8169f48"target="_blank"

  映画に関心ある方などは

  http://www.mag2.com/m/0000136378.html"target="_blank"

  などいいかも知れません。


  ちょっとした工夫で情報はたくさん入手できますが、先にも書きましたように
  「どういう情報を得るか」「得た情報をキチンと処理できるか」、のほうが圧倒的に大事なのですね。

  参考になれば幸いです☆


  ※さらにちなみにですが。。。


   このブログが

   3月21日(日) 約3万6千アクセス
     22日(月) 約7万8千アクセス

        合計 約11万4千アクセス


    あり、130万以上あるといわれるgooブログの中で
    アクセスランキングでは

   3月21日(日) 2位
     22日(月) 1位

   



    人気記事ランキングでは

   3月21日(日) 1位
     22日(月) 1位

    となっており、おどろきました。

     

  今後もがんばりたいと思います。
    


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。