アンパンマンの歌をご存知でしょうか?
これが、とてつもなく深いのです。
感動したので、みなさんにも紹介したいと思います。
子供に大人気の
アンパンマンの作者は
やなせたかしさん
正義のヒーロー全盛期、やなせさんは戦争に行った経験から、
「本当の正義とは、こんな格好よいものではない」
と思い、自分で本当の正義の味方の本をつくろうと決意した。
そこで誕生したのが初代アンパンマン。
(よく知られているアンパンマンは3代目なのです)
当初のアンパンマンのマントはつぎはぎだらけだった。
なぜなら人助けに忙しくて、新品のマントを買いに行く時間がないから。
また、
自分の頭を食べさせるという究極の自己犠牲なのです。
「こんな格好悪いヒーロー売れるはずがない」
と周り中がらいわれたが、やなせたかしは、アンパンマンの最初にして最大のファンでした。
だれよりもアンパンマンを愛して、作品を書き続けた。
やがて子供から火がついて、あれよあれよの大ヒットになったのでした!
そして、このアンパンマンの歌の歌詞がすごい!
これも、やなせたかし自身が作ったもの。
「子供には難しすぎるんじゃないですか?」
とのスタッフの声にも
「子供は子供の受け取り方が出来る。
子供を馬鹿にしてはいけない」と反対を押し切ってこの歌は完成しました。
私の大変、大変お気に入りの一曲です。
では、その素晴らしい歌詞を堪能してください!!
作詞:やなせたかし 作曲:三木たかし 編曲:大谷和夫
★なんのために 生まれて
★なにをして 生きるのか
★こたえられないなんて
★そんなのは いやだ!
★なにが君の しあわせ
★なにをして よろこぶ
★わからないまま おわる
★そんなのは いやだ!
★時は はやく すぎる
★光る星は 消える
.............................
何のために生まれて、
何のために生きるのか、
生きる目的
人生の目的
生きる意味
なぜ生きる
を問うたメッセージですね。
答え、られますか??
★なにが君の しあわせ
★なにをして よろこぶ
★わからないまま おわる
★そんなのは いやだ!
何が本当の幸せなのか、
考えると難しい問題です。
分からないまま一生が終わってしまっていいですか??
この、人生の目的、本当の幸せを伝える本『人生を変える 第3の幸せ』がいよいよ月曜日12月17日に発売予定です!
予定としたのは、アマゾンに公開しようとしても、場合によっては72時間かかってしまうこともあることが判明したからです
すみません。
無事、すっとアマゾンさんからOKもらえることを皆さんも願っていてください。。。
この本の情報はコチラ
↓↓↓
https://www.freiseinstory.net/wordpress/gift/3goo
他人を救う時、自己犠牲を覚悟でそれでも助けたいって気持ち、とても尊いと思います。
それこそ究極の愛だしね。
うちの子供たちにも、そんな愛を伝えたいよ。
ぱんだちゃんいつも有難う!
ただただ歌を聞き流す程度でしたが、
こうして文字にして見てみると、
いろいろな意味が含まれていることが
よくわかりました。
このブログを見なければ
こんなことには気づかなかったはずなので、
感謝感謝です。
ポチしておきました。
どうも、はじめまして♪
先日は暖かいコメントをいただきありがとうございましたm(__)m
もう大丈夫です♪
あんぱんまんのうたもそうですが、なにげないことに
素晴らしい物語と意味があるんですよねえ。
本当に物事は色々な視点から見るようにしないと・・
ですね。勉強になりました。
ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
深いですね!
子供を見くびっちゃいけないのは、実感しています。
子供なりの感性で、しっかりと受け止めていますよね。
いつもありがとうございます。
ポチ、ポチ完了です。
早速見に来ました~。
やなせ氏の「子供を馬鹿にしてはいけない」と言う言葉、とても素敵ですね。
私もそう思います。
やなせさんの絵本にもいいことをいっぱい書いてます。
とても温かみがあって、面白くて、子供は大好きです。もちろん、私も。
ためになりそうなこと盛りだくさんの素敵なブログですね。
あとでじっくり拝見させていただきたいと思います。
あんぱんまんの歌、存じませんでした。
生きる力が沸いてきそうな歌詞です。
「子供は子供の受け取り方が出来る、馬鹿にしてはいけない」
やなせ氏の言葉にも感動しました。
「鉄火のマキちゃん」が好きです。
と書こうとしました。
私もこの奥深い歌、大好きですよ。
やなせたかしは「詩とメルヘン」の編集長もやっていたのですが、今は発行していません。
すごくいい詩人とイラストレーターをたくさん出したのに、残念です。
アンパンマンを見ると、無性にあんこが食べたくなってしまいます。
普段はそれほど好きなものでもないのに、不思議ですね。食欲も増進してくれるアンパンマン、あんこの味方ですね。
つい最近までは、アンパンマンの作者としか認識してなかったんだけど、あるラジオ番組にでていたのを聴いて大ファンになったんです。
常にいろんなことを考えていて、その考えていることの中身が子供たちのこれからだったり、地球環境のことだったり、人を喜ばせるにはどうしたらいいかとか、自分も楽しめることは何かということだったりなんです。
素敵なオッチャン!(失礼かもしれないけれど、愛情を込めて。)
その魅力がアンパンマンの魅力に繋がってるんだと思いますね