幸福学専門30年 筬島正夫が語る本当の幸せ


自著『第3の幸せ』【60ページ無料プレゼント中】         

今季5勝目!宮里藍の座右の銘はリンカーンの名セリフ(人生の目的を知る大切さ)

2005-10-31 | なぜ生きる



圧倒的な強さで今季5勝目を挙げた宮里藍ちゃん!

インタビューの一部を紹介すると

「最終日を大差で迎え、
 難しい精神状態でのプレーだった。
 自分のスコアをどこまでも伸ばすよう心掛けるのが、
 一番ゴルフに集中しやすい。
 リーダーズボードは一度も見なかった」

「目標は米ツアー最終予選会だが、
 国内賞金女王を目指し、
 挑戦することにも意味がある」

 5年連続賞金女王の不動裕理が出ていないとはいえ、
 2位に7打差、通算14アンダーのぶっちぎりV。

 すごいですね~

以前に投稿したものですが、お祝いして再度、紹介します!!




 宮里藍選手は、お父さんから

 「ゴルファーの前に人格者であれ」 
  
と教えられてきた。

スコアで怒ることのない宮里パパだが、マナーには厳しい。

ラウンド中に舌打ちでもすると

 「そんな態度ならゴルフなどやめてしまえ」と怒鳴るとか。

「その教えは今も大事にしています。これからもいいゴルファーであり、
 いい人でありたいと思っていますから。」と宮里藍ちゃん

その藍ちゃんの座右の銘は
 
『意志あるところに道はある』



 『意志あるところに道はある』これは

 もともとはアメリカの16代大統領のリンカーンの言葉だそうです。

 最初からあきらめている、というのではあきませんわな。

 大統領の就任演説「人民の人民による人民のための政治」が有名だけども
、アメリカでは、この
"Where there is a will,there is a way."

 の方が有名らしいです。
 
「意志あるところに道は開ける」とも訳されて日本でも結構有名。
知的生き方文庫によると、
「人間というのは人生に明確な目標を打ち立てたとき
 半分以上目標を達成したものだ」
と訳されています。

 アメリカが北と南に別れて、かたや奴隷解放を叫び、
 かたや奴隷がないと困るといっていた中、
 リンカーンは
 「今のままではいけない、この世は矛盾に満ちている」
 と言って法律家になろうとしたのだそうです。

 お前が弁護士の試験なんて通るはずがないと周りの人、
 家族中から言われるが、
 『私は絶対にやるんだ』と弁護士の勉強をして、弁護士になった。
 上院議員の選挙に出たけれど 4回も落ちた
 それでも頑張って、 5度目に当選して上院議員になった。
 
 そして遂にアメリカ大統領になったのです。

 アメリカンドリームという言葉がありますが、
泥にまみれた貧しい農村の子がプレジデントというトップに
登り詰めるというアメリカの夢を地でいったのがリンカーン。
今でも大変な人気を博しています。

そのリンカーンが就任したときアメリカには問題を内包していました。
しかし意志あるところに道は開ける。
「貴方がもし、『何が何でもやる、あそこまでも自分はずってでも
 はってでもやりぬくんだ』と明確な目標があれば
 必ず果たすことができるんだ」
 
というリンカーンの言葉は、彼の、人生を賭けて歩んできた道に
裏付けられているので大変な重みがあります。

 逃げ回っていたら、いつまでたっても自信がつかない、
 『自分』というものを築き上げることができない。

 藍ちゃんも、ただ成功しているんじゃない。
 忙しい合間ni1日3時間の筋トレを2勤1休ペースでこなすなど、
 強い意志で大変なトレーニングを積み、あれだけの成果を
 あげているのです!

 ドイツの哲学者のニーチェも、
" 「人生に明確な目的があれば、どんな困難でも乗り越えられる」
"

 と言う言葉を残しています。
 
 そして、この「必ずやるんだ!」って気持ちが大事なのですが、
 それが" 正しい目的かどうかってことがさらに大事なわけです!
"

 

ランキングの投票はこちらからクリックお願いします!
あなたの1ポチで元気がもらえます♪
  ↓



祝:長嶋さん文化功労者に!

2005-10-28 | その他


以前の記事へのコメント、トラックバック、歓迎です~♪

長嶋さんが、文化功労者に選ばれました!

その喜びのコメント

「常日ごろ野球は人生そのものと思ってきましたが、

 そんな野球一筋に生きてこられたことが評価されての栄誉であり、

 誠に光栄に思います」


 
 お祝いして、長嶋さんの名・迷言集の再投稿です!
 
 皆さんのお気に入りのものがあれば、またコメントででも
 教えて下さいませ!
 
 ではいきますよっ!!

 ◆「監督はどんな本を読まれますか?」
  「うーん、いわゆるブック的な本ですね」(*^。^*)

 ◆海外キャンプで
  「今日はやけに外車が多いなあ」(^o^)

 ◆ラジオ番組の自己紹介で
  「長嶋シゲルでした!」  (^_^)

 ◆「長嶋さん、そのダイナミックさはどこからきているんですか?」
  「英語だからアメリカですかね」 o(^-^)o

 ◆宿帳の職業欄
  「長嶋茂雄」 (^^)

 ◆ロスで
  「こっちの子供は英語がうまいなあ」(☆。☆)キラーン!!

 ◆一塁コーチに立って盗塁の指示を出す際、自ら走り出すポーズをとった。
  この采配を「敵の裏をかく高等戦術です」と言っている。w(゜o゜)w

 ◆「あれ片一方のストッキングがないぞ」
  右足に2枚のストッキングをしていた。(^^;


 ◆「僕が大学に入って最初に考えたことは、将来社会に出たとき、
   どうしたらまわりの人たちを喜ばせることが出来るかということでした。」
 
    ( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ 
 
 最後の言葉、とってもいい言葉です!

 そのほかの言葉は、「スゴイ」言葉です(笑)
   
 さすが、三振の特訓までしたという長嶋さんです。
 
 一日も早い全快を念じてますよ!! 
 
   
今日のひとこと
 長嶋茂雄は
 ただびとに
 非ず
アイコン
        


ランキングの投票はこちらからクリックお願いします!
あなたの1ポチで元気がもらえます♪
  ↓





ロッテ4連勝で31年ぶりの日本1!(バレンタイン監督の名言)

2005-10-26 | 成功の秘訣


以前の記事へのコメント、トラックバック、歓迎です~♪

あらまー!「人生の目的 ブログ」で検索すると、

グーグーパンダが、い、い、1位になってます~!!
ミテミマショウ!

「なぜ生きる ブログ」でも、い、1位~!!
ミテミマショウ!


「人生の目的」で検索しても9位!
ミテミマショウ!

「人生哲学 ブログ」で6位!
ミテミマショウ!

「なぜ生きる」で8位
ミテミマショウ!



ロッテ31年ぶり日本1!
しかも日本シリーズは圧倒的な勝利!


ぱんだ一番の注目はバレンタイン監督です。

まず優勝のコメント  

「春季キャンプからシーズンの最後の試合で勝利するという

 夢を持ってやってきた。

 それが実現できてうれしい。

 わたしのために力を尽くしてくれるチームが出来上がった。

 チームのみんなに感謝したい。」
 

鹿児島キャンプでは 

「今季、チームが優勝できるために、

 各自がすべきことを(キャンプ中に)私を見つけたら
 
 1分間、話してください」

 グラウンドでもホテルでもいいから、
 
 監督の足を止めて面談せよ、ということ。
 
 個々の目標を“1対1”で伝えることで、
 
 目的意識をハッキリさせるのが狙いだったそうです。
 
優勝コメントどおり、キャンプのときから、最後の

試合に勝利することを、意識し、させてきた。

詳しくはコチラ

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200502/bt2005020608.html

また、日経新聞のコラム「選球眼」において、

バレンタイン監督の率いるロッテの強さの秘訣を

「リスペクト管理」にあるとしている。

 リスペクトとは「尊敬、尊重」と言う意味。
 
 バレンタイン監督が、リーダーとして、メンバー一人ひとりに
 
 対して人間として尊重し、敬意を持ってかかわっていることをもって
 
 「リスペクト管理」と呼んでいるそうです。

 7月21日、NHKのクローズアップ現代で、
 
 バレンタイン監督の特集が放送されていましたが、
 
 それによるとバレンタイン監督のリーダーシップのポイントとして
 
 以下の3つをあげていました。


1.「選手が失敗したときこそ信頼の言葉を」

2.「好調な選手ほど休ませろ」

3.「自分の喜怒哀楽は武器として使え」


また

「敗戦処理のピッチャーが誇りをもてるチームこそが強い組織」 とも。

やっぱり優勝監督は違いますねー

そして26番目の選手たち、ファンの応援も熱かった!!

くわしくはコチラ
http://teduka.exblog.jp/1364032/




ランキングの投票はこちらからクリックお願いします!
あなたの1ポチで元気がもらえます♪
  ↓





64億6470万人の中でのご縁

2005-10-23 | 

コメント、トラックバック、歓迎です~♪

あらまー!「人生の目的 ブログ」で検索すると、

グーグーパンダが、い、い、1位になってます~!!
ミテミマショウ!

「なぜ生きる ブログ」でも、い、1位~!!
ミテミマショウ!


「人生の目的」で検索しても9位!
ミテミマショウ!

「人生哲学 ブログ」で6位!
ミテミマショウ!

「なぜ生きる」で8位
ミテミマショウ!


 国連人口基金が発表した2005年版「世界人口白書」によりますと、
 
 世界の人口は64億6470万人に達したとのこと。
 
 世界人口の年平均増加率は1.2%。
 
 日本は少子化を反映して同0.1%の微増にとどまり、
 
 人口は1億2810万人で昨年の9位から10位に順位を下げました。
 
 国の数は191あるそうですが、
 
 同じ日本に生まれ、世界64億いる中で、名前を知り合うだけでも
 
 大変深い縁があると思わずにおれません。
 
 
「袖触れ合うも、多生の縁」とか。
 
 これは、生まれ変わりの輪廻の思想からきたものですが、
 
 生まれ変わりを繰り返し、過去世からの縁がなければ、
 
 この世で、袖触れ合うほど接近するということはない、というような
 
 意味のようです。
 
 いま、このブログを見てくれているあなたとも、きっとご縁が
 
 あったのでしょう。
 
 そう思うと、無機質なはずのネットにも何か懐かしさや
 
 温かな血のぬくもりを感じますね。
 
 喧嘩しているあの人のことも、そんな風に考えると、ちょっと
 
 違った見え方がするかも知れませんね。
 


ランキングの投票はこちらからクリックお願いします!
  ↓


浜崎あゆみの「嫌いな人」

2005-10-23 | 成功の秘訣


あらまー!「人生の目的 ブログ」で検索すると、

グーグーパンダが、い、い、1位になってます~!!
ミテミマショウ!

「なぜ生きる ブログ」でも、い、1位~!!
ミテミマショウ!


「人生の目的」で検索しても9位!
ミテミマショウ!

「人生哲学 ブログ」で6位!
ミテミマショウ!

「なぜ生きる」で8位
ミテミマショウ!

浜崎あゆみの嫌いな人は

  ・嘘をつく人
  
  ・挨拶しない人

   だ、そうです。

ちなみに、ぱんだも挨拶の悪い人は苦手です。



1日1クリックで、元気を頂けます!ありがとう。(blogランキングへの投票はこちら)

無料プレゼント

新刊『本当の幸せになりたいあなたへ 人生を変える「第3の幸せ」』の最初の60ページ分を無料でプレゼント中  『第3の幸せ』の情報はコチラ