幸福学専門30年 筬島正夫が語る本当の幸せ


自著『第3の幸せ』【60ページ無料プレゼント中】         

Michael JacksonMemorial娘パリス・キャサリンお別れの言葉

2009-07-08 | 

涙誘う別れの言葉 マイケルさん長女 追悼式

 【ニューヨーク=松尾理也】3時間近くにわたり、スーパースターらが次々と登場したマイケル・ジャクソンさんの追悼式。米メディアが一斉に式で最も印象的な場面として取り上げたのは、ジャクソンさんの長女パリス・キャサリン(11)の別れの言葉だった。

 追悼式が最後に近づくと、パリスさんらジャクソンさんの3人の遺児は親族らに付き添われてステージにあがった。プライバシーを極度に気にするジャクソンさんは、これまでメディアを子供たちからほぼ遮断しており、3人が公の場に登場するのは実質的に今回が初めてだった。


 ジャクソンさんの妹のジャネット・ジャクソンさんに肩を抱かれて登場したパリスさんは周囲に「さあ、しゃべって」と促され、マイクに向かって「ひとつだけ言いたいのは…」と切り出した。


 「生まれてからずっと、パパは誰よりもすばらしい最高のパパでした」。さらにこらえきれなくなった涙を流しながら「パパ、大好きだった」と絞り出すように話すと、わっと泣き出してジャネットさんの腕に倒れ込んだ。


 ロイター通信は、1963年に暗殺されたケネディ米大統領の葬儀で、当時3歳だった長男が挙手の敬礼をした場面を引き合いに出し、今回のパリスさんの別れの言葉の場面も同じように歴史に残る瞬間になるだろうと伝えた。

Michael JacksonMemorial娘パリス・キャサリンお別れの言葉



愛別離苦(あいべつりく)

愛する人との別れほど、切なるものはありません・・・・




涙誘う別れの言葉 マイケルさん長女 追悼式(産経新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/entertainment/showbiz/e20090708071.html"target="_blank"

Hey... 槇原敬之(愛別離苦) - 仏教から見た最新ニュースと人生の目的を、ある浄土真宗 親鸞会 講師はどう見るか
http://blog.goo.ne.jp/pandagananda16/e/0431507b23e54021d68ab33ec183edf4"target="_blank"

「涙そうそう」森山良子さんが急死した実の兄を想って書きあげた詞 - 仏教から見た最新ニュースと人生の目的を、ある浄土真宗 親鸞会 講師はどう見るか
http://blog.goo.ne.jp/pandagananda16/e/28b6c6795bf5bc007f31ac21b6109a3d"target="_blank"

え!?「世界最高の仕事」を手に入れた英国人が語ったこと☆

2009-06-15 | 

「世界最高の仕事(Best job in the world)」

話題になっているのをご存知ですか?

「世界最高の仕事」
あなたならどんな職業を想像するでしょうか?

世界NO.1の歌手?

世界NO.1のサッカー選手?

世界一利益をあげる会社の最高責任者?

アメリカの大統領?

国連事務総長?

あの人の奥さん(だんなさん)(笑)?



人によって様々でしょうが、今話題になっている「世界最高の仕事」は、

“サンゴ礁に浮かぶ島に半年暮らして1200万円の報酬をもらえる”というもの。
世界不況が蔓延する中、オーストラリアの州観光局が募集をかけた
「最高の仕事」に世界中からアクセスが殺到しました。
求人広告を出したWebサイトはアクセスが集中し一時ダウンしたほどです。


管理人としての仕事をもう少し説明しましょう。

美しい珊瑚礁やビーチがあることで有名なリゾート地、
グレートバリアリーフにあるハミルトン島(世界遺産にも認定されています)の
管理を行うのですが、
管理といっても島に生息する魚にエサをあげたり、プールの掃除、または郵便業務の
手伝いくらい。
みごと採用された応募者は往復の航空券と3つも寝室がある豪華な住宅が与えら、
スキューバダイビングやシュノーケリングやハイキングを近くの島々で楽しむことも
できます。

条件は、英語の能力くらい。国籍や経験、また年齢さえも制限はありません。


夢のような話ですね。
















みごと「世界最高の仕事」を勝ち取った英国人男性が、
7月からの仕事開始を前に、「祖国の夏が恋しくなるだろう」と
不満を口にしていたことが明らかになったのです。


この男性は英南部ハンプシャー出身のベン・サウソールさん(34)。
「世界最高の仕事」に応募し、5月に3万4000人の中から選ばれました。

しかし、サウソールさんはサン紙の取材に、
「島は熱帯気候を売りにしているが、夜8時には暗くなってしまう」と
語ったほか、伝統的な英国料理が食べられなくなることを嘆いたそうです。

デーリー・テレグラフ紙は「泣き言英国人」と批判しています。


「ちょっと想像できない」
「なら俺に代われ!」

という人も多くあるでしょう。

しかし、スケールの大小はともかく、手にいれたとたん、

「こんなはずではなかった」
「案外だったな」

と感じた経験はないでしょうか?

発売日を指折りかぞえて、並んで買ったゲームソフト。
確かに面白かったが、その興奮のマックスは箱から出した時ではなかったか?

気のあう友人との旅行、その前日は眠れないほどだった。
確かに旅行は楽しかったけど、一番ドキドキしたのは、旅行の最中ではなく
前日ではなかったか?

6年かけて地獄の特訓に打ち克って優勝した!
確かに感動したが、優勝した喜びよりも優勝目指していたときの
自分のほうがいきいきとしていなかっただろうか?


あの村上春樹が一番影響を受けたともいわれるロシアの大作家
ドストエフスキーの言葉に次のようなものがあります。

「コロンブスが幸福であったのは、彼がアメリカを発見した時ではなく、
 それを発見しつつあった時である」


手にいれてしまうと、退屈がまっている。


『なぜ生きる』という本にはこう書かれています。

報われない人生をショーペンハウエルは、

「苦痛と退屈のあいだを、 振り子のように揺れ動く」

と形容しました。
「卵の殻ほどのもの」 を駆け抜け争い、
”山のむこうに幸せが住む”希望にあざむかれ、
安心も満足もないまま、 死の腕に飛び込んでゆく。
それが人生ならば、 なぜ 「地球より重い命」 といわれるのでしょうか。

In the words of nineteenth-century German philosopher Schopenhauer,
the thankless life “swings like a pendulum to and fro between
pain and boredom.”
We fight for prizes of dubious value—“even for an eggshell”—deceived
by hopes that “over the mountains lives Happiness,”and then,
having found no deep-seated satisfaction or peace of mind, we fall at last
into the arms of death. If that is all life is, why then is each human life
so infinitely precious?


「苦痛と退屈のあいだを、 振り子のように揺れ動く」

ドイツの哲学者ショーペンハウエル(1788-1860)の有名な言葉です。
無ければ無いで苦しいし、
有れば有ったで苦しい。

この人生の実相をお釈迦様有無同然と漢字四字で
喝破しました。



また、ショーペンハウエルはこう言っています。

「私は一介の案内者にすぎない。
 人生の答えは、各自が古典や東洋の宗教をひもといて見つけてほしい」

そいて偉大なる案内人ショーペンハウエルは、
アインシュタイン、ニーチェに仏法を伝える人となったのです。


詳しく知られたい方は、以下を参考に。
アインシュタインと映画「天使と悪魔」"target="_blank"
http://blog.goo.ne.jp/pandagananda16/e/c182be1d6ed1d554022f6281563f6764"target="_blank"

「自由過ぎて」私服不人気 「苦痛と退屈のあいだを振り子のように揺れ動く」浄土真宗親鸞会講師のブログ - 仏教から見た最新ニュースと人生の目的を、ある浄土真宗 親鸞会 講師はどう見るか
http://blog.goo.ne.jp/pandagananda16/e/58f62d6ef2540b8713caae5d85974275"target="_blank"


元記事

世界最高の仕事のはずが…=島管理人の英男性、不満こぼす(時事通信) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-090615X422.html"target="_blank"


世界最高の仕事のはずが…=島管理人の英男性、不満こぼす(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090615-00000065-jij-int"target="_blank"


http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-090615X422.html"target="_blank"世界最高の仕事のはずが…=島管理人の英男性、不満こぼす(時事通信) - goo ニュース

【美人病とは?】宮崎宣子アナウンサー「美人病」でお休み 浄土真宗親鸞会講師のブログ

2009-06-03 | 
日本テレビの宮崎宣子アナウンサーが『美人病』でお休みとの
ニュースが流れていました。

................................................................

日本テレビの宮崎宣子アナウンサーが、
顎(がく)関節症の治療に専念するため、現在担当の4番組を
10日から一時降板することが2日、分かった。
かねてからあごに痛みがあったといい、医師の診断で決断。
火曜レギュラーを務める生放送バラエティー「サプライズ」
(月~金曜後7・0)で「早く治して戻ってきます」と休養を宣言した。

 情報バラエティー「ラジかるッ」(3月終了)で“天然ボケ”ぶりが
人気だった宮崎アナが、小顔の女性がなりやすいため、別名「美人病」
とも呼ばれる病で“ドクターストップ”となった。

宮崎アナは現在、4番組を担当。
この日までの出演となった「サプライズ」では、「電話で生クイズ」の
コーナーで「無花果(イチジク)」の読み方を聞かれ、「ム? む?」と
キャラを発揮し盛り上げた。
番組の最後には「早く治して戻ってきますので、それまで元気でお願いします」と
共演者らにペコリ。
MCのウエンツ瑛士(23)から花束を渡されると笑顔で答えた。
4番組とも今後、特に代役を立てずに放送する。

................................................................

“美人病”とは凄い名前ですね。

検索で調べると、トップに出てきたサイトには次のように
書かれていました。


顎関節症は『美人病』とも呼ばれています。
歌手の森高千里さんや松浦亜弥さんが
この病気になったことでも知られていますが、
だからといって、美人だけがなるわけではありません(^^;;

「上顎に比べて下顎が小さい人」がなりやすいため
こう呼ばれているそうです♪


ispotコラム - 【女性に多い身体の歪み】 ☆☆☆ 美人病 ☆☆☆
http://salon.ispot.jp/doctor/scoliosis/sin/"target="_blank"

病の名前もつけようですね。
でも、どんな病名でも辛いことには変わりありませんよね。


お釈迦様の逸話に“四門出遊”といわれるものがあります。
大変有名で、私は、高校の世界史の時間に習いました。

ラストエンペラー」のベルトルッチ監督の「リトル・ブッダ」
という映画でもその場面が描かれていました。
(後のお釈迦様、シッダールタ太子役はキアヌ・リーブス

年老いた女が麦わらのマットレスの上に横たわっていた。
顔はゆがみ、むくんでいる。
内部の臭いに耐えきれず、彼は鼻をつまんだ。
女が激しく咳きこみ、気味の悪いものを床に吐き出した。
シッダールタは恐ろしくなった。
恐怖ということを知らなかった彼にとって、それは新しい感情だった。
「あの女はどうしたのだ?なぜあんなふうにうめいているのか?」

「痛むのです。とても重い病気にかかっているのです。
(中略)
病というのは、すべての生き物に共通の不幸です。
生きているものはすべて、一度も病に陥ることなく死を迎えることは
できないのです」

「王といえども?」
信じられない、という音声だった。
チャナの無言が充分にその答えになっていた。


これがシッダールタ太子が「病」について知る場面です。
このほかにも、「老い」と「死」を知り、
最後「老い」「病」「死」を越えた「さとりの道」を求める
決意をするのです。


くわしくはコチラ

お釈迦さま「天上天下唯我独尊」の御心|浄土真宗親鸞会 三河・知多
http://mikawa.jodoshinshu.net/shakya/shakya02.html"target="_blank"



さて、今日も特価セール百味すしに行きました☆

本日はコレ☆




えーと、これは・・・・



なんと、人気ありすぎて売り切れでした!

ということで完全制覇の壁は厚いことが知らされたのです。
明日は負けないぞ☆







関連

死なないで!殺さないで!生きようメッセージ(認知症の人と家族の会)浄土真宗親鸞会講師のブログ - 仏教から見た最新ニュースと人生の目的を、ある浄土真宗 親鸞会 講師はどう見るか
http://blog.goo.ne.jp/pandagananda16/e/f467bb22cf112be10d8fa911792b8b84"target="_blank"


『あふれる新語』×『百味すし』×『涙』(ケツメイシ) - 仏教から見た最新ニュースと人生の目的を、ある浄土真宗 親鸞会 講師はどう見るか
http://blog.goo.ne.jp/pandagananda16/e/5f653fb46e7a74d00cc2e662e009eb34"target="_blank"

漫画・講座19 美人へのねたみ(生活習慣病)
http://puthiko.com/05/05827.html"target="_blank"


日テレ宮崎アナ、休業!顎関節症で復帰未定(サンケイスポーツ) - goo ニュース

韓国の盧武鉉・前大統領自殺・ "What's Goin' On"マービン・ゲイ

2009-05-24 | 
韓国の盧武鉉・前大統領の自殺が世界的なニュースになっています。

クリーンなイメージで大統領になりましたが、
悲しい最後でした。

四方八方眺むれど、唯愁嘆の声のみぞ聞く
とは1300年前の中国の高僧、善導大師の言葉ですが、
今も、変わりはありません。

盧前大統領逝去、元秘書室長「遺書残し飛び降りた」(聯合ニュース) - goo ニュース



Mother,Mother
There's too many of you crying
Oh, brother brother brother
There's far too many of you dying

You know we've got to find
a way To bring some lovin' here today

マザー、マザー。
こんなにたくさんの人が泣いている・・・
ブラザー ブラザー ブラザー 
こんなにたくさんの人が死んでいく・・・
さぁ、なんとかしなくちゃいけない、
今この場所に愛をもたらすために

"What's Going On" by Marvin Gaye

これはマーヴィン・ゲイの"What's Goin' On"という名曲です。

かつて、ロック音楽雑誌の最高峰、
ローリング・ストーン誌は、
70年代を代表するベスト・アルバムのトップに、
ロックのアルバムではなく、
ソウルのアルバム、

マーヴィン・ゲイの"What's Goin' On"を選びました。

このアルバムは、マーヴィン・ゲイの最高傑作というだけでなく、
モータウン・レコードにとっても、
史上最高の売上を記録した作品であると同時に、
初のトータル・コンセプト・アルバムでもありました。
そのタイトル曲が、上に紹介したものです。

前にも紹介しましたが、下のような統計があります。

「世界の5人に1人は、1日1ドル未満で生活している」
「地雷によって、毎時間1人は死傷している」
「英国の15歳の半数はドラッグ体験済み」
「自動車は毎分2人を殺している」
「世界の7人に1人が飢えている」
「世界の人口の70%以上は電話を使ったことがない」
「世界には今も、2700万人の奴隷がいる」
「世界で3人に1人は戦時下で暮らしている」
「世界で年間100万人が自殺している」

マザー、マザー。
こんなにたくさんの人が泣いている・・・
ブラザー ブラザー ブラザー 
こんなにたくさんの人が死んでいく・・・
さぁ、なんとかしなくちゃいけない、
今この場所に愛をもたらすために

と叫びたくなりますよね。

この世は、五濁(ごじょく)の世界と言われ、

大変よごれています。

まずその現実を見て、
かわいそうで終わらせず、
どうすれば、皆が幸せになるのか、
考えねばならないでしょう。

そして「無い袖は振れない」でありまして、
自分が不幸なのに、他人を幸せにすることは出来ない。

自分が本当の幸せになり、
そして、皆にも幸せを伝える

これほど素晴らしいことはないと思います。

自分の人生に真剣な人は、
周りの人の人生にも真剣になれます

自利利他(じりりた)とも言われ、
他人を幸せにするまんまが自分の幸せとなり、
自分が幸せになるまんま、他人を幸せにすることになる

そうでない幸せはホンモノではないと思います。

Marvin Gaye - What\'s Going On











<盧前大統領逝去>遺書全文(聯合ニュース) - goo ニュース
href="http://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20090523wow007.html" target="_blank">「信じ難く、悲痛なこと」盧前大統領逝去に李大統領(聯合ニュース) - goo ニュース
盧前大統領が転落死=自宅裏山で自殺か-不正疑惑の捜査中・韓国(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000041-jij-int
盧氏の自殺「疑惑批判に耐えきれなかった」との見方も(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000482-yom-soci
韓国の盧武鉉・前大統領が死亡、家族に遺書(ロイター) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090524-00000726-reu-int

なぜ宇多田? 『ヱヴァ新劇場版:破』のテーマソングも宇多田ヒカルに決定 

2009-05-17 | 
6月27日(土)に公開される『ヱヴァ新劇場版:破』のテーマソングも
宇多田ヒカルに決定したそうです☆

前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』も宇多田の
Beautiful World」だったし、
予告編でも「Fly Me To The Moon (In Other Words) -2007 MIX-」
を宇多田ヒカルが歌っています。

なぜこうも宇多田ヒカルが採用されるのでしょう?


実は、宇多田ヒカルは『ヱヴァヲタ』(ヱヴァンゲリヲンの大ファン)(笑)
らしい。

なんでも宇多田が『週刊プレイボーイ』語ったインタビューを、
『ヱヴァンゲリヲン』総監督である庵野秀明が読み、
宇多田の『ヱヴァンゲリヲン』への洞察の深さに感銘を受け、
前作のテーマソングを依頼し「Beautiful World」が生まれたのだ
そうです。。


※前作“序”に続き『ヱヴァ新劇場版:破』のテーマソングも宇多田ヒカルに決定 ニュース-ORICON STYLE-
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/66177/full/"target="_blank"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000023-oric-ent"target="_blank"

さて、「Beautiful World」を作ったときの宇多田ヒカルは
ちょっと気になることを言っていました。


「歌詞の内容的に『Beautiful World』って言ってるのは、
 ただあなたがこの世界に存在してる、っていうことだけで、
 どんな場所でも『ま、いいや』みたいな。

 『Beautiful World』っていう世界自体(実は)存在しないんだけど、
 どんな場所であっても、誰か深く想える人が存在していることで、
 そこがいるに耐えられる場所になるんでしょ、って思って。

 なんか、生きること、「生」ってほんと耐え難いものじゃない?

 なんかそれに耐えうるよりどころ….これがあるから生きてようとか、
 これがあるからいられるなここに…みたいなものがあるから
 『Beautiful World』と言えるっていう。逆にそれがなかったら、
 「なんだこんなクソ世界!」っていうところに行っちゃうんだけど。
 だから願いに何の価値ないと思うんだけど、願わずにいられないから、
 もう認めるしかないじゃない。」


※宇多田ヒカル「Beautiful World/Kiss & Cry」特集 - goo 音楽
http://music.goo.ne.jp/special/utada_070829/index.html"target="_blank"


「なんか、生きること、「生」ってほんと耐え難いものじゃない?」

との言葉、ドキリとしますね。


そして、古代ローマの思想家、セネカの言葉を思い起こしました。

「人間は死の恐怖と生の苦痛とのはざまを
漂流している悲惨な存在である。
 生きることを嫌悪しつつ、
死ぬこともできないでいるのだ」(セネカ)



※ルキウス・アナエウス・セネカ
 (紀元前1年ごろ~65)

 古代ローマの思想家。
 暴君ネロの圧政に加担せざるをえなくなり、最期は自害させられる。
 一方で、理財術にたけており、一説に高利貸しをしていたともいわれる。
 代表的著作は、『人生の短さについて』『ルキリウスへの手紙』など。

>

『人生の短さについて』にセネカは、次のように書いています。


「生きること、これだけは一生涯かけて学ばねばならぬことです」

それは、多くの賢人が全生命を懸けても知りえなかった人生の大事であり、
その解答を知るためにこそ、時間を費やすべきだと記し、

「われわれは短い時間をもっているのではなく、
 実はその多くを浪費しているのである」

と警告しています。

ところがセネカ本人は、権益を求め、皇帝から莫大な財産を与えられていました。
別荘、領地などの巨富は、帝国一と目されるまでになったのです。
前帝時代、甘い汁を吸っていた貴族たちは嫉妬し、禁欲主義のストア派の哲学者
だと自称していたセネカを、

「話すことと、実際の生活とは、別々ではないか」

と批判しました。

セネカは著書で、

「人間はこうあるべきだ」と言っているのであって、
「自分がこうだ」と言っているのではない、と弁解しています。


しかし還暦を過ぎたセネカは『ルキリウスへの手紙』に、
自らの人生への後悔と、そこから見いだした教訓をしたためました。

「安らかな人生をのぞむならば、全力で幸運なほどこし物の誘惑からのがれなさい。
それらは幻影で誘いながら、わたしたちを悲惨な状態におとすのだから」

「出世にかんしては、たとえ望んでいても、それ以上越えてはならないという
 限度をもうけるべきだ。
 虚偽の資産にすぎないものには、きっぱりと別れをつげよう。
 まだ望むだけなら、実際に所有するよりはましだ」

「先延ばしをしているうちに人生は逃げ去る」



『なぜ生きる』という本にはこう書かれています。

 ムダな日々をすごしてきた。求めるものが間違っていた。
 才能、財産、権力があれば他人はうらやむが、
 わが身にはよろこびも満足もない。
 なぜ心の底から満足できる幸せを求めなかったのか。
 後悔のため息ばかりであるとセネカ(二千年前のローマの思想家)は
 言っている。「こんなはずではなかった」と、真っ暗な後生(無明の闇)に驚く、
 後悔にちがいなかろう。




http://www.10000nen.com/book/naze/naze.htm"target="_blank"

 We have squandered our days. We have sought the wrong objectives.
 Talent, property, and power have earned us the respect of others without
 affording us either joy or satisfaction. Why have we not rather sought
 happiness to satisfy the soul? We are left with nothing but sighs of regret.
 So wrote Seneca, a Roman philosopher who lived in the first century.
 This lament can only be the regret of someone taken aback by the
 blackness of his prospects after death (darkness of mind).

(『YOU WERE BORN FOR A REASON』)


人はみな、darkness of mind(無明の闇)を抱え、
耐え難い“生”をごまかしながら生きるだけの存在なのでしょうか?

『心から満足できる世界』
『Beautiful World』

はどこにもないのでしょうか?

もし、なければ、人は苦しむために生まれてきたというのでしょうか?
ドイツの哲学者のニーチェは

「人生に明確な目的があれば、どんな困難でも乗り越えられる」


と言っています。


『なぜ生きる』


セネカが「一生涯かけて学ばねばならぬこと」といった問題です。



ここにしか咲かない花(生きている証・生きる意味を刻む) - 仏教から見た最新ニュースと人生の目的 浄土真宗親鸞会 講師が語る
http://blog.goo.ne.jp/pandagananda16/e/d584f0be95b3f29ca003ff0bd621e37c


自分の存在が何なのかさえ 解らず震えている 15の夜(尾崎豊の叫び) - 仏教から見た最新ニュースと人生の目的 浄土真宗 親鸞会 講師が語る
http://blog.goo.ne.jp/pandagananda16/e/609da4609fe6aef671a18d6b97bcefc1"target="_blank"


「Beautiful World」ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 プロモーションムービー


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000023-oric-ent

無料プレゼント

新刊『本当の幸せになりたいあなたへ 人生を変える「第3の幸せ」』の最初の60ページ分を無料でプレゼント中  『第3の幸せ』の情報はコチラ