goo blog サービス終了のお知らせ 

さまよえるパンダ

野鳥やカヤックやクラフトのブログです。

久しぶりの福川の野鳥

2024-02-14 19:23:38 | 野鳥
気温も上がり良い天気なので福川に行ってみました。
冬枯れの草むらにジョウビタキが居ました。
じっとしてると中々見つけにくいですが、チョコチョコ動いてくれるので撮れました。





他にもバンやコガモやアオサギ・ホオジロ・ツグミなどよく見かける野鳥たちばかりでした。

が、大きな鳥が上空を旋回してます。
ミサゴです。
久しぶりに見ました。
あー良かったと帰宅しベランダで空を見あげるとなんか飛んでます。

トンビでは無さそうです。
上にももう1羽同じように旋回しています。

この模様はミサゴです。
出会うときは出会うもんですね!

熊谷運動公園の野鳥!

2024-01-31 14:37:43 | 野鳥
快晴微風です。
最近散歩の頻度が落ちてきまして、1kgほど増えました。
で、散歩を兼ねて熊谷運動公園の野鳥を撮りに行きました。

ベニマシコのメスがいました。

こちらが綺麗なオスです。

ツガイでしょうか?

ジョウビタキのメスはよく自宅の庭にも来てくれます。

カシラダカでしょうか?

精悍なモズも居ました。

アオジです。

群れをなしてカワラヒワがいました。

季節ですね!
毎年この木の根元に咲いてくれます。

因みにラジコンのタイガーモスですが無事初飛行出来ました。
安定していて一番操縦が楽です。
ただ私のチョンボで画像がありません。


タイガーモス初飛行!

2024-01-17 19:00:45 | 野鳥
昨日までの強風が収まり、久々に荒川運動公園に行ってきました。

Wさんに手伝ってもらってタイガーモスを飛ばします。

風上に向かって発進すると安定した姿勢のまま風下にドンドン遠ざかって行きました。
迷彩柄は機体が目立たずよく撮れませんでした。

さて野鳥の森にも行ってきました。
初めはジョウビタキかと思っていたのですが、ルリビタキの1年目のような気がします。




メジロとシジュウカラが仲良く水浴びです。

いつもの運動公園でも

こちらはジョウビタキに間違い有りません。

シメさんもいました。


いつもの公園で!

2024-01-05 17:25:16 | 野鳥
コンデンサープレーンを飛ばしに行く公園の木に野鳥を捜しました。
ニュウナイスズメのメスでしょうか?

すると
メジロが一緒に行動してました。

チョコチョコと忙しいメジロです。

こちらも中々じっとしていないコゲラです。

カワラヒワも居ました。