さまよえるパンダ

野鳥やカヤックやクラフトのブログです。

夕焼けとsazanami

2006-01-30 19:13:01 | リカンベント

Dsc00264_t 風も弱く、陽射しもあって静かで気持ちのい一日でした。荒川のサイクリングロードを吹上からさいたま市まで往復約70kmを走って帰り、車の屋根に積んだ我がsazanami8です。

一般道は殆ど走らないので、と言うより走りたくないので、サイクリングロードまではこんな格好で移動します。変なモノを積んだ車と言う目で見られるのも、もう慣れました。

リカンベントに乗っていると、すれ違った人の反応がバラバラなのに驚くときがあります。年配のオバサンは割りと感情を表にだして、まあ~とかあら~とかいわれます。

年配のオジサンは、はっきり分かれます。まったく無視されるか、モロに興味の目でみられます。でも笑われることも結構多いのでへこむ時があります。

今日も学校帰りの女子高生3人とすれ違ったとき、3番目の女の子は噴出すのを必死でこらえていました。そんなに変な格好に見えたのか、私自身の格好がおかしかったのかは分かりませんが、せめて声を出して笑うのはやめてください!リカンベントライダーからのお願いです。


吹雪の朝!

2006-01-23 21:48:15 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc00248_t 朝目が覚めてカーテンを開けてビックリ!強い北風と雪で、いわゆる吹雪状態なのです。妻が電話で地元の気象台の予報を確認すると、今日は降水確率はほとんど無く晴れとのこと!しかし外は写真の有様!

このあたりでは、赤城山から吹き降ろしてくる”空っ風”といっしょに雪が飛ばされてくる”風花”が見られることは良くあります。確かに今朝の雪も乾いてサラサラしていて、普通の雪とは違っていました。

結局この吹雪は、僅か30分程で止み、空全体を覆っていた雲もあっという間に移動して太陽が顔を出してきました。風は相変わらず強い北風が一日中吹いていましたが、雪雲そのものがこの風によって飛ばされてきたものだったようです。お昼頃までに積もった雪も皆解けて消えてしまいました。


スポーツカイト

2006-01-21 11:11:24 | スポーツ

Dsc00244_t 昨日ホームセンターで見つけたスポーツカイトです。お値段780円なり。勿論まがい物ですが、骨はグラスファイバーで結構よくできています。凧揚げが正月の風物詩のはずですが、なかなか見かけなくなりました。みんな部屋の中でゲームですかね!

本物?は値段が張るので手が出ませんが、大きさもこれの倍くらいあって、昔一度借りて揚げた事がありました。風が強いときに揚げたらとても踏ん張っていられずズルズル風下に無理やり移動させられたのを思い出します。

このカイト比較的小さく、面積も大したことは無いので引きずられることは無いと思います。凧揚げも季節に関係なく楽しんでいる人が沢山いらっしゃいますが、あまりスポーツカイトを上げている光景は見かけません。マイナーなスポーツではあるんでしょうね。

いつもウオーキングに出かける熊谷の運動公園には広い芝生の広場があるので試してみたいと思います。


惨敗!

2006-01-16 16:07:29 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc00225_t 昨日仕事が終わって帰宅したのが夜中の2時、それから釣りの支度をして車で60km程走って現地群馬県富岡市の丹生湖に着いたら4時半、狭い車の中で7時まで仮眠して朝になったが私以外に釣り客が一人しかいない!嫌な予感がしたがまさか的中するとは思わなかった。

まあそれでも釣り始める頃には10人くらいはいたので平日だしこんなものかと思って今期初のワカサギを釣るぞ!勇んで桟橋を進むことに、霜が降りていて滑って湖に落ちたらシャレになら無いので慎重に歩きました。天気予報は曇天で寒くなるということだったのですが大ハズレ!風もなく陽射しがポカポカ、眠くなるのを必死に耐えて頑張りましたが、全然釣れません!

1時間たっても当りすらありません。毎年一度や二度は来ていますが、こんなにまったく反応が無いのは初めてでした。諦めて朝飯のコンビニおにぎりを食べていると、なんと当たりが!急いで巻き上げるとまあまあの大きさのワカサギが1匹掛かっていました。しかしこれが最初で最後のワカサギとなってしまいました。その後は一切当たり無し!

そういう私の前をカモが3羽あざ笑うかの如く通り過ぎて行きました。ああ悔しい!結局12時までの釣果はたったの1匹、諦めて竿をしまって早々に帰宅しました。1匹だけ持って帰っても仕方ないのでリリースし、再度のチャレンジを誓って今期初のワカサギ釣りは惨敗に終わりました。


我が街のシンボル

2006-01-12 11:47:59 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc00175_t わが街行田はもと忍藩城下町です。そしてこれは忍城の本丸を復元したもので歴史博物館の展示場を兼ねた展望台となっています。

城下町の特徴はズバリ言って道の複雑さです。街のど真ん中を貫いている国道125号線とそれと交差するメインの道は大体真っ直ぐですが、一歩裏道に入ると十字路がほとんどなく、必ず突き当たって右か左に曲がって、また突き当たって右か左に曲がる道となっています。

今更これらの道を区画整理する訳にも行かないでしょうから、よほどの天災か何かで街を作り直す事でもない限りずっとこのままでしょう!

忍城の周りにはサクラが沢植えられています。少し歩けば大きな池のある浮き城(うきしろ)公園もあります。ヘラブナを釣る人たちがこの寒空の下大勢つり糸を垂れていました。

行田は埼玉(さきたま)古墳公園もあります。小学生達の遠足コースになっているらしく常にバスが沢山きています。ここもサクラが沢山植えられていますのでサクラの時期は賑わいます。