さまよえるパンダ

野鳥やカヤックやクラフトのブログです。

私は呪われてしまったのか?

2017-02-27 13:46:05 | ラジコン

まずはこの無残な姿を見てください!

この所飛ばしては落とし、飛ばしては落としが続き少々落ち込んでいました。

で、今日は気持ちよく飛ばしたいな!と、一番問題の無さそうな2.4mのグライダーで利根川へ!

風も弱く皆さん楽しそうに飛ばしているのを見て、さて自分も仲間入りと思ってテークオフ!

が、軽く上昇して行く筈が水平になり10m位のところから急降下!アップを打つも空しく反応なし!

河川敷の灌木の中に哀れ落下、ご覧のように大破です。

勿論飛行前に各舵のチェックはしました。

恐らく原因はエレベータのサーボホーンの劣化による破損では無いかと思います。

作ってから軽く25年は経過している機体ですのでプラスチック部品は相当劣化が進んでいる筈でした。

可哀想な事をしてしまいましたが諦めます。

 

今日の皆さんの様子です。

Aさん、テーブルからミニミニ電動機を発進させました。

これより更に小さい機体を飛ばしたそうですが、モーターのオーバーパワーで思ったようには行かなかったそうです。

 

Kさんジュニアの双発電動機今日も軽快に力強く見事なフライトでした。

 

Wさんの円盤は上昇気流にのってかなりの高度まであがっていました。

 

これは実機でした。

 

この小さなラジコン機がまあ快調に飛んでいました。

そしてKさんジュニアが無謀にもテーブル着艦にトライしました。

少々風があった事も影響してテーブルに降りることは出来ませんでしたが、こんな遊びも気楽に出来るのがミニミニ電動機の良いところです。

 

それにしても墜落癖とはいつ縁が切れるのでしょうか?

お祓いでもしようかな?

 


UFO現る!

2017-02-26 03:29:26 | ラジコン

まん丸の飛行物体、時にフワフワと時に素早く空中を自在に移動する謎の飛行物体の正体は?

実はプテラノドンのRC制作者Wさんの新作UFOでした。

モーターとプロペラは中央の青い部分に位置しています。

飽くまでも空飛ぶ円盤なのでプロペラはノーズやテールには取り付けていません。

サウスポーのWさん渾身の一投です。

青空に白い円盤が映えますね!

パワーを絞るとそのままの姿勢でほぼ垂直に降りてきます。


あ~!またしても・・・・・・!

2017-02-22 12:02:47 | ラジコン

さてこの所墜落癖が付いてしまった私、なんとか流れを変えたいと一番安定していた機体を持参!

ところがバッテリーを今までの1500から2200に容量をアップして飛ばしたことが裏目にでてつまらない墜落をしてしまいました。

機体はほぼ無事でモーターが脱落しノーズが少々壊れた程度なので復活は出来ます。

 

さて今日は素晴らしい双発機を見せてもらいました。

4セルの双発、重量は4kgから5kgと言ったところのようです。

 

オーナーはKさんジュニア!

離陸は超短距離離陸!上空では静かで力強く飛行!

私としては戦闘機なので双発の独特の爆音を響かせて飛んで欲しいのですが、それにしても素晴らしい初フライトでした。

 

そしてもう1機スチレンボード製のF-18です。

55mm3枚ブレードのEDF機、エレボン仕様です。

手投げで軽く上昇して行きました。

やや重心位置が後ろ過ぎたようで、バッテリーの位置を調整後は安定した飛行を見せてくれました。

EDF機は結構はまります。

 

 


ツインダクト機初飛行で墜落!・・・・更に問題が!

2017-02-20 22:38:08 | ラジコン

行田RC同好会のAさんからブログにコメントを頂き、利根川の別な場所で飛ばせるとの情報が!

早速本日その場所へ!

天気上々、風は微風・・・・やっと初飛行の日を迎えられました。

飛行前の状態です。

そして飛行(墜落)後の状態!

結局重心位置が後ろ過ぎて離陸直後に機体が立ってしまいそのままひっくり返って仰向けに墜落!

幸い左の尾翼が曲がっただけで済み、簡単に直せると思ったのですが・・・・・・!

 

帰宅後部屋でファンを回して見ると大きな音がします。

明らかに問題発生です。

開けて回して見ると軸がブレています。

仕方なくファンユニットを取り出して調整開始!

ファンを外してシャフトだけで回してもブレがあり大きな音が出ます。

 

シャフトも外してモーターだけで回して見ると特にブレはありません。

シャフトはコレットタイプでモーターの軸にとりつけています。

どうもこのコレットの部分に問題がありそうです。

 

もう片方のユニットも同様に大きなブレの音が出ましたのでシャフトの精度に大きな問題は有りそうです。

 

シャフトを取り付け直して、ファンを取り付け直して、なんとか我慢できるレベルになったところで胴体に戻しました。

そして回して見ると、やっぱり今までとは違ったブレの音が出てしまいます。

 

残念ながらしばらく保留にします。

簡単にはいきそうも有りません。

 

さてこれはAさんの機体ですが、重量約50gのラジコン機です。

このテーブルの上から離陸していました。

 

Aさんは更に小さなラジコン機の構想があるようです。

なんと2.5gのサーボを使うそうです。

 

なかなか思うようには行きません!


部屋の中はこの有様!

2017-02-18 12:10:18 | ラジコン

四畳半の私の部屋はいまこんな状態です。

反対の壁も同様に飛行機が何機も置いてあります。

寝室のベッドの上には黒いラプターがお休みになっていて女房は別の部屋で寝てます。

 

さて気軽に飛ばしたいラダー機はここまで来ました。

スパン70㎝がやや小さすぎた感がありますが、駄目だったら主翼だけ作り直します。

エルロンバージョンの主翼を初めから用意するつもりでしたので飛ばしてみて考えます。