ボートで遊ぶ準備は整いました。
晴天で風も弱く川面が呼んでます。

長さが3.3mなので軽で楽に積めます。

その他諸々は全て後部座席を倒して余裕で積めました。

15分で着いて、降ろして運んで組んで浮かべて、ここまで30分ほど!
燃料は丁度1L入れました。

風が無いので水面が鏡のようです。

スロットルは中スローで進んでます。
全開にすればもっと速くなりますが、音と振動がひどくなって心地よくないのでノンビリ走ってます。
土手の上を上流に向かって歩いて居る人と同じ速さです。
言い訳すれば、川の流れに逆らっている分歩く速さより速いです。

1時間中スローでノンビリ走りながが、出発場所に戻ってきました。

アウトリガーは無くても良さそうなんですが、過去に天気の急変で怖い目に遭っているので、このスタイルで行きます。

カバーを取って燃料の残量を見たら、まだ3分の1位残っていました。
中スローでノンビリ走るのが、こんなに燃費に影響するとは思いませんでした。
ただ一つ問題が残りました。
背もたれが無い座席に1時間座っているだけで、結構腰に来ました。
もっと楽な姿勢で楽しめるようにしたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます