風の無い暖かい朝でしたので庭に出て草取りをしていました。
すると微かに『ケッケッケ』と聞いたことのある鳴き声が!
さては神社のケヤキにオオタカが来たかとカメラを持ちだしてみると!

いました!

更に近づいてみると

若いオオタカです。
この神社のケヤキにオオタカが来るのはよくあるのですが、鳴き声を上げるのは滅多にありません。
私の少ない経験からでも近くに繁殖相手が居るのではと思いました。
更に近づこうとしたとき

飛び出して行ってしまいました。
いつもはこれで終わりなのです。

2羽のオオタカが飛んで居ました。
この2羽が見えなくなって家に戻りベランダでケヤキを眺めていると、カラスを追いかけてオオタカが現れました。

家の近くの電柱に止まりました。
先ほどのオオタカとは色や胸の模様が違います。

雌雄の判別はつきませんがペアが見られたので繁殖の期待が持てそうです。
良かったら飛行場にお越しください😊