さまよえるパンダ

野鳥やカヤックやクラフトのブログです。

3機目のP-51ムスタングです

2023-12-31 21:57:29 | コンデンサープレーン
又ムスタングを作りました。
赤と白のシンプルなカラーリングです。

例によって上反角は目見当です。
この時右翼が胴体から外れ掛かってました。
エポキシが固まる前に気がついたので修正が出来ました。
針が出ているのはそのためです。

胴体に脚を付けるのは5機ほどやって問題は起きていません。
ですが今回は主翼から脚が出ています。
0.7㎜のピアノ線をエポキシで固定しているだけなので持つかどうか?

全長32㎝、全幅36㎝、全備重量17.3gでできました。
これまでのムスタングは非常に浮きがよく安定も良いのですが、今回付けた脚とタイヤがどう影響するのか気になるところです。


複葉から単葉、更に主翼変更!

2023-12-29 14:49:41 | コンデンサープレーン
初めはこんな姿で格好良かったのです。
残念ながら墜落して上翼が壊れ仕方なく単葉に!

それなりに翼面積もあったので飛ぶと思ったのですが、残念ながら急上昇急降下でした。

で、本日主翼を変更しました。
全幅を30㎝に伸ばし付け根の翼弦も大きくしました。

コンデンサーの位置を変えればテールに重りを付けずに済んだのですが、大した量では無かったので重りで重心を調整しました。

戦闘機らしさは失せましたが飛ぶことを優先しました。

テストに行きたかったのですが風がありましたので明日にします。


暇に任せてこんな機体を作りました。

2023-12-27 16:24:30 | コンデンサープレーン
今日は風があり飛行テストが出来ません。
暇なので思いつくままにオリジナルを作って見ました。

かの飛行機大国アメリカではエアーバイクなる物があるそうです。
動画サイトで何度か見ましたが、小さなエンジンでシンプルな機体まるでバイクに乗るが如くに空を楽しんで居ます。

ならばと飛ばなくて元々、墜落したって本人は痛くも痒くもありません。
もう少し考えれば良かったかも?

薄っぺらいパイロットを乗せただけです。

非力なモーターではパイロットも結構抵抗になりますので薄っぺらいのも仕方ありません。

T尾翼にしたのはパイロットの影響を受けにくいと思ったからです。

全長24㎝、全幅30㎝、全備重量14.84g
パイロットを乗せなければ1gくらい軽くなったと思います。

F-86セイバーを改造し飛ばしました。

2023-12-25 16:26:23 | コンデンサープレーン
これも又プッシャー式から機首にモーターを移動しました。
とにかく飛んだ姿が見たい一心です。


主翼を前方に30㎜ずらしてあります。

で本日テストに!
いい感じで上昇していきます。

その後も緩やかに飛行!
飛びました。

その後緩やかに下降しながら胴体着陸!
機首から地面に激突しなかったので、一応セーフティーランディング出来たことにします。

こちらもテストしてみましたが、1発目で半田付けが外れてしまい飛行を確認まで行きませんでした。

今取り組んでいるのがこちらです。
F-4ファントムですが、これもやむを得ず機首にモーターを移動しました。
が、室内テストではいきなり左にロールしてどうにもなりません。
外で最初から機速を付けて投げれば多少変わるかも知れません!

T-4が同じような状態から飛ぶようになったので期待しましょう!