ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

ニュース (9/28)

2015-09-28 15:15:39 | Weblog

■「iPhone 6s」発売を控え、「iPhone 6」が全キャリアランキングの1、2位を占める状況続く (1/4)
「iPhone 6s」の発売まで2週間、あと少しで発売後1周年になる「iPhone 6」がまたも総合ランキングの1~6位を独占した。3キャリアランキングでも1、2位を占める状況がここ4週間続いている。

■「予約数は昨年から2割増」――ドコモ加藤社長が新iPhoneを強力アピール
NTTドコモは9月25日、ドコモショップ丸の内店に併設のドコモラウンジで、iPhone 6s/6s Plusの発売記念セレモニーを開催した。イベントには、同社代表取締役社長、加藤薫氏のほか、CMキャラクターを務める女優の高畑充希が出席し、販売開始の8時に向け、カウントダウンを行った。

■Apple Watch、実効速度、スマート値引きにアメリカ放題――ソフトバンクで「iPhone 6s/6s Plus」を使うメリット
ソフトバンクは9月25日、ソフトバンク銀座で「iPhone 6s/6s Plus」の発売セレモニーを開催した。3大キャリアがiPhoneを横並びで扱うようになって3回目のイベントで、同社の宮内謙社長は、ソフトバンクで使うiPhoneの強みをアピールした。

■携帯電話大手3社、法人需要でタブレット端末の販売伸長-ソフトバンクは商品戦略転換
携帯電話大手3社がタブレット端末の販売を伸ばしている。1人のユーザーがスマートフォンとタブレットなど複数のデバイスを利用する傾向が強まっていることに加え、企業の業務効率化や高付加価値化など法人向け用途開発も進んでいることが背景にある。スマホが急速に浸透するなか、携帯電話各社は市場拡大が見込まれるタブレット需要を取り込み、通信料収入の拡大を狙う。

■アンドロイド携帯発売へ ブラックベリーが方針転換
カナダの携帯電話機大手ブラックベリーは25日、基本ソフト(OS)にグーグルの「アンドロイド」を採用した新型スマートフォンを年内に発売すると発表した。これまでは自社製OSを搭載していたがシェア低下で方針転換した。

■米当局、グーグルを調査か 携帯OSの独禁法違反容疑
米連邦取引委員会(FTC)が米グーグルのスマートフォン(スマホ)向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」が反トラスト法(独占禁止法)に違反している疑いで調査に乗り出したことが25日、明らかになった。複数の米メディアが関係者の話として報じた。

■格安SIM高速無制限プランを徹底調査、NTTぷらら、U-NEXT、日本通信を比較
今ブームとも呼べる状況にある格安SIMだが、そのネットワークの実態は見えづらい。そこでテレコムインサイドでは、TCP最適化ソフトの開発企業であるJin-Magicの協力の下、独自調査によりその実態を明らかにする。今回調査したのは、NTTぷらら、U-NEXT、日本通信が販売する高速無制限プラン。これら3サービスについて、TCP転送性能、TCP再送率、周回遅延を計測し、ネットワークの運用方針を分析した。

■デジタル世界の勝者は“10倍成長”を意識、アグリゲーターが活躍できる会社の実現を
IoTによる新産業革命が現実味を帯びてきた。今は最適なものやサービスを世界の中で最も適した場所から調達するグローバルソーシングが主流だが、AIやロボットを徹底的に活用するロボットソーシング、パーソナルデバイスで利便性を飛躍的に向上させるセルフソーシングが急速に浸透している。

■ソラコム、IoT対応通信サービス 格安スマホより8割安く
IT(情報技術)ベンチャーのソラコム(東京・世田谷、玉川憲社長)はあらゆるものがインターネットでつながる「IoT」に対応するセンサーや端末向けの通信サービスを始める。通信キャリアの回線を利用し、格安スマホと比べても8割以上安い通信料で提供する。中小企業がIoT事業に参入する上で障壁となっていた通信料を抑えて、関連サービスの普及を後押しする。

■オムロン、工場制御の全部品でIoT 20年までに
制御機器大手のオムロンは2020年までに、工場の制御に使う電源やスイッチなど約10万種類のすべての部品に稼働状況のデータを収集して送信する機能を設ける。すべての部品をセンサーのように使うことで顧客企業の生産ラインを緻密に制御し、不良品ゼロや稼働率100%を目指す。モノのインターネット化(IoT)を徹底し、生産性を3割以上向上できると見込んでいる。


平成26年版 情報通信白書

2015-09-28 15:07:54 | Weblog

■■■第1部 特集 ICTがもたらす世界規模でのパラダイムシフト
■■第4章 ICTの急速な進化がもたらす社会へのインパクト
■第1節 ICTの進化によるライフスタイル・ワークスタイルの変化
◆1 ICTの進化によるライフスタイルの変化
(1) ICTの利用環境の変化
図表4-1-1-11 モバイルデータ回線の利用者の割合

図表4-1-1-12 最も使用頻度の高い端末

図表4-1-1-13 モバイルデータ回線契約の比較(定額制・従量制)

図表4-1-1-14 自宅での無線LAN利用頻度

図表4-1-1-15 固定系データ回線の普及率

図表4-1-1-16 1日あたりの端末等の接触時間
 

(2) コンテンツ及びサービス利用の変化
図表4-1-1-17 スマートフォン・フィーチャーフォン・タブレットでのサービス利用率

図表4-1-1-18 SNS・動画視聴・Eコマースの利用状況の違い

図表4-1-1-19 ネット利用の最大の目的

図表4-1-1-20 スマートフォン・フィーチャーフォンによるコミュニケーションサービスの利用頻度