この暑さで、つい先日採ったばかりの「バジル」も「大葉」もまたまた大きく成長♪
「バジルたち」♪
そして「大葉」♪
今日火曜日の午前中は「ヨガ」がある日♪
最近は「ヨガ」のある日は疲れちゃって「お昼寝」をすることが多いんだけれど・・・(笑)
そうも言ってられない♪
「酷暑」の中・・・収穫です♪
そうは言っても、我が家などはほんの少しな訳だから・・・
「生産者さんたちはホント大変だなぁ~」
なんて思いながら♪
今日は約6人分出来ました♪
そして「大葉」ではまたまた「大葉味噌」を作りました♪
今日は「冷や奴」の乗せて♪
これが美味しいの♪
作り方もアップしました♪
あぁ・・・
畑では今、「キュウリ」や「ピーマン」そして「ナス」が待ったなし!
です♪(汗&汗&笑)
とても美味しい「大葉味噌」です♪
ちなみにこちらを参考にして、自分好みの味にして作りました♪
<材料>
・大葉:40枚
・味噌:大さじ4(80g)
・本みりん:大さじ4
・酒:大さじ1
・砂糖(出来ればキビ砂糖):大さじ1
・ごま油:大さじ1
・すりごま:大さじ2
<作り方>
・大葉40枚は・・・
・洗ったら水気をよく切ります。
*「サラダスピナー」を使うとラクチンです♪
・みじん切りにします♪
・鍋またはフライパンに「味噌」「本みりん」「酒」「キビ砂糖」「ごま油」を入れて・・・
・よく混ぜ混ぜしたら中火にかけ、少しトロミが出るまで煮詰めます♪
・いったん火を止めて大葉を加え・・・
・よく混ぜ合わせたら、また火にかけ、また沸々してきたら「すりごま」を加え・・・
・少し火にかけたら完成です。
今の時期、「ジャガバタ」や「キュウリ」に乗せたり・・・
「冷や奴」に乗せても美味しい♪
これからの季節にピッタリです♪