「押小ダイアリー」~昭和町立押原小学校(山梨県)公式ブログ ~

●平成22年4月からのブログも公開しています。

5月16日(金) 旗振り講習会

2013年05月17日 | 2013年度


 昨夜1年生の保護者を中心に集まっていただき,朝の登校班指導時の旗振り講習会が行われました。町からも交通指導員の方に講師として来ていただき,街頭指導のポイントなどを教えていただきました。
 子どもたちの安全な登校のために,これからも登校指導をよろしくお願いします。

5月16日(木) いきものいるかな?

2013年05月16日 | 2013年度

 3校時にビオトープで一生懸命ザリガニを探す2年生がいました。「生活科のお勉強?」と尋ねたところ,以外にも「国語」という答えが返ってきました。
 2年生の国語には「かんさつ名人」という勉強があります。生き物の特徴を観察して,説明文を作る勉強です。ほかにもバッタをつかまえて観察をしている子もいました。
 自然豊かで,身近な所に生きた教材がある。そんなところも押原小学校の魅力です。

5月15日(水) 修学旅行団出発

2013年05月15日 | 2013年度

本日より3日間,6年生の修学旅行です。天気にも恵まれ,元気に修学旅行団が出発いたしました。
これから3日間の様子は,日新トラベルの添乗員さんがブログで随時知らせてくださいます。
そちらの様子もぜひご覧ください。

◇日新トラベルサービス押原小学校修学旅行ブログページのURL
 http://nts22.exblog.jp/

5月13日(月) 修学旅行結団式

2013年05月13日 | 2013年度

 5月15日(水)~5月17日(金)にかけて,6年生が心待ちにしていた修学旅行が行われます。本日はその結団式が行われました。
 修学旅行団長の校長先生を始めとする先生方の話を真剣に聞く6年生たち。心はもう鎌倉・東京の地へと旅立ち始めている様子です。
 幸い天気にも恵まれそうです。6年生が良い経験をし,良い思い出になる修学旅行になるように祈っています。

5月10日 第1回児童総会

2013年05月10日 | 2013年度

 本年度児童会活動の方向を決める児童総会が行われました。3年生にとっては初めての児童総会でしたが,たくさんの意見を言っていましたし,話も集中して聞いていました。
 4・5・6年生からは昨年度の経験を生かし,より良い児童会を作りたいという願いから修正意見も出ました。
 
 

お知らせ

2013年05月09日 | 2013年度
平成25年度キャリア通信『キャリア教育通信全校版』と『キャリア教育通信4年第2号』をアップロードしました。

こちらのURLからもキャリア通信のページをご覧いただけます。

◇キャリア教育通信全校版
 http://www.oshi-es.showacho.ed.jp/h25%20kyaritu/zenkou/kyaritu%20zenkou-1.pdf
◇キャリア教育通信4年第2号
 http://www.oshi-es.showacho.ed.jp/h25%20kyaritu/4nen/H25%20kyaritu%204-2.pdf

5月9日(木) 連休も終わり

2013年05月09日 | 2013年度
 ゴールデンウィークなどの休みも終わり,押原小の子どもたちも普段の生活リズムに戻ってきました。

 
 朝から陽気の良くなった今日は,体育の時間に校庭で元気に走っている姿も見られました。
 リレーの練習だったようで,友達を応援する声が職員室によく響いてきました。

 
 押原の杜に目を向けるとみどりが濃くなっていて,もう初夏の様相です。

 来週には6年生の修学旅行もあります。この良い天気・陽気のまま修学旅行へ行って来て欲しいと思います。

5月7日(火) 防犯教室

2013年05月07日 | 2013年度


 1年生と4年生が防犯教室に参加しました。路上で不審者に遭遇した場合,どのような対策をすればいいのか,南甲府警察署の署員の方を講師にお招きして学びました。
 頭では大きな声を出したり,逃げたりしなければいけないことは分かっているのですが,実際に練習してみるとうまくいかない子どもたち。後半のグループになるにつれ,対応も上手になってきているので,普段から練習することがとても大切なのだと感じました。
 『不審者としっかり距離を取ること』『大きな声で助けを呼ぶこと』『防犯ブザーを鳴らすこと』『全力で逃げること』『不審者の特徴を覚えられれば,覚えること』これらのことを私たちも忘れずにいたいと思います。

5月2日(木) 第1回リサイクル活動

2013年05月02日 | 2013年度


 今朝,第1回リサイクル活動が行われ,環境委員の児童が朝からリサイクル品の回収作業をがんばっていました。
 各家庭からたくさんの牛乳パック,ペットボトルキャップ,空き缶のプルタブが集まりました。
 ご協力いただきありがとうございました。次回のリサイクル活動でもよろしくお願いします。

5月1日(水) 第2回校内研究会

2013年05月01日 | 2013年度

 午後に第2回目の校内研究会が行われました。本校の研究の一つである『コミュニティ・スクール』について,山梨県教育庁義務教育課より,薬袋 貴指導主事と一瀬 邦彦指導主事をお招きして,学習会を行いました。
 私たちもコミュニティ・スクールについては知らないことが多く,大変貴重な話を伺うことができました。