アンティークマン

 裸にて生まれてきたに何不足。

婆(ばば)の日?

2014年08月08日 | Weblog
 語呂合わせで記念日を制定するのは、日本に限ったことではないらしい。

 ハワイでは、8月8日は、「パパイヤの日」なのだそう。現地の発音で、パパイヤは「パパヤ」なのだそうで…。もっとも制定したのが、ハワイ州パパイヤ管理委員会日本事務所なのだそうで、発想が日本人くさい。
 タンザニアの8月8日は、「農民の日」。なぜ?スワヒリ語で農民は「Nane Nane」。「8」は、「Nane」。そんなわけで農民の日。
 台湾では、「父の日」。これは有名かも。「パパ」を表わす言葉が「爸爸」。発音が「バーバー」で、「八八」と同じ発音であることから。台湾の母の日はいつかって?それは、日本と同じ5月の第2日曜日。「母親節」とよばれています。

 8月8日は、ぞろ目なので、日本では記念日が盛りだくさん。笑える順に…
 1 デブの日 そんな記念日、誰が制定したか?36年前に、大日本肥満者連盟(大ピ連)が制定。自虐的な記念日かと思ったら、「8」の字のふくよかなイメージ…うんぬんかんぬん。ポジティブな制定です。
 2 屋根の日 漢字の「八」が屋根の形に似ていることから。赤毛のアンの家も、八の形です。木久扇さんならここで、「8月8日が屋根の日?ヤーネー!」と、言うところ。惜しい人を…おっと、まだ生きてますね。
 3 笑いの日 笑いの日は、2月5日(ニコッ)じゃないのかって?「ハハハ」と笑うので、8月8日が笑いの日。2月5日は、笑顔の日なのだそう。早い話がどっちでもいい。
 4 子ども会の日 これは、足し算ができなければ理解できません。3月3日(ひな祭り)と5月5日(端午の節句)を足すと8月8日になる。高度な足し算ですね。
 5 親孝行の日 「88」が「はは(母)」、「パパ(父親の意味)」と読めるから。

 以下、軽く流します。くだらないので…。
 ひょうたんの日…わかりやすい。しかし、ひょうたんの日の記念行事ってなに?
 タコの日…オーソドックス。鍵盤の日…ピアノの鍵盤に88の鍵があることから。
 歯並びの日…歯歯歯。ぱちんこの日…「パチパチ」

 ジャイアント馬場の日…「パァー、パァー!」 そんな記念日、誰が制定したんだって?私が制定したんですけどね…。これが書きたくて、ここまで引っ張った…。