アンティークマン

 裸にて生まれてきたに何不足。

逃げる勇気

2015年03月31日 | Weblog
今から8年4か月ほど前(2006年11月17日)、劇作家の鴻上尚史さんが、朝日新聞に「死なないで、逃げて逃げて」と題した一文を載せました。ずいぶん古いなって?確かに現代の時の流れからすると古いのですが、内容はもっとも新しいかも。どんな文章か…

 あなたが今、いじめられているのなら、今日、学校に行かなくていいのです。
 あなたに、まず、してほしいのは、学校から逃げることです。逃げて、逃げて、とことん逃げ続けることです。学校に行かない自分をせめる必要はありません。大人だって、会社がいやになったら、会社から逃げているのです。
 次にあなたにしてほしいのは、絶対に死なないことです。
 そのために、自分がどんなにひどくいじめられているか、周りにアピールしましょう。思い切って、「遺書」を書き、台所のテーブルにおいて、外出しましょう。学校に行かず、1日ブラブラして、大人に心配をかけましょう。そして、死にきれなかったと家にもどるのです。それでも、あなたの親があなたを無視するのなら、学校あてに送りましょう。あなたをいじめている人の名前と、あなたの名前を書いて送るのです。
 はずかしがることはありません。その学校から、ちゃんと逃げるために、「遺書」を送るのです。
 死んでも、安らぎはありません。死んでも、いじめたやつらは、絶対に反省しません。
 あなたは、「遺書」を書くことで、死なないで逃げるのです。
 だいじょうぶ。この世の中は、あなたが思うより、ずっと広いのです。
 あなたが安心して生活できる場所が、ぜったいにあります。それは、小さな村か南の島かもしれませんが、きっとあります。
 僕は、南の島でなんとか生きのびた小学生を何人も見てきました。
 どうか、勇気を持って逃げてください。

 この文章、出された当時は、「逃げるな!立ち向かえ」という風潮もあったため、大衆に受け入れられたわけではありませんでした。むしろ、芳しい反応のほうが劣勢だったと思います。ところが、今、脚光を浴びていると感じます。私は元々、「逃げるが勝ち(価値)主義」ですから、はじめから「死なないで、逃げて逃げて」に同感。今更どうのこうのではないのですがね。ただ、「逃げる」事の大切さについては確認しておきたいわけです。

 上村遼太君の事件に限らず、逃げられずに命を絶たなければならなかったり、心に深い傷を負った子どもたちが何人いたことか。「逃げるな!立ち向かえ」などという大人は、いじめられた経験がない、なにも解っていない人たちです。無責任きわまりない。「逃げるな!立ち向かえ」は、…その言葉自体が、いじめです。

 明日から新年度。新年度も、私は子どもたちに向かって「逃げろ逃げろ」と、叫びます。勇気が必要。立ち向かう勇気?それは…勇気とは違うもの。ヒグマに立ち向かうウサギ…勇気があると称えられますか?
「逃げる」ことこそ、もっとも勇気ある行動です。

ホームへは戻れないことに…

2015年03月30日 | Weblog
卒寿…逆境に強い!…と、昨日書いたのですが…脳神経外科へ卒寿の女性を見舞いに行ったら…「身内の方ですね。担当医がお話ししたいと」。身内には違いないが、…私が医師の話を聞いていいものか?卒寿女性の実子は、1000km離れたところへ出かけており、今月いっぱい留守。私が医師の話を聞くしかなかった。

 何を言われるのかな…。
 「(MRIの映像を見せながら)脳幹出血は止まりました。しかし、出血した部分は元には戻りません。自分で飲食できるようにはなりません。鼻から栄養を送られて、生きているという状態になります。150日間はウチの病院に居ていただけるのですが、それは150日後に発病前の状態近くまで戻れる患者さんの場合です。それでぇ…ウチの病院での治療は…点滴も抜きましたし…療養型の病院へ転院してぇ…(いただきたい)…。

 さすがの卒寿も、特老ホームへ戻れないどころか、じっと死を待つ事になってしまいました。
 他人事と思っていた、「長く入院させておくと、病院側の収入が減る。だから、患者はしょっちゅう転院しなければならない」という話の渦中に突き落とされる事に…。

 卒寿まで生きたんだから…(大往生と思うしかないね)…。

卒寿…逆境(?)に強い!…

2015年03月29日 | Weblog
 90歳の女性、早い話が立派な婆様…要介護4で自宅介護が不可能になり、特別養護老人ホームに入所しておりました…いや、していますぅ…。今日現在は、入院中。ホームに帰ることができるかどうか。

 入所早々、職員が車いすのブレーキをかけ忘れたため車いすから落ちて大腿頸骨を骨折。金属の棒を二本骨に入れて、3か月後にホームに戻りました。強いです。で、ますます歩けなくなりました。当たり前。大腿頸骨を折れば、その流れでおしまいというケースが圧倒的に多いのですがね。

 卒寿パワーを発揮して大腿頸骨骨折を乗り越え、再びホーム暮らしに慣れたのですが…ベッドから車椅子に移すときに、「痛ててて!腹が痛たい!」と言うようになった。
 ホームから連絡を受けた90歳の女性の家族が、病院へ連れて行った。医師の診断は、「腹は異常が見られない。考えられることは、肋骨が折れていること。しかし、BUT!肋骨の骨折はレントゲンには写らない…少し様子を見ましょうか」。「様子を見る」…これは、よく使われるフレーズ。だけど、レントゲンには写らないという肋骨の骨折の疑いで様子を見る?…様子を見て改善されるといいのですが…。
 
 それから一週間。ホームから家族に電話が…
 「看護師がおなかに固いモノを感じると言うので、浣腸しました。それでも、固いモノが出てこないので、食事を絶って固いものを出そう思いますが、いいですか?」家族は、「お願いします」しか、言いようがなかった。

 数日後、ホームを訪れた家族は、「びっくり」することとなった。数日間固形の食事は受け付けず、水分補給も1日180ml・・・!本人は、注射器の大型のようなモノで、水分を口に入れてもらっていたが飲めない。意識は…消えかかっておりました。「これって、緊急事態じゃないんですか?」このままでは、死を待つだけと判断した家族が、急遽自家用車で病院へ連れて行った。

 診察に当たった医師も驚きを隠さなかった。「ホームに面会に行ってこれじゃあ、びっくりするのは当たり前!頭部から腹部までMRI!」。
 映像を別の医師がみて、「脳幹から出血しています。肺に水が溜まっていますが、脳の出血のほうが深刻、脳神経外科へ救急車で搬送します」。
 自家用車でホームから病院へ連れてきた家族としては、そんな悠長な搬送している場合じゃなかったわけで…途中で最悪の事態にならなくて良かったわけで…。この言い方は、北の国からの純の言い方のわけで…。

 それから早くも今日で15日目。女性は、SCU(脳卒中の集中治療室)から一般病棟に移されております。呼びかけには、「う…」と、反応する。これが、意識があるということになるのかどうか?

 今回は、お医者さんが良い仕事をしてくださいました。
 頭部MRIを指示した医師、脳幹出血を見つけて救急車にも乗ってくれた医師、たまたま大学病院から来ていた脳神経外科の医師…みなさん責任感・使命感がありました。
 「腹部に固いモノ…便の化石がある」と、浣腸&断食を判断した人についてはどう思うかって?こ、これは、謎ですね。
 90歳の女性、脳幹出血が止まってホームに戻れるといいのですが。強いですから、可能性十分。

ガン細胞を喰ってくれるといのに…

2015年03月28日 | Weblog
 アニサキス(線虫)が正義の味方みたいになっています。悪の味方だったのかって?私は今までのところアニサキスにやられたことはありませんが、とんでもなく悪い奴です。
 イカの刺身を作るとき、身を透かしてアニサキスが付いているかどうかをチェックします。これを怠るとひどい目に遭います。アニサキスは、渦巻き状に寄生しているので、透かせばすぐにわかります。見逃して口に入れてしまうと、数時間のうちに胃壁(腸壁)に突き刺さります。激しい腹痛と嘔吐が始まります。吐瀉物は胃液のみで、下痢はしません。このあたりが一般的な食中毒との違いです。そうなると、100%の人が病院へ行きます。「正露丸を飲んで様子を見る」と、いう人はいません。なぜなら、強烈な痛みだから。
 「ワサビをたくさん食べると、アニサキスなどの線虫は辛くて死ぬんじゃないか」って?あのね!ワサビで死ぬ線虫なんていませんから!

 気の毒なのは、「開腹手術」をしなければならなかった人たちですねえ。たかだか、体長11~37ミリメートルの線虫のおかげで開腹手術…冗談じゃない。しかし、厚生労働省の資料では、「日本におけるアニサキス症の発生数は、1年間に少なくとも2,000~3,000名以上」これはなかなかの数です。全員が開腹手術でアニサキスをやっつけるというわけではなく、胃カメラの鉗子で取り除く事ができた人もいるようですがね。

 この悪の味方アニサキスが、なぜ正義の味方になりつつあるか?がん細胞が大好きで、喜んで食いつくというのです。
 九州大などの研究チームが「線虫に人間の尿の臭いを嗅がせ、その反応でがんの有無を判定できる」と発表しました。がん細胞が大好きで、患者の尿にすら反応する…。よくもまあ、そーゆーことを突き止めたものです。
 イカのほか、サケ、サバ、アジ、タラも刺身で食べるときには注意しなければなりません。アニサキスが寄生していますから。

 で、私に名案が…アニサキスがそれほどがん細胞が好きなら、がんの有無の判定に使うだけでなく、治療にも使ったら良いんじゃないか…。がん細胞を食い尽くしてもらう…。

ドローン…危なくないか?

2015年03月27日 | Weblog
「落石注意」につきましては、何度か書きました。車で山道を走っているときに良く見かける看板。いつも、「どうやって注意するんじゃい!」と、つぶやきながら、それでも多少心配なのでがけを見上げたり…見上げたときに石が落ちてきたって逃げようがない。その石が1トンほどもあったら車は全損でしょう。その前にこちらの生命すら危ういですがね。

 沖縄県にも、「落石注意」の看板があるらしい。そりゃそうでしょう。沖縄の場合は、米軍さんへの配慮で、「落石注意」という日本語のほかに、「前方に落ちた石あり」という意味の英文が添えられているという。(FALLING ROCKSではなく、There is the stone which fell forward.のような日本語臭い表現なのか?私は見ていないのでわっかりませ~ん)
 「落石注意」は、未来形というか、これから起こる事象についての注意喚起…と、受け止められます。「前方に落ちた石あり」は、過去形ですよ。英語を母国語にする人には、「落ちてくる石に注意」では通じないと考えて過去形の表現にしたのか?国土交通省に問い合わせなければなりません。

 その沖縄では、米軍航空機の部品落下が今年に入ってすでに6件あるという。これは、怖いですよ。「落ちてくる飛行機部品に注意」という看板をどこに立てたら良いでしょうかねえ?注意のしようがない。「そこらへんに、飛行機の部品が落ちていました」…これも、「だからどうしろというのか!」ってことになる。

 で前置きはこれくらいにして(前置き、長がっ!)本題に入ります。

 オウムは、旧ソ連製ヘリコプターで空中からのサリン散布を計画していたという。このニュースで、落石注意、航空機部品の落下が想起されたのですがね。いま、私が怖がっているのは、「ドローン」です。
 音楽用語の「drone」かって?ここでボケなくていいです。同じdroneのスペリングで、無人航空機。ラジコンなどの玩具もdrone。怖いのは、玩具のドローンが、市販されているということ。価格も、1万円程度のモノから15万円くらいまで。簡単に買えてしまいます。空を見上げれば、ドローンだらけ。ドローン同士の衝突…。故障で落下してくるドローン。操縦ミスで人にぶつかってくるドローン。これは、落石注意なんてもんじゃない。

 予言しておきます。ドローンを規制しなければ、犠牲者が出ます。誰かが泣くことになるまで野放し…そんなこと、もう止めましょうよ。落ちてくるモノがいかに危険か!カニ屋の看板の落下で犠牲者が出たのが…忘れられている。

春はほのぼの…

2015年03月26日 | Weblog
 雪の重さに耐え抜いた我が町、今日は装う最高気温が7℃!暖かくなります。雪も少しは溶けるでしょう。
 クイズです。「雪がとけたら何になる?」
 答えは3つあります。その1は、水になる。その2は、川になる。ホントかって?キャンディーズが、「♪雪が溶けて川になって流れていきます」って歌ってましたから。 
 その3は、これが一番おすすめの正解なのですが、「春になる」。こういう回答なら、「春は、ほのぼの」って感じで良いですねえ。

 私がいま住んでいるところは、平地で50センチメートル、道路脇や軒下は、3メートルの積雪があります。5月の連休を過ぎなければ雪はなくなりません。雪が溶けたら、遅い遅い春になります。

 小学生が私に、「1+5=?」というクイズを出してきます。相手の魂胆はわかっていますが、だまされたふりをして、「6!」と答えます。
 案の定、「残念でした。苺でしたぁ!」。1+5(いち+ご)=苺。
 春になると真っ先に出回る果物(野菜?)が苺です。私の逆襲クイズは、「1+5+8+3=?」です。そろばんを習っている子は、「17」と、答えます。私は、「残念でした。苺屋さんでした」。これ、相手の技を利用して反撃する賢い戦法。(1+5+8+3=いちごやさん)

 私からの出題…「春にはスズメがはしゃぎます。電線にスズメが10羽とまっています。空気銃で撃ったら(撃つなよなぁ)1羽に命中しました。さて、電線には、何羽とまっているでしょうか?」
 子どもたちの回答は、圧倒的に9羽です。雪が溶けたら春になるという発想が出来る子は、「0羽」と答えますねえ。なぜかって?みんな驚いて逃げちゃうから、「0羽」。

 「ソラの上には何がある?」
 「宇宙!」「雲!」「星!」…。「天井!」と答えたのは、「ソラ」という名の子。確かに、ソラくんの頭上には教室の天井がありますが、私の意図した正解とは違う。私が意図した正解は、「シド」。「♪…ソラシド…」ってわけで。

 何度も出し合った、答えが分かりきったクイズでも楽しめる早春の屋内。魂胆が見えていても、お互いあえて誤答と判断される回答を出す。春はほのぼの…知ってますよ、「あけぼの」でしょ!

皇帝村長…思い通りにならなかったモノは

2015年03月25日 | Weblog
 行ったことがない…人口5,635人の宮城県大衡村(おおひらむら)…なだらかな丘陵地が村の大部分を占めるという。のどかで平和な村を想像します。宮城県唯一の村。きっと村長さんは、毒にも薬にもならない酒好きで祭り好き…好々爺でしょう。

 ところが全然違った。村長(66歳…あららアンティークマンと同学年か?)がセクハラ行為を繰り返し、女性職員に訴えられている…。どんなことをしたか…
 1 女性職員に、出張中や公務中の村長室でも性的関係を強要。十数回のセクハラを行った。自分のアパートの鍵も渡していた。・・・公務中はダメでしょ!おっと、公務中でなくても許されない。村長室って…?
 2 女性の私用の携帯電話に、パワハラに当たるメール約1,300通を送りつけた。・・・村長って、暇なんですねえ!1年も経っていないのに、1,300通!
 3 関係を継続することを約束させる契約書を女性に書かせ、押印を強要し、関係を続けるようにした。・・・この契約書、テレビで写っていましたが…「永遠にオレの奴隷だ」といった内容でした。
 4 大衡村議会は、村長の不信任決議案を可決!・・・よくやった村議会!
 5 村長は議会を解散するか、辞職するかの選択を迫られたぁ!そして…な、な、なんと!「議会の解散」を選んだぁ!・・・皇帝様!

 祖父も、父も村長だった…村長って世襲?
 村長を生まれたときから知っているという村のおっかさんは…「世の中の全てが、自分の思い通りになると思っている」と。
 ここに来て思い通りにならなかったのは、女性職員に1,000万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こされたこと。耐えきれなくなったのでしょうねえ、女性は。

 そして、思い通りにならなかったことの極めつきは、「抜け毛、薄毛、ハゲ!」。隠すためにカツラで偽装。しかも安物のカツラ!ごまかそうとする性根が、契約書や議会解散…。えっ?本物の髪なら名誉毀損だって?間違いなく、カツラです!
 大衡村のHP…「村出身の有名人」のところに3人の名前が。そのうちの1人…村長さんの名前がありました…。厚顔無恥。

客がいない停留所へは行く必要がない

2015年03月23日 | Weblog
 毎日「川釣り」に出かけたとする。全然釣れない。来る日も来る日も釣れない。そこで釣り人は判断する。この川には魚はいないと。魚がいない川で釣りをするのは時間の無駄。自身のエネルギーも無駄使い。とっとと引き返し、家の周りの草抜きでもした方が良い。

 岐阜県高山市に地域バス、「のらマイカー」がある。これは、高山市が、濃飛乗合自動車に運行を委託している路線バス。地域バスだからせいぜい一~二系統だけのように思えますが、東線、西線、南線、北線、岩滝線、川東線、川西線、丹生川荒城線…多数の路線を持つ。
 「のらマイカー」と、聞くと、「野良仕事の足として使ってくれ」というネーミングと思う人が多いかと思いますが、それは違います。飛騨の方言で、「乗りましょう」は、「乗らまいか」です。「乗らまいか→のらマイカー」こういう洒落たネーミング。

 で、のらマイカー、丹生川荒城線の運転手さん、毎日運行しているので、「いつ、どこで、誰が乗るか」を、熟知していた。そんなわけで、「今日は、終点まで行っても誰も乗らないな」と、判断して途中で引き返した事が去年と今年で2度あったんだと!
 乗客がいないことがわかっていて、空気を積んだバスを走らせる…ガソリンの無駄、バスも傷む、環境にも良くない…。うーん!立派な運転手さんだ!
 路線バスでしょう!公共交通事業なんだから、空気しか積んでいなくてもタイムテーブル通り走らせなきゃダメだって?まったくぅ、まじめなんだからぁ。

 途中引き返しがばれたのは、お客さんが待っても待ってもバスが来なかったからなのかって?実は、運転手さんの読み通り、終点まで行っても客はいなかったらしい。引き返しがばれたのは、運転手仲間が、「○○さんは、ホント洞察力抜群。客がいるかいないかがわかって途中で引き返してくるんだから、たいしたもんだ」とかなんとか、褒め称えたのが会社の耳に入ったから。
 会社は、地域のみなさんごめんなさい。今後ドライブレコーダーをチェックします。
 実害を受けた人がいなかったから良かった。飛騨高山…運転手さんたちもおおらかだぁーっ!

類似品にも良い教材がある

2015年03月22日 | Weblog
 多少自虐的…私はリュウマチの仲間の病気を持っております。発病から11年が経過。現在、両手人差し指の第一関節が曲がっております。左右対称に曲がるのです。親指も曲がっていますが、それほど目立たない。

 指が曲がってしまって困るのは…1 マウスのクリックが思うように行かない。 2 字が下手くそになった。 3 箸の使い方がぎこちなくなった。 4 ワイシャツのボタンが、なかなかかけられない。不都合は多いですが、命があるだけマシ。

 小学生は遠慮がないので、私の指を、「気持ち悪っ!」と、言います。興味を持ったのか、「どうしてこんな指になったの?」と質問してくる子も。
 質問には、二通りの回答を用意しています。
 やんちゃな子たち用の回答は…「年をとると、みんな指が曲がるの!○○くんも、曲がるんだよ」…この回答は脅しが入っていますね。
 感性が豊かな子へは、イワン王国をまねて、「今まで一生懸命働いたから、タコが出来たんだよ」と、応えます。そして、「イワンのばか」の話をしてあげます。トルストイですよ。
 
 地主さんに三人の息子がおりました。悪魔は息子たちをそそのかして、破滅させようと企みました。しかし、無欲で働き者の末弟イワンは悪魔を打ち破り、幸福になる…。
 で、兄弟三人は「イワン王国」を治めることに。この国の決まり事が、「一生懸命働いて手にタコを作ること」でした。手にタコが出来ている人は、食卓に着く資格があるが、ない人は残り物しか食べられない。

 「バカ」と言われようと、一生懸命働くことが、幸福に繋がる…いい話をしますねえ、私は。自分の指が曲がっていることを「生き方」の教材にしてしまう。
 えっ?働いて出来たタコでもないのに、欺瞞じゃないかって?本物のタコが出来ていないので、類似品で間に合わせておりましたぁ。悪しからず。

白鵬=鳩山…?

2015年03月21日 | Weblog
 新関脇照ノ富士がやっちゃいましたね。審判批判の白鵬に今年最初の土をつけた。四面楚歌の白鵬を国民の大多数を頼りに批判するのかって?白鵬関は、とんでもない間違いをしてしまいました。その後、きちんと謝罪すれば良かったにのに、記者団と対決姿勢さえ見せている。親方が悪いという意見もありますが、30歳なんだから、本人が一番悪いです。謝罪か廃業か、どちらかを選んでいただきたいです。昨日、照ノ富士が勝った一番の観客の様子が、「白鵬とっととやめろ!」と、合唱しておりました。

 白鵬と並んで四面楚歌なのが、鳩山ですね。そんな力士いたかって?鳩山由紀夫ですよ。彼の凄さは、「日本国民は洗脳されている(だから、鳩山由紀夫を批判する)」と、堂々と公共の電波を通じて言うところですねえぇ!自身を内に顧みるなんてことは一切ない。常に正しいのは自分。「白鵬=鳩山」ってことでしょうか。

 で、大相撲の懸賞金なんですがね。春場所(大阪場所)は、初日からづっと満員御礼なんですよね。初場所に続き、14年ぶりに15日間満員御礼が確実。そのためか、企業などが取組に懸ける懸賞の本数が増えている。
 懸賞は1本6万2,000円で、この中から経費などが差し引かれる。最終的に力士に5万6,700円が渡される。これは美味しいですよ!10本の懸賞がかかれば、56万7,000円いただき。初場所の千秋楽結びの一番、白鵬vs鶴竜は、過去最多の61本の懸賞が懸けられた。勝った白鵬の取り分は、この一番だけで約345万8,700円。たった10秒ほどで、私の年金の1.73倍を稼いでしまう…。おすもうさんになっておけば良かった…。後悔してももう遅い。今からでは序の口へも上がれない…。礼儀がよくわかっていない白鵬にお金をたくさんあげてどーすんの!日本の諺では、こうゆうのを、「泥棒に追銭」と、言うのです。

 照ノ富士は、懸賞がかかると、「やっちゃおうかな、という気持ちになる」と言っていました。そして、やっちゃいました。
 逸ノ城と一緒に飛行機に乗って日本へ来た照ノ富士。あの日から4年…願いたいのは、朝青龍や白鵬のような関取にはなってくれるなよってこと。
 モンゴルの草原にはない、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という諺を自分のものにしていただきたい。