アンティークマン

 裸にて生まれてきたに何不足。

ブラッシー覚えてますか?…古すぎですねハイ

2021年03月31日 | Weblog
  カミサンは、新年度も保育所のパートを続けるという。私が働けない身体になってしまったので、カミサンが働かなければ暮らしがなりたたないわけで…。
 保育所の勤務といえば、保母さんなのですが、ジェンダーガイドブックには、「保母、看護婦、助産婦、保健婦、スチュワーデスなどの言葉は使わないように」と、書かれておりまして…カミサンは、保育士。資格はもっていませんが、看護師なので「保育士(の資格と同等)」扱いなのだそう。

 で、保育士さんがもっとも注意しているのは、園児の「噛みつき」だというのです。なぜ、噛みつくかについては、諸説あります。どんな説があるかと申しますと…

1 噛む行為が遊びの一つになっている。甘えている気持ちを表すなどに使われる。
2 言葉が出ない、伝わらないからもどかしい。もどかしいから体で表現。「(自分が)そのおもちゃで遊ぼうと思ってたのにぃ!がぶり」「オマエ、あっちへ行け!がぶり」
3 ケンカの手段…がぶり!
4 注目されたくて。噛むことで注目されることをどこかで経験して味を占めている。

 殴る蹴るが発達していない保育所の子どもたちにとって、攻撃の武器は、「噛みつき」です。諸説については…まあ、全て当てはまります。
 動物の殆どは、噛みつきが武器です。ピラニア、ヘビ、トカゲ、イタチ、ネズミ、イヌ、サル、ワニ、クマ、パンダ、ライオン…。子どもが、「噛みつく」というのは、ヒトがもつ最も動物に近いぃ…つまり、原始的な武器ということでね。

 原始的というからには、成長するにつれて消滅するのか?いえいえ、そうでもないのです。
 噛みつきは、小・中学生のケンカはもとより、成人にも見られます。組み合って、手を使い、足を使い…残る武器は、噛みつきです。しかもこれが大変効果がある。なぜ知っているか?私自身、被害に遭ったことがありまして。
 離れて戦っているうちは楽勝だったのです。もう、戦意はないだろうと油断したところで、手の親指の付け根をかまれた。食いちぎられるかと思いましたよ。

 保育所の場合、噛みつき事件は日常茶飯。その後の処理が、大変なのです。
 施設長、所長、担任が、「被害者の子の家庭へ謝罪に行く」わけで。
 謝罪に来られた保護者側が、「いいですよぉー。これから気をつけてくださいね」と、すんなり許すことは、まずないという。
 グダグダと責め立てられる。姑まで出てきて、「警察への被害届を臭わせるケース」も珍しくないという。被害届を出されたことはないが、「すぐに病院へ連れて行って!」と、病院へ行くことが結構あるんだと。

 そのため、カミサンは帰宅すると、「今日は、噛みつきがなかったぁー!」と、ホッとして緊張が緩み崩れ込むのが通例。よほど緊張して勤務していることがわかります。カミサンは、状況を読んで早めの対応をするらしい。噛みつくチャンスを与えない。保育士の皆さんがそのようであれば、施設長、所長、担任が雁首そろえて「恒例、謝罪行脚!」に出かけなくてもいいのですがね。

 岐阜県高山市の雑貨店で、スタジアムジャンパー(31,500円)を万引きした37歳の女性が、店長さんの手に噛みついた。捕まりたくないという窮余の一策だったことがうかがえます。人間、ここ一番というときは、老若男女を問わず、「噛みつき」です。
 万引きだけなら「窃盗容疑」で済んだのに、噛みついたもんだから、「強盗致傷容疑」なってしまいました。原始的な攻撃がまずかった…。

ヤスリで前歯を刃物のように研ぎ、非人間的な噛み付き攻撃で相手を血だるまにするフレッド・ブラッシーというプロレスラーがおりました。ブラッシーの試合をテレビ中継で観た日本全国の高齢者が、次々とショック死。社会問題にまでなりました…。「噛みつき」…テレビ越しで噛まれてもいない人の命まで奪う。とりあえず、保母さん…じゃなかった、保育士さ~ん!「噛みつきを防いでねぇ~っ」。



また起こるのかなあ…アルハラ

2021年03月30日 | Weblog
 昨年は、コロナの関係で、新入生歓迎会のようなものがあまり行われませんでした。よって、酒の一気飲み等による急性アルコール中毒で死亡する大学生のニュースを耳にせずに済みました。この春は…、「急性アルコール中毒」のニュースを聴かされるのではないかと憂鬱な気分です。

 日本有数の難関大学でも「寮内で行われた新入生歓迎コンパでビールや焼酎を飲んで男子学生が亡くなった」ということがありました。当然ですが、「偏差値」と「生きる力」は関係ないワケで…早い話が、アセトアルデヒドを分解する酵素を十分持っているかいないかは偏差値と無関係ってことですね。

 私の時代…半世紀ほど前は…
○ 飲酒を拒む事は禁欲的であるとか、厭世的であると言われた。
○ 勧められた杯は、受けるのが美徳とされた。(杯を突き返すのは、敵対的な行為)
○ 上戸が讃えられ、下戸が軽蔑される風潮があった。
 アルコールハラスメント(通称アルハラ)だ!などと言おうものなら、仲間はずれ、いじめの対象でした。そのため、「飲まなければならない状況」でした。

 そんなわけで、今思うと、危なかったのですが、私自身記憶が無くなるほど酔いつぶれたことがありました(自分で飲んで記憶を失ってどーする!)。意識を取り戻してからも、丸一日は具合が悪くてしょうがなかったです。もう二度と酒など飲むものかと、何度も心に誓ったのですがぁ…しかし、夜のとばりが降り始めると、俄然元気になって後悔したことを忘れてしまう…。アルコールの力は恐ろしいですよ。なぬ?「意志薄弱なだけだろう!アルコールのせいにするな」って?そ、そういうことになりますかね…。

 日本人に急性アルコール中毒が多いのは、アセトアルデヒドを分解する酵素を十分持っている人の割合が他人種に比べて少ないからです。アセトアルデヒドの分解は、次の三パターン。
NN型…分解が速く、たくさん飲める酒豪タイプ
ND型…少しは飲めるタイプ(日本人の45%がND型)
DD型…体質的にアルコールを受けつけないタイプ…(日本人の5%がこれ)
 黄色人種(モンゴロイド)は、NN型、ND型、DD型が出現する。つまり、ND型、DD型の人は、黄色人種であるかまたは、黄色人種との混血であるということになる。
 日本人以上にアルコールに弱いのは、アボリジニで、アボリジニ居住区への酒類持込は法律で規制されているんですよ!コレ、ホント!。アボリジニに飲酒を勧めると罰せられます。
 日本もオーストラリアに見習って、アルハラ対策として、「DDマーク」を付けた人に酒を勧めたら罰する。と、いう法律を作ると良いです。

 古来から、酒はコミュニケーションの道具として用いられてきました。軽度の飲酒は人間関係の潤滑剤の役目を果たします。楽しく飲みたいものです。なぬ?「偉そうなことを!自分は毎日重度の飲酒だろう」って?かっこよく締めようと思ったのに、そこを突きますか!
 新入生、新入社員の歓迎会シーズン到来です。今年は、悲惨な結末の歓迎会がないようにお願いしたいです。

臭いは、過去をはっきり思い出させてくれる

2021年03月29日 | Weblog
 靴下会社の川柳大会、まだ続いていたんですねえ!会社の景気がいいと思われます。もっとも、「コロナ禍だから、靴下は履きません」という人はいませんからね。
 この度見かけた大会(第12回)の応募作品数は、2万2327点。この10年で1万点増えています。日本国民、足がクサイのが好きなんですねえ!
 第12回の最優秀賞作品は・・・俺の足 妻と娘が 「クサそだねー」。優秀賞は・・・WI-FI(ワイファイ)と 足のニオイが 飛ぶ我が家。
 ほかには
 ・・・がんばった あなたの足に 菌メダル(白癬菌メダルってことね)
   ・・・靴下と 靴は共犯 キミ主犯(足がクサイのは、犯罪なのか?)
 ・・・ロボ犬が 倒れる前に 妻が去り(足クサ離婚…)
 ・・・ブーツ脱ぎ 百年の恋 試したい(試した結果を知りたいが…)

 自慢にもなりませんが、私の場合は、プールへ行くし、風呂も欠かさない。そのため、足は無味無臭です。あ!間違えました。味見していないので、無味はカットしておいてください。

 足が臭いのは良くないことか?そうでもありません。足が臭くて、命が助かった例を知っています。繁利君のお父さんなのですがね。足がクサイことで、近隣数町で他の追随を許さないという人でした。
 
 山の中の道路工事の最中、子熊が出てきた。昔の話なので、山道に熊が遊びに出てくるなんてことは、日常的だったのです。
 道路と熊については、石原伸晃さんが、「車より熊のほうが多く走っている高速道路がある」と言いました。居合わせた、鈴木宗男さんに、「車より熊が多く利用している高速道路があるわけないでしょう!」と、怒鳴られて…伸晃さんが泣きそうになったことがありました。鈴木宗男がもちろん正しい。いくら田舎の高速道路でも、熊はそう簡単に出てきません。

 さて、道路工夫たちは子熊を侮って、スコップを持って取り囲んだ。その中に、繁利の父さんがいた。子熊は、一点突破を試みた。繁利の父さんが弱そうに見えたらしく突進した。繁利の父さんは、スコップを振り上げる間がなかったので、子熊に正面蹴りを見舞った。その足が、子熊の口にスッポリと入った。もちろん、子熊はがぶりと噛んだ。子熊の牙は、ゴム長靴を貫通した。繁利の父さんは、「ギエェーー!」と断末魔の悲鳴を上げた。と、次の瞬間、「ヴエェーー!」と、子熊が悲鳴を上げて崖下へ転がり落ちていった。あまりの足の臭さに、悶絶したのでした。
 足が臭くなければ、足は噛み切られ、鋭い爪で内臓を掻き出されていた…かも。臭い足で、命拾いしたのです。

 傷が癒えた繁利の父さんは、だれかれ関係なく、熊に噛まれた傷跡を見せたがった。「熊に噛まれた跡、見たいか?」と、私も迫られた。すでに靴下を半分脱ぎかけている。這々の体で逃げたものでした。危なかった。視覚のほか、嗅覚にもうったえられますからね、私ですら(?)悶絶の可能性がありました。

 「足クサ川柳」というふざけた企画。なぜ、反響があるのでしょうか?
 足が臭いということは、何か郷愁というか…惹きつけるものがあるということなのでしょうか?
 チャーチルも、「においほど、過去をはっきり思い出させてくれるものはない」と、言っています。さては、チャーチルも足が臭かったんだなぁー…。


ポケットから手を出せと言われても…

2021年03月28日 | Weblog
 イスラム圏の女性が、外出時に顔を隠すスカーフ。…ヘジャブ、ニカブ、ブルカ。これらの中で、全く顔をみせないのが、ブルカ。
 で、タリバンは、「外出の時は、ブルカ」と、厳しく規定しております。
 なぬ?「タリバンでもないのに、そんなことなぜ知っているのか」って?
 タリバンの機関誌を見たのです。立派な冊子です。私が見たものは、ブルカの女性が表紙を飾っていました。

 コップの欠片(かけら)で、近所のおばさんが「女子割礼」…消毒?そんなもんあるはずがない…現地取材した女性から直接お話をうかがいました。不潔きわまりない女子割礼の傷が腐って命を落とす少女も居るという…早く地球上からなくしたい習慣です。
 この話を聴いたときと同じように気分が悪くなった事件がありました。

 鳥取県警米子署員が、自転車に二人乗りをしている高校生を見つけて職務質問した。そのうちの一人は、日光を浴びると皮膚が腫れるなど障害が起きる難病の「ポルフィリン症」のため、黒いずきんをかぶっていた。署員は、そんなこと知るはずもなかった。
 「その変な格好したやつ、止まれ。おまえはタリバンか!」…言ってしまいましたぁ…!
 それが、暴言だということで、鳥取県議会の代表質問で明らかにされまして、県警本部長は、「不適切だった」と謝罪しました。
 難病で黒いずきんをかぶって生活しなければならない高校生に、「タリバンか!」と、言った。その部分だけ取り出すと、極悪人です。しかし、道路交通法違反の疑いのある高校生と警察官という状況を考えると…。「ポルフィリン症」だと知っていたら…当該署員のみならず、普通の人間なら、「タリバンか!」など言うはずがありません。なぬ?「この話が書きたくて、前回からタリバンの伏線を張っていたんだね」って?はいはい、計画的に書かなきゃね。

 Yoshiくん(仮名)は、隻腕の柔道少年。大会の受付で、「ポケットから手を出せ!」と言われたことがありました。彼は、事故で右手の肘から下を失っており、手がない袖がヒラヒラしないように、袖を上着のポケットに入れておくのが通例でした。手を切断し、左腕一本で頑張ってきた少年に、「ポケットから手を出せ」は、酷(むご)いです。…言った人は、真相を知って絶句していましたが…。

 「日光を浴びると皮膚が腫れるんです」「肘から下がないんです」…大声で周囲に知らせながら歩くと、「タリバンか」とか、「手を出せ」とかは言われない。でも、そんなことは、できるはずがありません。ではどうしたら・・・。
 「解らなかった」「知らなかった」では済ませられない。せめて、酷い仕打ちの加害者にならないようにしなければ…。


コーランにはないのに…

2021年03月27日 | Weblog
 市内にあるJR無人駅で、地元の人たちと市内短大の福祉関係のゼミ生が、「駅カフェ」なる催しをしております。もう4年目。飲食の模擬店が出され、文化祭の発表のような出し物も。
 で、「5月の駅カフェで、アンティークマンさんに紙芝居を披露して頂きたいのですが…」という、内々の依頼が。5月まで命があるかどうかはわかりませんが、「二度と人前で話をすることはないだろう」と、思っておりましたので、これが最後かなという思いで引き受ける方向でおります。

 なぬ?「どうしてアンティークマンが紙芝居なんだ」って?紙芝居は、凄い芸術でして・・・ちょっとですが勉強してきております。紙芝居を演じる(読む)のはもちろん、「舞台(早い話が紙芝居の木枠)の制作までする」という懲りよう。やはり、読みが最も難しい。「技巧に走りたい」が、それは禁忌。実に、微妙な…ホント難しいです。
 上演しようと考えている紙芝居は、10分。私に与えられた時間は、30分。残りの20分で、「成人向け人権教室」をしてしまおう(ウフフ)と、準備を始めました。

 「駅カフェ」に集まる大人たち対象の人権教室ですから、「人権侵害の実態を知る」といった内容でいいかと。これなら、「まんじゅうの模擬店」を出す短大生も興味を示すかも。
 で、女性への人権侵害のスライド(パワーポイント)を作っているうちに、壁に当たりました。
 日本の女性への人権侵害は、「職場における差別待遇」「夫から妻への暴力」「男女の固定的な役割分担意識」を話しておけばよい。しかし、世界にも目を向けたい。そうなると…ヘジャブ、ニカブ、ブルカに触れて、ウケをねらいたい。何じゃそれって?イスラム圏の女性が、外出時に顔を隠すアレ。隠蔽の度合いにより、名前が違う。顔が見えるのがヘジャブ。忍者のように目だけ出すのが、ニカブ。全く顔が見えないのがブルカ。…まとめて、「スカーフ」としますか。(これら3種類だけではなく、まだまだ細分化されております。
 駅カフェ参加者から、「アンティークマンさん、イスラムの女性はどうして外出の時スカーフで顔を隠すのですか?」という質問が出たらどう答えるか?
 「そ、それはぁ、イスラムの教えでぇ、早い話が宗教で規定…」
 こう答えたら、その場で炎上必至。イスラム教の聖典「コーラン」に、そういうことは書かれていないんです。
 コーランには、女性の服装に関する記述はほとんどなく、しかも抽象的。どんな風に書かれているか…。
 「慎み深く目を下げて、陰部は大事に守っておき、外部に出ている部分は仕方がないが、その他の美しい所は人に見せぬよう。胸には蔽いを被せるよう」・・・顔って外部に出てますよね!あと、下着を着て、ブラジャーをつけるように。…スカーフをしなさいとは書いていない。ねっ!こういう状態だから、質問には答えられません…。

 一夫多妻について「コーラン」は・・・
 「気に入った女性を二人なり三人なり、あるいは四人なりめとれ」…あらら、一夫多妻はコーランで認めていたのかぁ!妻は四人までOKかぁ!と、思ったら続きがありまして…
「もし妻を公平に扱いかねることを心配するなら、一人だけを娶っておけ。お前たちがいかに切望しても、女たちを公平に扱うことはできない」
 つまり、コーランでは、「一夫多妻制は原則的に禁止」なのです。イスラムの男たち、都合のいいところだけを「コーランの教え」としたなぁ!

 忌まわしい「女子割礼」にしても、コーランには一切書かれていないし、預言者が「割礼せよ」と述べたわけではない。しかし、多くのイスラム地域の人々は、女子割礼がコーランに書かれていると思い込んでいる…何なんだ!

 やれやれ、女性への人権侵害のはなしを「駅カフェ」で取り上げるのは無理ですね。考え直しますワ。


日本が誇る「三大太郎」は、凄いワ!

2021年03月26日 | Weblog
 年に何回、私の期待に応えてくださることやら…日本が誇る「三大太郎」なんですがね。桃太郎、金太郎、浦島太郎ではなく、麻生太郎、河野太郎、山本太郎…。

 麻生太郎さん、副総理だけあって凄いですよね!
 「マスクなんて暑くなって、口の周りがかゆい」
 「最近えらい皮膚科がはやっているそうだ」
 「(報道陣に)マスク、いつまでやるんだね?」
 「真面目に聞いてるんだよ、俺が。あんたら新聞記者だから、それくらい知ってんだろ」

 麻生太郎の面目躍如です。なぬ?「感心しちゃだめだ」って?感心しますよ、こんなことを言える議員は麻生さん以外におりませんよ!河野太郎さんだって、ここまでは言わない。麻生さん、新型コロナウイルスの感染拡大の収束が見えない苛立ちを、このような表現にしたのでしょうけどね。

 河野太郎はおとなしくしているんじゃないかって?本人は、すっかり次期総理のつもりですから、得意の失言には注意を払っているようです。しかし、元来の目立ちたがり屋。
「新型コロナウイルスワクチン接種担当大臣」に就任し露出度が高い。で、失言の心配がないのが「マスク」。「鬼滅の刃」風の緑と黒の市松模様柄、真っ黒な恐竜の化石イラスト、赤富士が描かれたマスク、土地の名前入りマスク…最高傑作は、「河野太郎 自分の顔入りのマスク(国会中継の時に着用!)」。ね!三大太郎の一翼を担うに十分な活躍でしょ!

 なぬ?「山本太郎はどうしている」って?仲間たちと楽しく暮らして居るんじゃないかな。彼については、「今、どんなばかげた言動をとっているか」ということも問題にしなければなりませんが、2008年のあの発言であと10年は私に責められ続けられます。
 なぬ?「そんな古い話忘れた」って?
 「竹島は、韓国にあげたらいい」と、堂々と、言い放ったのですよ!

 「いつまでマスクをつけるべきか」
 信頼できると思われる筋によりますと…
 「ワクチンを受けた人同士であればマスクを外した状態で会ってもいい」
 「ワクチンを受けた人が、あまりリスクがない人を訪ねる場合にも外してもいい」・・・そんなことなら、信頼できない筋でも言いますがね…。
 ともあれ、新聞記者に代わって麻生太郎さんに教えてあげなければ。


通帳の偽造はイカサマ師

2021年03月25日 | Weblog
 「全日本私立幼稚園連合会」と「4億円を超える使途不明金」…全然結びつきませんでした。幼稚園って、そんなにお金があるところなのか?「全日本私立幼稚園PTA連合会」でも、約4100万円の使途不明金が明らかになっている…。
 とっとと辞職した全日本私立幼稚園連合会の前会長が、限りなく怪しい。それで、前会長さんは、「繰り返し出金を指示し、お金をひきだしたこと」「使途不明金の存在が発覚しないよう通帳を偽造したこと」これらを認めておられる。認めているんですよ!もう犯人であることは決定でしょ!
 そ、そ、それなのに、「私的に使ったことは一切ない」と!ドッヒャー!開いた口がふさがらず、顎が外れそうになりましたよ。職員にお金を引き出させ、通帳を偽造したのに、「お金をネコババしていない」ってんだから。
 さ、さらに、前会長、「1億5000万円を弁済しました」…!どーゆーこと?!

 前会長さん、「イカサマ師」であり「ペテン師」ですね。
 なぬ?「イカサマとペテンはちがうのか」って?まっ、まあ、似たようなものですが若干ニュアンスが…。
 ます、「通帳の偽造」ですが、そんなことができるところが凄い人だなあ(感心していません、驚いているのですがね)と、思います。これ、「イカサマ師」ですよね。しかも、超ド級の!
 イカサマの語源は諸説あるのでしょうが、私は、「イカスミ」が「イカサマ」に転化してできた言葉だと思っています。
 イカスミ(イカの墨)で字を書くと、はじめのうちは普通の墨と変わりが無い。ところが時間が経つと、消えてしまう。この性質を利用して、「借金の証文」を書くと、そのうちに消えるので借金がちゃらになる。こういうわけで、イカスミ→イカサマ。なぬ?「いかにも、アンティークマンが好きそうな説だ」って?あ、ありがとうございます。「通帳の偽造」は、イカサマ中のイカサマですよ。

 ペテンなのですが、語源は、中国語。中国語で「詐欺」のことを「繃子(ペンツ)」というのですが、このペンツが日本に伝わって、「ペテン」になった。「ペテン=詐欺」ですね。前会長、詐欺であることは間違いないでしょう。
 よって、前会長さん、「イカサマ師」であり「ペテン師」であるというわけです。

 だけどさあ、 「◯◯師」 は、保育師、看護師、医師、教師、調理師、技師、理容師、美容師などのように,特別の課程で専門的な勉強をして,試験に合格した人に与えられる資格ですよね。 イカサマ師、ペテン師、詐欺師にも教育課程みたいなものがぁ・・・あるはずないだろうって?と、いうことは、専門的な勉強もせずになれる「師」がアルってことね!
 私も努力いらずで「師」を名乗ることができることを見つけようかな。なぬ?「愚痴多師(ぐちおおし)、病気多師(びょうきおおし)…すでになってるね」って?これこれ!


「鬱」って書けますかぁ?

2021年03月24日 | Weblog
 「ワープロを使っていると、漢字を忘れて困ります」…言い訳なんですがね。私も、「ど忘れ」が頻繁。ただ、要所は押さえています。漢字の要所って何だって?
 書けなさそうな字、「鬱」「黴」「薔薇」「蜘蛛」「彙」など。これらが書ける…これが、要所。

 「鬱」は、2ちゃんねるのユーザーが考えたという書き方で覚えています。「リンカーンは、アメリカンコーヒーを三杯のむ」・・・リンカーン(林、缶)は(ワ)、アメリカン(※←米マーク)コーヒー(凵、ヒ)を三杯(彡)飲む。

 「黴」は、ギョウニンベンとボクニョウを書いておいて、中に「山一黒」を書けば良い。「鬱」より簡単。
 「薔薇」は、「薇」の山の下の一を注意すれば書けます。「蜘蛛」は、虫偏を書けばあとは「知と朱」。

 語彙の「彙」。書けそうで…ありゃ?って感じ。この漢字、ハリネズミの姿をかいた象形文字だという。…「彙」の字を書くより、ハリネズミを連想する方が難しいような。

 折角苦労して難しい漢字の練習しているのに…
「鬱や彙は常用漢字だけど、書けなくてもいい、読めればいいってことになっているんだよ」と、真顔でおっしゃる人がおられる!だとすると、入試に、「鬱」や、「彙」は、出題されないって事かぁ?
 いやいや、私が思うには、入試問題を作る人は、リンカーンがコーヒーを何杯飲んだか気になるでしょう。また、ハリネズミの姿が好きな人も。
 ですから、…読めればいいってことにはならないと思いますがぁ…。


不明瞭発音のススメ

2021年03月23日 | Weblog
 「熱と痛み」がそれほどでもない日には、プールへ行っています。小中高校生のスイミングクラブが、同じプールで練習しています。その中に、顔を知っている子どもたちがいます。

 「やあ、トモちゃん久しぶり。頑張ってるね」と、声をかけた。ところが反応がない…。コーチの目を気にして私に返答しないのか…それとも、お爺さんの知り合いなどいないということか?
 その後気づいた!彼女は、トモちゃんではなく、「セリナちゃん」でした。私としたことが、大変な間違いをしてしまいました。名前を間違えられちゃあ、返事などしたくない。当然です。

 今後このような間違いをしない方策はないものか?「これだ!」大相撲を観ていて、名案を思いつきました!。大相撲の行司さん方式がいい!大相撲の行司さんは…
 「かたやぁ、しょうだわいー、しょうだわいー。こなた、きぃりぶぁやんまー、きぃりぶぁやんまー。わぉうー、わぉうー」 ※ 通常、「わぉうー、わぉうー」言いませんね。調子に乗りました。
 なんと言っているのか聞き取れない。それもそのはず、滑舌が悪く、独特のイントネーションをつけて不明瞭な発音をする。あの発声が「行司の務め」なのだという。ホント、ホント。神に奉納する相撲ですから、庶民に解るような「発声」では神様がお怒りになる。なぬ?「神様って、そんなに尻の穴が小さいのか」って?わ、私は、見たことがないので大きさまでは…。

 行司さんの取組のときの掛け声は、「発気揚々」、つまり「気合を入れなさい」という意味の「はっきよい」と、「お互いのこりなさい」という意味の「のこった」の2種しかない。
 「な〜〜がった〜、ねぇ〜がった〜」・・・「何かが、なくなった?」何かなくしたのではなく、「のこったのこった」をわかりづらく発音…!
 「に〜〜げった〜、ぬ〜げった〜」・・・これも、逃げたり、脱げたりしたのではなく、「のこった、のこった」。
 遠藤は、初日から三連敗。ようやく勝ち星先行。行司さんは、「えんどう」ではなく、「んんどぉー」ですから。「んんどぉー」じゃあ、やってらんないですよね。
 十両に落ちていますが、炎鵬(えんほう)の調子がよい。「吊り落とし」を決めてしまいまして、ビックリしました。行司さんは炎鵬を、「んんほー」。「んんほー」と呼ばれて、よく頑張ってますよ。

 今後、プールで知った顔の子を呼ぶときには、滑舌が悪く、独特のイントネーションで呼びます。「あいなちゃん」「あいりちゃん」「あいるちゃん」がいるのですが、もう区別に気を使わなくてもいいですねえ!「あい…ちゃん」でOK!(…:ごまかすかんじで発音)
 ほかの子については、「(むにゃ)くん」とか「(わぉ)ちゃん」とかぁ…にします。


杏ちゃん保育所へ!  

2021年03月22日 | Weblog
 「No. 1」を、なんと読むか?「ノウワン」と読む人はいない。皆さん、「ナンバーワン」と、読まれる。では、「No. 1」は、何を略したものか?
 「Number 1」の略?それなら、「Nu. 1」か「Nr. 1」となるんじゃないの?
 正解は、「Numero(ラテン語)」。頭の「N」と、おしまいの「o」、そして、省略したという意味のピリオドを付けて「No.」。「No. 1」のできあがり。

 1,160gで生まれた、孫の杏ちゃん(1歳5か月)が、4月から浜松市の聖隷こども園に通うことになりました。よくここまで盛り返したものです。感慨深いです。
 「杏ちゃんが保育所に!?」さてさて、「!?」、この記号の読み方って…!?「ビックリ ハテナ」ではありません。

 「!」は、エクスクラメーションマーク、感嘆符、俗にビックリマーク。日本語の場合、感嘆符のほかに、「あまだれ」という呼び名が有ります。
 一方、「?」は、クエスチョンマーク、疑問符、俗にハテナマーク。日本語では、疑問符のほかに、「みみだれ」という呼び名があります。「?」よく見ると、「耳」の形に似ています。
 「!?」の呼び名の正解は、「だれだれ」です。
 なぬ?「よく分からない」って?「あまだれ」と「みみだれ」が並んでいるから、「だれだれ」。明快でしょ!?