ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

関宿

2020年01月15日 07時16分31秒 | 

・・・先日、大阪へ車で行った時に、高速道の関ICで降りて、関宿に行ってきた。

   

   関宿のメイン通りが上の写真です。

   
   上の写真は今回、関宿の中を回ったコースを赤線で書き込みました。
   また、下に載せた写真の建物の位置を書き込みました。

   関宿と云うのは日本古代において、三関のうちの一つ「鈴鹿の関」の事で、672年の壬申の乱の時に、日本書紀に名前が出てきます。
  そして、江戸時代では東海道53次の47番目の宿場町として、また、現在は国の重要保存地区となっています。

   

   この宿場町で一番古くて、大きな建物が「地蔵院」です。境内の本堂他が国の重要文化財に指定されています。

   

 

   上は宿場の高札場跡です。

   

   江戸時代の旅篭の鶴屋が現在でも当時のままの使用体で、見学できるようになっています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩の風景 | トップ | 高速下のサービスエリア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿