goo blog サービス終了のお知らせ 

オレンジな日々

広島在住のシンガーソングライター&ピアニスト
三輪真理(マリ)のブログです。
音楽大好きな日常を綴っています。

『Ho′oponopono Song』

2008-04-01 | おすすめCD

そろそろお花見シーズンですね。
私はもう先週末さっそく平和公園で英会話教室のお花見に行ってきました。
桜はまだ2分咲きか3分咲き。
でも平和公園はむせかえるようなあの独特の桜の香りでいっぱいでした。

今週末の日曜にはSOUL大臣Shibaさんアケミさんが主催の、恒例Champファミリー大花見大会が海老山公園であるそうです。
夕方からルート2のライブもありますよね。

どっちも行きたかったんだけど、週末は東京です。
土曜の夜に予定があって土~日で行ってきます。
お誘い下さったみなさん、ごめんなさい。盛り上がってね!!

ついでに土曜日には作家で翻訳家の山川亜希子さんとドルフィンヒーリングの野崎ユリカさんの講演会に行き、日曜はミュージシャンの瀬戸龍介さんにお会いしてきます。瀬戸さんは知る人ぞ知る世界的に有名なミュージシャンです。

瀬戸さんは先頃『Ho'oponopono Song』のCDを出されました。
ホ・オポノポノとはハワイのレン博士によって紹介されて広まりつつあるセルフヒーリングの手法です。
セフルヒーリング、つまり「自分自身を癒す」ということ。

「癒し」ブームの昨今だけど、人から「癒し」てもらうのではなく自分で自分を癒そうと言うことです。
人には信じる信じないは別として太古の昔からの魂の記憶があって、その傷や罪の意識が現代のさまざまな問題を引き起こすエネルギーになっているのだそうです。
その記憶を消しゴムでキレイさっぱり消し去って、新しい自分になって新しい人生を生きていくために、消しゴムの役目をしてくれるのが、次の5つの言葉。

「ありがとう」
「ごめんなさい」
「愛しています」
「許してね」
「大切だよ」

これを自分の心に向かって唱えるのだそうです。つまり自分を苦しめているのは自分自身。苦しみを引き寄せる自分自身に向かって、もう苦しまなくていいよ、と言ってあげるのだそうです。

え~~~そんなことで幸せになれるんなら誰も苦労せんわい!!

っていま思ったあなたにさえも効果的です。
ウソだと思ったらやってみてね。
自分にしか聴こえない小さな声で自分の心に言うだけでいいよ。

CDは瀬戸さんと瀬戸さんの娘さんで歌手のHANAYOさんとSUZAN OZBORNさんの3人で歌われています。聴くだけで部屋の空気が澄み渡っていくのがわかる、本当にエネルギーの高いCDです。ダウンロード購入もできます。Amazonからも買えます。

以下、瀬戸さんからの紹介文です。

「Ho'oponopono (ホ・オポノポノ)とは、自分自身の浄化であり、
地球の浄化であり、正しく、今の時代に最も必要とする人類と
地球に対しての救いであり、正に神様からの贈り物ということ
が言える。

何億年にも渡り、積もり積もった、我々の心の奥のゴミを消し
去り、新たなる道への第一歩を踏み出す!
生きながらにして生まれ変われる! ホ・オポノポノ!

2007年9月18日、富士五湖道路を御殿場方面に走らせて
いた車の中、思わずく口ずさんでいた、、、
"I'm sorry!  Please forgive me!
           I thank you!  And I Love You!"
神秘的に美しく輝く富士山からのプレゼントだった!

″ごめんね!許してね!
           ありがとう!愛してるよ!大切だよ″

この言葉を自分自身に、言うことから始まる、、、!
自分の心と魂のクリーニング、、、!

心と体が軽くなっていく、、、! 気持ちが良くなっていく、、、!
正に奇跡のホ・オポノポノ、、、!
やってみれば、誰にでも、すぐに分かる、、、! 本当に!
涙が出てくるほど感じる、、、!  本当だ!

それを歌にしたのがこの曲″Ho'oponopono Song″です。」

Ho'oponoponoについてもっと詳しく知りたい方はこちら(オンラインレクチャー)へ。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わお! (Mamio)
2008-04-02 20:56:15
ライブの宣伝をしていただき、ありがとうございます!<(_ _)>

マリさんに観ていただけないのは残念だけど、
来ていただいたお客さんと一緒に楽しめるよう、
精一杯頑張りたいと思います。(^_^)
返信する
おひさしぶり (Prof.Harry)
2008-04-02 23:06:43
名古屋でのTOTO,ボズ・スキャッグスのダブルヘッドライナー、観て来ました。僕のリポート、もう小林克也さんのところにアップしてもらいましたのでよろしければぜひ。4月2日付です。
http://www.radiobaka.com/reg.html

ところで、瀬戸隆介(僕が知っていた頃は「龍介」だった)に会えるなんてすごいですね。彼のオールナイトニッポン、電撃ワイドウルトラ放送局、聴いてました。何度か投稿もしたことます。日本人としてニュー・クリスティ・ミンストレルズ(ケニー・ロジャーズやキム・カーンズもメンバーだった)に正式参加し、世界的に活躍した人ですね。彼の御蔭でキングストン・トリオに詳しくなれたし、彼の渋い弾き語りにあこがれて12弦ギターも買いました。教育テレビの英語番組でも歌っていました。当時は日本の神道精神に傾倒し、それとフォーク音楽との融合を目指した「五・六・七(みろく)」なんてアルバムを発表し、Beautiful Morning なんてシングルもありました。全部持ってました。今はその頃赤ちゃんだった花世ちゃんが一緒に活動しているんですね。僕もお話してみたいなあ。
返信する
どうも! (マリ)
2008-04-03 06:22:52
>Mamioさん
頑張ってね、ライブ!!
東京から応援しています~~。
でも、きっとすぐ次回もやってね!!

>Prof.Harryさん
お久しぶりです。
ボズ&TOTOライブレポ読ませてもらいました。
とっても詳しくて、まるで会場にいるみたいに様子が良く分かりました。
うちのバンマスの説明ではよくわかりませんでした笑)。大阪初日ではルークさんがもう出来上がって出てきたとかそんな感じで(笑)。

ペイチ、途中から引っ込んじゃったんですね。
ペイチが気難し屋っていうのは聞きました。ペイチのピアノを弾いてると、彼は生真面目な人なんだろうなと思います。適当にっていうのがダメなんじゃないかなあ。私の単なる推測ですけど。
ま、その辺りはHarryさんの方がお詳しいですね。

瀬戸さん。(「隆介」は私の単なるタイプミスで正しくは「龍介」のままです。謹んで訂正させていただきます(汗))。今は多方面でご活躍です。
ミュージシャンとしては中学時代からの同級生の森田玄さんと一緒にまたライブ活動をされたり、平和活動もされています。花世さんはとっても美しい声で歌われますよ。

お会いしたらHarryさんのこともお話ししておきますね。きっとお会いになれると思いますよ。

返信する
Unknown (ばんます)
2008-04-03 19:38:43
がはは(笑) Liveとか説明するもんじゃないし(笑) 語るもんでもないし(苦笑) ペイチが生真面目なんてあり得んよ~(爆笑)
返信する
あらま。 (マリ)
2008-04-03 19:59:46
>ばんますtomeさん
え~~~??
ケチ

ペイチは生真面目だよ~~。私だったらきっと手抜きするから、あんな練習曲みたいなピアノパターンは弾かないよ~。
まるでモーツアルトみたい。

返信する

コメントを投稿