ホルモン屋徒然草~珍しホルブロだ

新米ホルモン屋の親爺の日々。ホルモンのこと、店の出来事、周辺の自然や話題。

格闘開始と大事な予告

2012-11-30 11:55:55 | 第1紀 をかしら屋
いよいよ今日からまた3台のわがままなプリンターとの闘いがはじまる。

【予告】「本宮食堂生誕祭」12月6日(木)~25日(火)

明日明後日(プリンターのご機嫌次第で来週からになるかもしれませんが)、各店の店頭でクーポン付きチラシを配布いたします。

なお、「Pカード会員」様には今回はDMをお出ししません。
店頭でチラシと会員向けクーポン(これは来週からの配布になるかもしれません)をお受け取りください。
詳しくは、メルマガ「豚通信」(12月5日配信予定)と当店ホームページ(同日更新予定)をご覧ください。

なお、メルマガでお知らせしたように「Pカード会員」様向け、忘新年会の特別プランはお早めにお申し込みくださるようお願いいたします。

久々のランチ2発! (少しいたたまれなくてね)

2012-11-29 08:01:29 | 第1紀 食べる・飲む
ランチタイムが店仕事の時は、腹具合を見て少し早抜け、従業員に後を任せて街をうろつく。
気になる店でランチをいただくのは、少しは勉強のためとも思っている。

で、昨日は久しぶりのランチ2軒制覇。
胃袋が小さくなってからは(もっとも胃袋に反して腹はでかくなったらしいが)、2軒廻ることなどなかなかなかった。
ちょっと昔は3軒制覇なんて余裕だったのに。

まぁそれでも少し頑張ったのは、この前の定期検診の結果が思ったよりは良かったことと(なんとコレステロールの各値平常!)、話題の店を見逃すことができなかったから。
そして、本音は「これでオシマイかいっ!?」って、ヤバツネ根性がふつふつと沸いたから。

そもそもは取引先営業マンの不確定情報で、もう年の瀬もせまるというのに今年のテーマの一つ「牛タン定食」が完成していないと気にしていたところに、ある所に「牛タン」の旗が立ってたよという話を聞いたから。

まぁ、じゃちょこっと偵察に。
うん、ここは若い常連の方から「いい店だったよ」ときいていた所。
結果は、、、、
うん、どんまい。
店の雰囲気はワタクシ的にはすごく好きで、トムソーヤの冒険を思い起こすようなステキな感じだった。

で、「これで終いか!?」と大きなクエッションマークを抱えた頭と体は、店に戻らず、さっき徘徊していて確か暖簾がかかったよなと気になっていた「あの店」へ向うことになった。

名店会館の「柳家 大通3号店」。
あの「柳家」。
裏筋の夜専用2号店から、どういう展開をするのかと気になった。

店内のつくりはその前の「札幌ラーメン」を踏襲していて、少しだけ手を入れている感じ。
何も予備知識無くきたのだが、「柳家初の中華そばの店」らしく、メニューは「中華そば」680円と「鶏塩中華そば」700円にサイドメニューが数品。
若い男女の店員が切り盛りしている。
「中華そば」と「キムチチャーシュー飯」(200円)を注文。

うん、手間をかけた上品なスープ。
「柳家」の麺工場でつくったのだろう、麦の香りの好きなタイプの麺。
「中華そば」という名にふさわしい具、小さくかわいいがシットリホロホロのチャーシューや幅広の流行りなんてなんのそのの昔風細切りメンマも好ましい。
丼は「アタリキ」であった。

「中華そば」という、そばとたたずまいが一致した場所。
「柳家」の名前が無くても、ここは定着するのだろうと思う。

そういう一つの、そう「郷愁」ではないな、なんていうか「ほっと安心」ってのか、くだけていえば入りやすくて何も気を張らず腹を満たしてよしよしと云いながら午後の仕事に向うってな風の店。

深夜までやってくれればいいが、営業時間は「11時~15時」と「17時~23時」。
場所は、だから大通北銀裏の最近すっかり良い店揃いの「名店会館」一階奥(盛岡市大通1-11-18)です。

ワタシのナンカワカラン情報と、確かな情報は「盛岡はらぺこ日記」さん(そうか昨日がオープン日だったのか!?)から引用しました。


くれぐれも、
最近、ランチ2食なんて、ホント、珍しいんですから。
昨夜はおかげで夕餉はコンニャクだけでした。

きまる

2012-11-28 12:15:04 | 第1紀 食べる・飲む


最初から「きまった」のだ。
生ビールのあと、いきなり白い液体を出され、その夜は長く続かないことを予見された。
(実際は、どうしてどうして25時半まで続いたのだが、さすがにカラオケは3曲くらいで終わり、あとはカウンターで友の話を聞く側に。自宅に着いたとたん少し吐き気がしたのは気のせいか?)



大皿はカニ・エビ・サザエなど豪勢で、



いやはや小魚を軽くあぶったのもオイシイが、



やはりカニはミソをつけて喰うのがヨロシイ。



もうか豪華、焼け食いで、
実は大将(花北同級生)からエイヤッとアワビまで網に乗せられ、



じゅんちゃんは鍋もどうだというが、腹はもう鍋みたいに膨らんで、



そんでも、やっぱ冬は鍋だねなんて。。

いつもの「29年会」。
少し早く26日に、花巻一日市「小ぎく」にて。


いつものおばちゃん(一個年上だけどね)の店で軽く飲んで、双葉町の角の新しくできたコインパーキングを見たら、



「一日300円」って、ひょっとして全国最安値??

マルカンもすごいが、パーキングもすごい、ぞっ!!

2012-11-27 11:44:35 | 第1紀 自然・季節
昨夜、珍しくあまり唄も歌わず話し込み、深夜1時半帰宅。
夜半、珍しく風が強く吹く。
タンクが充満し朝6時に目が覚めると、外は雪国だった。
先日ちらっと舞ったが、本格的なものは今日が初雪。
初雪というわりには花巻はすっかり雪国であった。

昨日も休みのはずが日中は盛岡日帰りで仕事。
今朝も月末の支払いもあり早めに盛岡に向かう。

試しに誰もいない道で 急ブレーキ急ハンドル。
10月の車検でスタッドレスに履き替えてはいたが、スベル。

そうそうと冬のことを思い出し4WDに切り換え。
盛岡に向かう道はいつもの一般道ではなく、こういう時は安全な高速へ。

しかし、いつも思うのだが、こういう悪天候の時にライトを点けていない車がある。
ライトは暗い時に前を照らすという役目と、同じように相手に自分を認識していただくという2つの役目がある。

どうも後の方は気が回らぬ方も多く、こういうふうにザクッというと反発もあろうが、若い方、女性、お年寄りの方に多いと思う。

ぜひ早めの点灯の癖をつけていただきたい。

そうそう、バイクは日中もね!


そしてワタクシ、今日はまじめに大通店に居ます。 

励み

2012-11-26 14:15:25 | 第1紀 生きる
昨日、店で常連さんから、忙しいのか機械の調子が悪いのか最近ブログの休みが多いですねと指摘された。

実は機械の調子なんて言訳しているが都合3台のPCがあるのだから、つまりは怠け心で、書く気分になれないなんて生意気な不精者なのである。

昨日から少ししょぼくれているのだが、しかしその常連さんのように見ていただいていることを励みにしたい。


それにしてもだ、
(と、話題は変わる)

昔、上司から言われてなるほどと今は従業員に言っているのだが、、、、

「悪いこと、つまらぬ事から報告しろ」って。

なかなかそうはいかないのは、自分の日頃のコミュニケーションの足らなさと自覚するのだが。

判断、相談というのは、時間軸も含めて極めて難しいのだが、間違うと思わぬ方向に膨れ上がることも多い。

そんな、いま。

友、遠方より帰る  だから 盛岡冷麺+ホルモン=390円也のショック!

2012-11-24 14:44:12 | 第1紀 生きる
友、福島の除染の仕事から三連休で一時帰宅。

南相馬の除染現場と街の様子を聞く。

新聞には書いていないこと多し。



もう一人を加え、松園店で食事。

「盛岡冷麺」(通常780円が12月2日まで松園店限定で400円)
  +(プラス)
「松園ニュータウン入居40周年協賛企画 40円ホルモン」
  -(マイナス)
「Pカード会員割引 毎回会計より50円引き」
  =(イコール)
お会計は390円となります。

何が「となります」なのかしらんが、我ながらショック!?

お祭り価格の松園店限定企画は12月2日まで。



40年前の松園ニュータウン入居開始の頃より安かんべ!!  

祝:松園ニュータウン入居開始40周年

2012-11-23 11:41:55 | 第1紀 をかしら屋
高度成長期の昭和47年、岩手県住宅供給公社が盛岡の郊外に「松園ニュータウン」を造成し7月から入居がはじまった。
団地の自治組織も昭和47年度末に組織され今年度で40周年を迎えるとのこと。

明後日の日曜日に記念祝賀会が催されるようです。

当「をかしら屋松園東黒石野店」は日頃の地域の皆様のご愛顧に感謝し、祝賀企画を準備しました。

本日から12月2日(日)まで、
思いっきり「おめでたい」企画です。

 【松園店限定】



・盛岡冷麺、コラー麺、生ビール(今はキリンの遠野ホップ一番搾りですよ!)がALL400円。
・一人一皿限定 40周年記念 40円ホルモン。

さぁ、みんなで40周年の松園に思いを馳せながら呑み食べましょう!!

春眠暁を覚えず ~ 秋もね!

2012-11-23 08:15:26 | 第1紀 生きる
春眠暁を覚えず というが、秋もそうなのかと思う。

今年は特にそうなのだが、北東北の秋は夏と冬に挟まれ暦より短い。

日が短く朝日の昇るのが遅いこと、日々寒くなり蒲団も厚くなる事などにより、(ワタシの場合は)睡眠時間が少し長くなり、起きるのに躊躇し始める。

そうはいいながら三連休前で人並みに混んだおかげで昨夜の就寝時間は2時。
6時前にうとうとしながらハッと気がついたことがあり(申し込まれた方に会員証を入れ忘れて郵送したんじゃないかとなぜか気がつき、結果、その通り忘れていた)、がばっと起きてメモしたのだが、そのあと寝る気になれず仕事を始めてしまった今朝。

Yahoo!のHPをみたら、こんな記事が。

“やる気が出ない”原因、睡眠不足4つのサイン

“やる気が出ない”原因は睡眠不足にあった!? 

らしい・・・・・(以下、抜き書き)

病院などで脳のリハビリテーションを実践してきた作業療法士の菅原洋平さんによると、「やる気の低下は、睡眠不足が原因」なのだそうで、「やる気が出る状態には、条件がふたつあります。ひとつは脳がちゃんと目覚めていること。もうひとつは脳の記憶が整理されていることなんです」とのことであります。

そして、睡眠不足の4つのサインとは、

・机の角に足をぶつける
睡眠不足で脳の活動が低下し、注意力が散漫になってしまっているために起こった可能性があり。

・夜中のお菓子ががまんできない
睡眠をとるべき時間に寝ていないため、脳の活動が低下している状態になり、実際には空腹ではないのに脳が「栄養が必要な状態」と勘違いし、食欲を抑えられなくなっている。

・机の上が片付かない
睡眠不足になると、考えを切り替える力や情報を取捨選択する力が低下するため、片付けなどに気が回らなくなり、後回しにしてしまう傾向がある。

・誰かの言葉にカチンとくる
脳内には、危険を感じたときに血圧や心拍数を上げて体を臨戦態勢にする扁桃体(へんとうたい)という部位がある。睡眠不足だとこの扁桃体が過剰に働いてしまい、ちょっとしたことで頭に血が上り、攻撃的な態度をとりやすくなる。


あらら、なんだか「夜中のお菓子」を「酒の肴」に置き換えると、全てあてはまるではないか!?

今月は睡眠時間をとるようにつとめてはいたが、気管支系の持病もあり、睡眠の深さは充分でないことは事実。

「取捨選択する力が低下する」なんて、その通りなのだから、今回は素直に受け取り、さて朝寝・二度寝といたしますか?

大釜でJBLを聴いた

2012-11-21 13:10:17 | 第1紀 読書・JAZZ
二十年ほど前、JAZZとオーディオの入り口に導かれ、危うくのめり込むところだった。

幸いサラリーマンの小遣いでは果たせぬ世界と、ほどほどにつきあわざるをえない事に気づいた。

JAZZは楽しみ方でどうにでもなるのだが、オーディオの世界は果てしない。

その入り口は(何度かお話しているかとおもうが)当時の某局の親しい営業マンが紹介してくれた盛岡大通佐々木電気さんだった。

せいぜい数万円のお小遣い貯金で済ませるつもりが、佐々木電気2階奥のオーディオルームに導かれ、蛇ににらまれたカエルのごとく、たぶん向こうさんにとってはごく初心者向けのセット、セレッションなんていう英国製のマニア向けのスピーカーやラックスマンのアンプなど50万ほどのお買い物となり、カエルは冷や汗かきながらのけぞったのであった。

その時の担当が細川さんで、一昨年かその前の年か、まさかの佐々木電気の閉店のあと半年ぐらいして独立され、滝沢の大釜駅前の通りにオーディオ専門店を開店された。


ここのところあらぶれている心を洗おうと、久しぶりに細川さんの調合した音を聴きに滝沢に向かった。




最近はLPレコードを再認識しているといわれる彼の選曲でアナログを何枚か聴く。

スピーカーはたぶんJBLのS4700。

JBLらしいめりはりの効いた、しかしゴリゴリせずわりと柔らかなやさしい感じの音を出す。

ワタシの書斎(12畳)くらいの一般家庭の部屋では、やはりここらへんが大きさの限界であろう。
せんだっての「高額当選」宝くじの桁が2つ違ったら、今すぐにでもほしいと思った。
  (いやいや、アバンギャルドの真っ赤なやつも欲しい。  桁が3つ違ったら、ね。)

オーディオの話を中心に、しばし音を聴きながら話し込んだ。



最近では新品とともに、



中古品も販売しているらしい。

佐々木電気の時は新しく購入された方が今まで持っておられた中古品だけを販売していたのだが、彼の店は中古品だけの持ち込みでもいいですよとのことで、ウチの書斎で「寝て」いるマッキントッシュをお願いしようかなんて、、、、うん、不憫。



彼はジャズのベース弾きでもあり、現在も盛岡を中心に月に数回ライブを行っている。

その経歴は詳しくは「ジョニー」の照井顕さんが盛岡タイムスに書かれたのをごらんください。
  → http://www.morioka-times.com/news/2011/1107/18/1107183.html

そして細川さんの店、「オーディオ・ベースマン」のHPはココです。
  → http://www3.ocn.ne.jp/~bassman/

場所は大釜駅前の道沿い。
普通の事務所っぽいので見逃さないように。

オーディオの魔窟なんて怖がらず、そこらへんの電気屋でラジカセ聴く気分で行けばいいとおもいます。
数万円のセットでも大型家電店ではなく細川さんのような専門的な方からアドバイスを受けると全く違って聴こえると思います(音響機器の置きかたや場所、部屋の作り方なんかね)。
できれば自分の好きなアルバムを一枚持っていくといいですよ。

えっ、こんな音がと必ずびっくりするはずです。


何も買わずにただただ聴き入っていた昨日のお詫びに、精一杯、宣伝しました。

あ~、JBL、アバンギャルド、LINN、、、ブツブツ、ブツブツ、