ホルモン屋徒然草~珍しホルブロだ

新米ホルモン屋の親爺の日々。ホルモンのこと、店の出来事、周辺の自然や話題。

ゆとり

2012-02-29 11:37:08 | 第1紀 生きる
2月29日。
いつもの年より1日多い2月。

1日もうけたと考えるか、1日余計に働かされると考えるか、1日多いとは前年比103%であたりまえと能天気な経営者風に単純に試算するか、授けられた一日だからゆっくり寝ようとテレビの前で煎餅ぼりぼりの主婦ならぬ主夫たらんとするか、さてあなたは?

ワタシは例のごとく朝から仕事でてんぱっていて、だって明日から「ステキな春の感謝祭」なんで、POPづくりや「松園店大抽選会(なんでも地デジテレビがあたるらしい)」のクジづくりなど、あぁ銀行への提出書類もあったりして、うん、こんなもんやね。

※「春の感謝祭」は「をかしら屋ホームページ」をご覧ください。凄いぞ!!

で、この29日という天の恵をワタシはどうするのかって?
たぶんこのまま夕方までパソコンの前で格闘し、
・・あぁ「29日」だと、例月のように花巻に向う。
いつもは「29日会」を2月はいつにしようかと悩めるメンバーだが、今年はすんなりだ。
よう~し、呑むぞ、食べるぞ、唄うぞ!!

そういうことで、ワタシは今日はお店、なまけます。
あしからず。




もういくつ寝ると、、、、、、ホニャララ。

楽しいのか、なんなのか、いずれ転機の歳を迎えそうである。

じゃ、、

お便り

2012-02-28 11:42:13 | 第1紀 食べる・飲む
お便りが頻繁に届く。
前は金曜日朝8時過ぎだけであったが、最近は木曜日から月曜日まで魅力的な内容が日替わりで毎日届くこともある。

そう、ワタシはマクドの会員なのだ。
マクドは好きであるが、年に数回というのがせいぜいである。
じゃぁ何故というと、割引が無いとおもしろくないというオバチャン気質が根付いているのと、当店の会員制の参考にと考えたわけだ。



そして昨日の昼の赤い飯台(はんだい)。
盛岡の事務所に応援にやってきた相方と娘が購入してきた。
昨日の朝のメール情報には大好きなフィレオフィッシュが安いとあったから、もちろんそれもリクエストしておいた。
そうそう、ポテトもね。
ポテトはやはりマクドがオイシイ。



ビッグアメリカンってのは、しかしなんだな、やはり魅力的。

「ハンバーガー」という単一武器ながら、様々なメニューを次から次へと導入し、これだけの店舗と市場を作り上げているのは、やはり敬意を感じる。
サービスも価格も魅力的であり、しばしそのカロリーなどということは頭からすっかり外れてしまう。

超巨大企業が、こうなりふりかまわないのだから、宇宙ごみのような零細店も真剣に対処しないといけない。
寒さもぶり返し、身が引き締まる思いである。
  (マァ、「思い」と「体」はちと相反するときもあるのだが!?)




今朝は「ネギソバ」で、今のネギは余り熱をかけると甘くなるから、強火でさっと焼いてのっけるのだ。
その「ネギソバ」の「ソバ」は一般的にはラーメンで(今日のワタシノは日本蕎麦)、これが蕎麦ならネギは南蛮というのだろう。
南蛮は難波で、むかしこの地区はネギの産地だったらしい。

いやいや話はずれた。
「中華そば」の「そば」は「ラーメン」で、「混ぜ蕎麦」っていう少し前の流行りのものもやはり「ラーメン」である。
どうもこの「そば」って奴は、その時その時で中身が違うのだが、話をしてて通じてしまうのが日本語のおもしろさなのか。

そんな「食べること」を考えているのは、しかし、楽しいものだ。

さて今日は大通店のS氏がお休みなので、ワタシは昼も夜も店におります。

「♪♪お暇な~ら、来てよね ♡ ♪♪」 じゃなくて 「暇だから来てけろ」なんて脅かさないように気をつけよう。
最近はバーのママみたいに夕方になると知人や常連さんに電話をかけまくっているワタシがいる。

なんだかなぁ~~

偽札づくり

2012-02-27 11:54:17 | 第1紀 をかしら屋


プリンター2台から排出されるのは、1000円札、2000円札、500円玉!!
偽札工場の現場かといろめきたった諸君もおろうが、これは昨日の事務所の様相。
来月実施する企画の案内DMに封入する「クーポン」を、そら急げとばかり2台のプリンターからだしている。

これが800枚。
封筒が裏1900枚、表1800枚。
はがき大クーポンが1900枚。
メニューは40枚×4種。

計6560枚が昨日一昨日の仕事。

昨日は花巻から相方と娘も駆けつけ、さらにラミネーターが80枚。
あとは大通店の従業員がDM封入1800件。

そして今日は、いま、お二人がマクドを持って登場。

さて、食べたら、仕事、仕事。

今夜は大通店に居ます。

じゃ、、

格闘

2012-02-26 06:57:47 | 第1紀仕事のこと、食やマーケティングなど
7時前、起床。
睡眠時間と同じ、少々のお休みを授けていたプリンターの電源を入れ、早速、印刷にかかる。

うん、ボクもプリンターも休めば調子が戻る。

昨夜は光沢紙と相性が悪かったのか、二三十枚ごとに紙詰まりで閉口したのだ。

昨日今日で6千枚ほどを、「家庭用」のインクジェットプリンター2台で印刷するというのだから、まぁ無理はある。
無理があるが、それを通してきた実績があるから、また無理をする。
かわいそうなプリンターである。

さて、真空管アンプも、寒いとことさら調子の悪いPCも、そして歳とともに寒さと朝に弱くなってきたワタシも、少し温まってきた。

今日は相方と娘の援軍も来る。

調子だして行くか!

春と饂飩

2012-02-25 08:49:44 | 第1紀 をかしら屋
ふ~、
ただいま、一昨日、山田で土産にいただいた地粉・地打ちの「あかもく饂飩」を茹でている。
「饂飩」は商売としては朝からせいぜい15時・16時までで夜は商売にならないという、「勤勉」タイプらしい。
そうだよね、讃岐饂飩も本場では早朝からやっているらしいから。
 (もっとも、昨年行った会津では、朝からラーメン屋が開いていて、地元の方々は普通に食べていました。地方地方、家庭家系、個人個人かな?)

昨夜はお蔭さまで大通店、本年一番の売上げで、誠にありがとうございました。
やはりここ数日の穏やかな天気がよかったのかなと思いました。
啓蟄(けいつち)にはちと早いが、大地の虫も北国の呑兵衛も、やはり少しは暖かい方がいいがな。

帰れば25時半過ぎで、久しぶり(一週間ぶりかな)に事務所で軽くビールをいただき、おかげで何秒もかからぬうちに睡眠についた。
だから早起き。
今日は朝から仕事モード全開。
時間に追い詰められないと火がつかない悪い習性はいつ直るのだろうか。

おっと、ゆで上がりの時間。
それっ急げ。
温玉で330g。
よし!!

じゃ、

ago

2012-02-24 13:03:18 | 第1紀 食べる・飲む
昨日、朝早く山田に向う。
夜半過ぎから降った重い雪がみぞれ、雨にかわり、運転手の若き友人は慎重だ。
山田は先だって来たときとそう変りは無い。
復興は着実に進んでいるのだろうが、いまだ街は瓦礫が取り除かれて基礎だけがあらわになっている。
妙に見晴らしのいいのが、その時の衝撃の大きさを語っているのだろう。

その何もなくなって基礎だけ残っている街に、プレハブが建ち、来月中には地元の店が何軒か復活する。
その話を静かにきいた。


盛岡に戻り、取引先の担当と久しぶりの「市場調査」。
我々サービス業従事者も、同じように勤務時間の長い流通業の彼も、売っている商品やサービスの「自分のとこ」以外は案外知らないもので、こういう機会を年に1~2回設けている。

最初の店はワタシの今日のテーマ、鍋。
豚キムチ鍋である。
これはやはり在日の方が経営する韓国料理屋だろうと、昔から気になっていた少し外れの店を選んだ。
北上市や盛岡は在日の方も多く、その食文化として盛岡冷麺が広く認知されるところとなったものだと思う。
特に最近は盛岡で韓国料理店が大はやりらしい。
この店も流行に敏感な女性軍やサラリーマン諸君で一杯だった。

豚キムチ鍋もちろん、チジミやおすすめの春雨料理も頼んだのだが、一番感心しておいしかったのはカクテキだ。
この国の沢庵も、かの国のカクテキも、大根を干す事で格段のオイシサが与えられるのだろうと思う。
(サラリーマンも干されることによって、人間味が増すんだな~、これが、みごとに!?)

次は趣向をかえて、「新店」へ。
人気店が新しく出す「新店」には彼らの成功のノウハウがぎっちり詰まっているだろうと、気になっていた裏道へ。

前は何の店だったのか、あるいは民家だったけか。
ウチの常連さん達がほめちぎっている「オクムラ」さんの新しい店、「カラダヨロコブ飛魚(ago)」。

店に入った瞬間、お~と。
その厨房の若い人達と連れの取引先の担当者が知り合いらしい。

そんなんだから最初からリラックスしてカウンターでくつろぐ。



売り物はカウンターの前にずらりと並んだ鍋にそれぞれ別れて炊かれているおでんと、魚の串らしい。
おでんを少し。
店名の九州ならではの出汁と、辛子とともに添えられる甘い味噌が特徴なのだろう。

他に爽やかな甘酸っぱいトマトのサラダやしめサバなど。
客も次から次と入ってくる。
従業員は厨房の男性4名と、若くてハキハキした女性。
チームワークがすこぶる良いのがわかる。

一軒目の韓国料理屋で、僅か2杯のビールに酔い、腹も一杯で、ここでは七福神の「ぬる」と米水一杯しか呑めなかった。
いい店で、独りでもはいりやすいから、また近い内にきたい。

最後は気分をかえて、あの店。
「天がえる」。

マスターはにこやかに迎えてくれた。
そして唄えという。

この店で流れる歌からは若すぎる歳のツレの担当者が、いやいや、先に立派に歌われては、ものおじして逃げてばかりもいられない。

マスターのご機嫌なギターをバックに、恥ずかしながらワタシも2曲。

小なりとはいえ、スポットライトつきのステージで歌うのは確かに気持ちいい。

まぁ、だけど今夜は顔見せ興行。
恥ずかしいふりをしているけど、実はのっちゃうと2・30曲は連続でうたうぞ、、、
なんて、最後はいい気持ちになって店をあとにした。

いい店3軒。
ありがとうございました。

今夜は真面目に大通店に居ます。

じゃ、、


PS:ありがとう、マスター。ギター練習して、また行きます。

向う

2012-02-23 08:15:09 | 第1紀 生きる
昨夜も学生さん達が楽しそうに定刻閉店時間間際まで。
25時過ぎ、事務所着。
うん、呑まなかったよ、今月8日目。

さて、今朝はこれから、腰を低くして、耳そばだてて、そんなに遠くない明日を感じに、沿岸へ。
そして夜は取引先の方と視察に。

なにかを感じるとることができるか。
それが課題。

では、行ってきます。

中華なのだよ

2012-02-22 11:07:53 | 第1紀 をかしら屋
珍しいといえば、珍しい。
酒を呑まなくてもなんとかなる、
いや、もっと進んで、酒の事を意識しない夜が訪れている。

昨夜もそういう日で、2月に入ってなんと7日目の禁酒日。

いい事はいくつかあるが、酒を欲しないと、肴もいらぬから、昨夜も自作治療食、つまり風邪だか疑い喘息だかいつもの花粉症の前兆なのだかのために、ニンニク・ショウガ・ゴマ・ネギ・ニラ・タマゴを入れシジミ何十個か分配合のわかめ汁をだしにした牛乳鍋で夜食として床に向った。
酒を呑まぬと時間も有効化するもので、蒲団に入って読みかけの本を読了。
ここのところ忙しいといいながら毎日一冊ずつ買いためた本を片づけている。

お蔭さまで朝は快調で、でも少し喘息気味なのかなと、未知の病気に少しおびえながらもデスクに就いた。
最近はスロースターターになりきっちゃって、エンジンがかかる前に次の仕事場に向かわざるを得ないという非効率な毎日だったが、月末という締切間際の馬鹿力がいやおうなく発揮されるころなので朝仕事は快調だ。

明日発行の「マシェリ」に「本宮食堂」が掲載されるので、POPをつくる。
先日、撮影したものを少し紹介しよう。

先ずは「夜定食」。



「夜定食A」(980円)はおまかせ中華2品、小鉢、ご飯、汁、漬物で、



「夜定食B」(980円)はおまかせの麺、中華一品、小鉢、小ライス、漬物となり、どちらも内容充実、ボリューミーであります。

ホルモンの「夕定食」(980円)と、さてどれにしょうかと迷うでありましょう。
つまり「迷う」くらいの選択肢を皆様にご提供できる喜びが、ワタシたちに授かったわけでもあります。

そして、従来のホルモン・焼肉のコースに加え、この3月、歓送迎会・入進学なのどお祝いに向けて「中華のおまかせコース」を新設しました。



「中華おまかせ ミニコース」(2~3人向け、2800円:税込み2940円)。
写真は、鶏モモのチリソース、回鍋肉、四川麻婆に小鉢であります。



「中華おまかせ ファミリーコース」(2~4人向け、3800円:税込み3990円)。
写真は、エビチリ、油淋鶏(ユーリンチー)、細切りあんかけ焼きそば、焼売と春捲、小鉢です。

他に「中華おまかせ 名菜コース」(3~6人向け、5800円:税込み6090円)がありますし、テイクアウト専用の「中華オードブル」(一台3000円~、2日前までにご予約)もご用意いたしております。

※写真がでかいので、ごめん。

つまり、経営者的には、「夜もなかなかいいんだよ。本宮食堂で、ねまってっていってけで」という意図なのでありますから、飲み放題とあわせてお気軽にご利用いただきたいと存じます。


うん、今朝の寒さで、あとは少し和らぎそうですから、皆様ぜひ一杯ひっかけにいらして下さい。
今日も昼はあちこち、夜は大通店でお待ちしております。

じゃ、、

パジャマ

2012-02-21 10:04:50 | 第1紀 食べる・飲む
携帯電話が鳴り、こちら保健所ですと言う。
すわっ、何事かと穏やかでなかったが、ほんの小さな問い合わせであった。
最近は催事の件など、直接、携帯に連絡が来るから、その度にありゃりゃと思う。
携帯電話って奴が出始めの頃は、ごくプライベートな範疇の「おもちゃ」だと思っていたが、いまや「公器」なんだな。

事務処理を早めに切り上げ、保健所と所轄を廻ったあと、大通店に入り制服に着替えようとしてびっくりした。
なんと着ていた上着は「パジャマ」であった。
現代語ではスエットというのだろうが、まぎれもなくユニクロのunderwearコーナーにあったのだ。
確かに松園の事務所にいて階上の店に上がる時は、ときどきその上下の上にセーターを着込んでごまかす事があるが、まさか所管と所轄に行く時までこのありさまとは。
だいたい、当然だが部屋を出る時に着替えているはずで、たぶんパジャマを脱いで、またその同じパジャマを着たわけだ。
いつもの上着と同じ黒で丸首だから気がつかなかったというのは、言訳だ。
(ジャンパーを着ていたので、相手にはわからなかったと思います。はいっ)

土曜日あたりから風邪なのか少し早い、でもいつもこの時期から始まる花粉症なのかわからぬが、体がぎくしゃく、頭がぼーっとしている。
こういう時は、やはり少し気をつけないと何をやらかすかわからない。



ワタシは薬を頼る派なので(世の中には薬も医者もぎりぎりまで行かないという自然治癒力派もいる)、ぎっちり飲んで早めに直したい。

20日という事で、月曜日なのに予想通り混み合った大通店をあとにし、まっすぐ事務所に帰り、ニンニク、ショウガ、ネギ、タマゴ、ゴマというワタシ仕立ての医療食を軽く口にし、「酒も呑まず」すぐ床に就く。
悪い事にその朝、上盛岡のさわやで買い求めた「鮫」の番外編がたいそうおもしろく、眠剤がわりになるはずの読書が夜更かしになったのは大きな誤算だったが。


今朝、養生のおかげか少し頭はぼんやりしているが、体調は悪くない。
昨日、店で震えていた悪寒も去った。
体温計は36.5℃で、低温動物のワタシにしては高めだ。
咳もときどき出るが、快方に向う感じのそれだ。

この10日あまりは3月の企画前で大事な時。
所轄の件とかいろいろあるが、先ずは体調を整えて早めに仕事を片づけたい。
そうはいいながら未来に向う仕掛けも一つ二つやらなければいけないのだが。

さて、夕方までには完治して、今夜も皆様をお待ち申し上げます。
ここのところ、若い方の初来店が多く、ホルモンヌ嬢さまも元気に突っつきに来られます。
サラリーマン・OL諸君もじっくりと腰を据えて食べ呑むスタイルが多く、なんかウチらしくなってきたなと実感しています。
例年ですと暇な2月は先週までで、今週末から歓送迎会もはじまり賑やかになると思います。
予約も入り始めました。
平日は大丈夫かと思いますが、念のためにお電話一本、ね。

じゃ、、

マルカン展望大食堂にて

2012-02-20 11:49:20 | 第1紀 食べる・飲む
なぜか寝たのは、ワタシが2時ころ帰ってから晩餐会をはじめたため、朝3時ころだったのに、娘は7時には起きていた。
きっと皆、わくわくしているのだろう。

急がねばならぬ。
今年お初の「マルカン展望大食堂」に行くのだ。
開店は11時。
チョイトすぎに着くと、もうレジ前は人だかり。
幸い窓際が空いていて、娘と席を確保。
「エンゲル係数はるか越え一家」の財務大臣はレジにならぶ。



今日は売れ切れていなかった(早い時は1時間くらいで売れ切れる)「マルカンワッフル」を購入。



そして、窓からは南西方向。
下には「夜来香」の看板も見える。



マルカン展望大食堂は6階、道路の突き当たりにあった「エセナ」は取り壊されていた。
昔は「花巻デパート」、その向こうに「八千代デパート」というのもあった気がする。



マルカンに来たら、先ずはテーブルにある「ほうじ茶」。
これがうまい。
だから「本宮食堂」もまねをして置いている。



で、ワタシはいつものことながら昼酒。
大ジョッキ(900円)の銘柄は馬のしょんべんだが、ゆるす。
どうだ、男は昼から大ジョッキと得意気に辺りを見回す。
たぶん、隣の十段ソフトを食べながら楽しそうに話をしている6人組の若い女子達はひいているのだろうが。。。。
(ナニ、このオジサン って)



今日はつまみに「オムレツ」(370円?)を頼んでみた。
うん、ふわっとしてなかなかいい。
朝ビールにはお似合いだ。



で、まだ朝一番だから素早く娘の中華飯が来る。
娘、なかなかやるな!
具だくさんで、娘はピンクと白のたくさん入った蒲鉾に驚いていた。



相方は叉焼麺(500円)だ。
ここで麺を頼むなら「マルカンラーメン」が定番であるが、仙台生まれの彼女はまだまだ花巻人としては未熟だ。
しかし、チャーシューはうまい!!



そして、もう何もいうまい。
レジ前でいくら迷っても、やはりワタシはナポリカツ(550円)の虜なのだ。
あたりの人たちもこれが一番人気なのか。
デレッとした、まるでアルデンテとは対極のそーすたっぷりのナポリタン。
口の周りはもう南方人みたいに赤いのがまわりにつく。
粉チーズとタバスコをたっぷりかける。



カツは、、、、、うまい、厚い、うまい、、、うん、なんでこううまいのか。
ビールごくり、カツしゃらしゃら、ナポリするする、口ベッタリ、粉チーズぱらぱら、タバスコどぱっ、ビールごくり、、、、、、



あ~おいしかった。
至極のブランチ。

そして例の通り、、



十巻ソフトクリーム。



垂れているのを空間に入れる花巻人技。



もちろん、箸だ。
うんめぇ~~。



あっちゅうまに、こんなになっちゃって。



娘はフルーツパフェ。

ありゃりゃ、おいしそう。

小さい時は何頼んだっけと想いだす。
普段はにこりともしない父も嬉しそうだったマルカン展望大食堂。

そう、ホットケーキ!!
ハチミツたっぷり、バターとろり。

鉄火巻き、母がさび抜きでと頼む。
それでも時々間違えて普通のわさびの利いた奴が来る時があり、いやいや、我慢して涙こぼしながら食べた。

〆は、あぁぁぁぁぁぁぁ、クリームソーダで、あの上にポコンと乗っているアイスが溶けるのをいとおしそうに眺めながら食べた。

そんな郷愁のマルカン展望大食堂。

日曜日のブランチ、11時から12時の一時間は、そんな昔を想いだしたりしながらのうれしいひとときだった。

うん、

うん、

うん、

さて、事務処理して、今日も夜は大通店で。

じゃ、、