ホルモン屋徒然草~珍しホルブロだ

新米ホルモン屋の親爺の日々。ホルモンのこと、店の出来事、周辺の自然や話題。

昨日、謀叛、前沢牛、月

2012-09-29 09:25:27 | 第1紀 生きる
やはりそうか、
いやな予感っていう奴は無かったが、経験からいうと何も無いことはないとは覚悟している。
そいつはたいがい切羽詰まった時にやってくる。

来週はじめに発送するDMの封入物10種のうち、割と順調に9種が終わって、あと印刷1500枚という午後3時にそいつはやってきた。

♪♪ドとレとミの音がでな~い♪♪
じゃないけれど、調子のよかった最新型最速レーザープリンターから吐き出されるプリントの、なんと「黒」が、あらら、「薄墨」。

どうもトナー交換の時かららしい。

しかし機械がわるいのかトナーが悪いのか判別するための予備のトナーが無く、さっき入れたのが在庫の最後。
こういうこともあろうかとAmazonさんに頼んだのは一昨日。
「アンタのいやな予感って案外あたるよね」という評判どおりの行動であったが、当日出荷対象品ではないので数日かかろう。

そんな謀叛、反乱。
インクジェットじゃ1500枚はしんどい、しんどいと思いながら解決策を寝る、、いや練る。


しかし謀叛をほったらかして急いだのは、16時半アポの雑誌撮影。



この画は女性誌には少し刺激的かなと思いながら、名物「テッポー一本焼き」。




そして宴会の準備。
ホルモン屋に「前沢牛コース」の大宴会が入る。
いつもの県南生産者さん達だろう。

少しこちらも奮発して、本来コースには無い「前沢牛ミスジ」と「前沢牛ステーキ」を準備した。

ゴクリ。

たぶん今夜のお客様のところの牛も部位のなかには入っているだろう。

久しぶりに大通の夜は賑わう。




さて、反乱を治めるために今夜は完徹かなと帰る松園の空にはいつもの雲。

あらら、いつのまにまん丸に。
月の満ち欠けがいやに早く感じる、そう、今は、、もう秋。



明日は盛岡少年刑務所で「第34回盛岡矯正展」です。




第34回盛岡矯正展 の お知らせ

2012-09-28 07:20:34 | 第1紀 をかしら屋
昨夜も三夜連続の同じ雲紋様。

北から南へ流れる薄く長い滝の糸状の、あるいは細かい波状の雲と見え隠れする月。

美しいといえば美しい、秋といえば秋なのだが、三夜連続となると少し薄気味悪さも。


さて、今度の日曜日、9月30日は県立博物館横の盛岡少年刑務所で行われる「第34回盛岡矯正展」に出店します。

ようやくチラシがポスティングされましたので、皆様に画像でご紹介しましょう。



エイヤッ



ソレッ  と、こんな感じ。

毎年楽しみにしている方も多かろうと思います。

「をかしら屋」も出店3年目。

松園店はよく所員さん達がご利用になられますので、ホルモンもたっぷり持っていきます。

そして新作も余裕があればご披露。
これはオイシイよ! 
お楽しみに。

おっと、津志田芋の芋の子汁も作りますよ!!


それでは、今夜もワタシは大通店。
雑誌の取材と、前沢牛コースの大宴会のご予約が。

気合で、GO!

狂うほど好きなのだから

2012-09-27 13:12:54 | 第1紀 食べる・飲む


前日に引き続き夜空は鰯雲のような高い空の風を想わせる波状の帯で、これも前夜と同じ方向に雲が流れており、うっすらと月を隠していた。

遅くやってきた友人の後輩と先生の魅惑的なお誘い、
宮古からやってきたジャズバーに行こうよ(Sとかいう菜園交番の横のマンションの並びにある、宮古にあった時は寄らせていただいたことがある)って。

ぐぐっと惹かれたが、実はもっとワタシを虜にしているものが冷蔵庫に潜んでいた。

そう、この季節はワタシは「サンマ」。
「サンマ」に恋をしている(それが終わると「おでん」なのだ)。

しかし満足な設備の無い単身赴任の松園事務所で魚を焼いたことは、この6年間に無い。

それでも山田酒店の経営する「ロビンフッド大通店」で迷いながら二度往復し、かごに入ったのは大振りの田清魚店の二本入りサンマのパックだった。

さて、狭い台所に立ち、どうしようか思案した。

やはり焼き魚は無理だんべ。

いまから煮魚じゃ時間が無いし。
  (それにしても先月の花巻一日市「小ぎく」のまかないサンマ煮は絶品だった)

頭をめぐらし、じゃぁと大好きな内蔵に別れを告げ、腹からサンマをさばき背を残して骨を除いて開いた。

これに塩コショーを軽くし、小麦粉と片栗粉とほんの少しの塩で衣を作りまぶす。

大きめ、厚めのフライパンをぎっちり熱くし、油を入れて皮がらからジャジャッと焼く。
皮は気持ち強めに、ひっくり返し身の方はさっと焼き、あげる。



こんなもんだべ。

ありゃりゃ、身が厚くて、ウンマイ。



衣もののつけあわせはもやしが一番。

ジュジュジュのジュッでしゃきしゃき。


うん、シアワセな夜だ。

今季はあと何本、サンマにありつけれるのだろうか。

想っていたら涎が出た。

1800枚

2012-09-26 19:53:50 | 第1紀 生きる
今日も今日とて、プリンターと格闘。

成果はクーポンチケット1800枚。

傷を負ったのは例のごとく手が指がインクまみれで、特に青いのが悪い。

昼は松園当番で、水曜日は「ラジオを聞いた」の客が暖簾をあげる前から3組。
ラヂヲはありがたきかな。


昨夜は先輩と後輩に助けられる。

「たまには息抜きしろ」といつもの洋風居酒屋へ誘われる。
肩の力を抜いて話せる相手がいることはうれしい。

そう思った、そう感謝した夜。

だから1800枚の朝は、少し頭がぼんやりであった。

あと、ざっと8000枚

2012-09-25 14:13:54 | 第1紀 をかしら屋
プリンターと格闘中。

インクタンクに穴を開ける。
専用の付属部品ではなかなかあかず、木工器具を取り出す。
ヤスリをかける。

ようやく穴があいても、今度の奴はタンク残量が見えない仕掛け。
CANONもやる。
しかしELECOMも負けていない。

この狭間に使用者のワタシはとんと疲れる。

色調をあわせ、濃淡をつけてインクを節制モードに仕向ける。

用紙もプリンターとの相性があり、今はフジフィルム。
コピー用紙も高めのしっかりした厚さを選ぶが、すべりがどうかは何枚かやらないとわからない。
乾きもそうだ。

さて、あと何日かかるか。
締切りは間近だが、あせってもしょうがない。

予定通り運んだことは無いのだから、余裕を見ればいいものを、ギリギリセーフが結果的には正解に近いという経験則。

寝る時間だけは確保しよう。
早寝早起き。
早寝はお客様次第だが、早いのも困るし、遅いのは負担がかかる。

どっちか選べってが・・

そりゃ寝る時間を惜しむくらいに遅い時間までいらっしゃる方がありがたいのだ。

雨の観戦も楽し

2012-09-24 13:24:00 | 第1紀 生きる
土曜の夜、仕事が終わったら帰ろうかな。
墓参りもあるし、、
という問いに相方の答は「仕事がたくさんあるんでしょ。帰って来なくていいよ。」

その言葉の裏には羽根を伸ばしたいという俗欲があるのは見え見えだが、確かに事務所に寝れば朝早く起きて仕事ができるのも事実であるから、深夜の帰りは空っぽの冷蔵庫のある松園店階下の事務所だった。



冷凍庫のウナギ。
残り二個のタマゴで「ウナタマ」、うまし。



非常食の「サバ缶」。
学生の頃は池袋の友人の下宿まで都電に揺られながら行って、このサバ缶一つでトリスを一本やっつけた。
そんな想い出のサバ缶。
バイト代が入るとホワイトで、まずは米を買って炊き、マーガリンと醤油をたらして肴にした。
それが数少ない「贅沢」だった。


さてと、目的どおり早起きして仕事できたかは別として、昨日の日曜日はホーム最終戦にワタシは松園から、相方は花巻から到着。



さらっと持ってきたから、試合開始前に売れ切れた。
これを商売人はチャンスロスというが、相方は喜んで自宅に戻り、ワタシは観戦に没頭した。



小雨がぱらつく中、観戦者も多く、サポーターも応援団も頑張っていた。



頭を丸めた東山は正確なクロスをあげ、攻守に渡ってキビキビしていた。
試合は前半1-0、後半5-0で、割としまった感じで良かったのではないか。

帰りは店に戻らず、空荷抱えて花巻の自宅へ。
一風呂浴びて、サンマ二尾。
勝利の杯に酔いしれて、これが庶民的「一つのシアワセ」って奴なのであった。


さて、今夜も大通店に居ます。

じゃ、

結果

2012-09-23 17:00:44 | 第1紀 生きる
グルージャ、完勝。

前半はいつものようにイライラさせられたが、今日はディフェンスが安定。

後半は決まり出せば次々のいつものパターン。

坊主にした東山も良し。

勝って気分よくビールが呑める。

これシアワセなり。

真っ昼間のスコッチとJAZZ、月と飛行機雲、二台のギター

2012-09-22 17:35:13 | 第1紀 読書・JAZZ
少し気温が落ち着いて、一昨日は大通店の昼仕事の後、所用で中の橋方面へ歩く。

グルージャ盛岡の事務所に寄った後(そうそう、明日は盛岡南運動公園でリーグ戦です、もちろんワタシも参戦です)、運動がてら少し歩いて外ランチ。

南大通の東北銀行向かいにある「見聞録」。
スコッチの収集家であり、棚には見慣れぬラベルのボトルが所狭しとある。
盛岡には「スコッチハウス」もあり、ウイスキー好きにはたまらぬ街なそうです。

まぁしかしまだ昼。
ランチにカレーをいただく。
580円なり。
一杯数千円のスコッチと比較すればお安いが、味はいい。
店の雰囲気も、マスターとママ、常連客の会話も心なごみ、特に座ったカウンターの木の椅子の座り心地が気に入った。
ただ、、
短足のワタシにはちょいと昇り降りが難しいのだが。。
宝くじかなんかで小金があたったら、スコッチをあおりにこようっと。

帰り道は寄り道で中の橋の「ダンテ」。
盛岡で昼にガンガンとジャズを聴かせる店。
いつもの席で、大きなスピーカーからゴリゴリと鳴るテナーサックスを聴く。
ここのスピーカーは好きだ。

何か充実した昼下がり。
盛岡はいい季節に入る。


そして昨夜は従業員にわがままをいい、仕事をさぼって花巻へ。



半月かな?
もすこし欠けていたかな?
月と飛行機雲。
空は秋だよと教えてくれる。



さて、行ったのは花巻文化会館。
前から4列目くらいの上席を早々と予約して駆けつけたのは、大好きな村治佳織ちゃんが弟とギターデュオのコンサートを開くから。
相方も前に一度聴きに行っていたから、今回も同伴。

J.Sバッハのプレリュードからはじまり、デュオ、ソロと続く2部したてのステージはアンコールの2曲目、映画「ディア・ハンター」の主題曲「カヴァティーナ」で幕を閉じました。
この曲、自宅書斎で青いソファーに寝るときのBGMである彼女のアルバムにも入っているのですが、不肖ワタクシ、イントロでガツンときて涙目でありました。
なんだろね、中年男、何を想ったのか。
いやいやお隣の相方もハンカチを取り出していましたよ。

さて村治佳織ちゃん、年明けの1月19日(土)も来県(盛岡キャラホール)されるそうです。
ヴァイオリンの川久保賜紀とのデュオです。
楽しみですね。

そして、え~写真は事務所の襖に貼ってありますもので、夜、仕事から帰り、誰もいないこの部屋で泡をいただくときに、「お疲れさん」とこのお二人に向かうわけです。
もう一方は、吉祥寺井の頭公園の歌姫あさみちゆきちゃんです。

はい。

コンサートが終わり、夕餉は一日市「小ぎく」へ。
今月は定例の会にでれそうもないので、お詫びがてら夫婦でカウンターに。
黒ちゃんご夫妻は常連の女性客ともう「よか」気分。
大ファンで日曜日も球場へ足を運ぶという楽天の試合をテレビ観戦しながら遅くまで楽しみました。

少しせんない世を忘れ、うつつをぬかすのも良し。

今日は早起きで朝から一家、盛岡の事務所で来月の創業祭の準備。
プリンター2台をフル回転させ、DM封筒4000枚印刷完了。

さて、中身は・・・・・
今から考えます。

じゃ、
明日は盛岡南公園でグルージャです。

大掃除

2012-09-21 13:05:48 | 第1紀 生きる
昨夜、独り居残り店番に客現る。
三人組、残業明け、ご苦労さまの乾杯、ホルモン、生、生、生ビールに中ライス、カルビとホルモン追加。
ありがたき。

ちょっと暑い日が続き、節電もあり早仕舞いが多かったが、10月は「深夜食堂」でもしてみるか。
いやいや、10月からは、今はまかせているランチタイムに毎日出勤しなきゃならないから、さて。

などと少し張りつめて企画を練るつもりだが、その前に事務所の大掃除と書類整理。
午前中一杯かかる。

書類に埋もれて、読みたい本もぞろぞろ出た。
まとまった時間が欲しいのだが。

そうだ、深夜食堂で客を待つあいだに読書というのはどうだろうか。

検討してみよう。

確かに

2012-09-20 11:49:59 | 第1紀 生きる
早寝の後の、朝5時半から8時半までは、さすがに仕事が進む、進む。

最高気温も30℃を切り、夜も22℃以下になれば眠りも深い。

しかし、夜遅くまでお客様がいっぱいで、、、、

ってほうが精神的にはいいのだが。

今日も全店、2時間飲み放題300円引き

ワタシは昼も夜も大通です。

んだば、