ホルモン屋徒然草~珍しホルブロだ

新米ホルモン屋の親爺の日々。ホルモンのこと、店の出来事、周辺の自然や話題。

ふ~

2010-02-28 08:14:19 | 第1紀 生きる
久しぶりに暖かい日が続いたのに、夜の街は厳冬のシベリアみたいに(行ったことはないが)凍てついていた今週。

週末の土曜日、何かの反動で久々に賑わった模様。

やはり冬季五輪だったのかな~。

真央ちゃんの演技が終わって、皆さん、久しぶりに街へ繰り出すってな感じか?


2月も今日で終わり、一年の1/6が過ぎた。

まだまだ、5/6が残っているとも言える。


大通店には昨夜から、来週、卒業式を迎える高校生が。

昨日は直接あっていないが、彼も、まわりの従業員も新鮮な息吹を感じたろう。

おおいに、その若さの中にあるものを吸収していきたい。


明日から3月。

それぞれの想いはあるだろう。

そして、「をかしら屋」は「本宮店100日祭」を実施。

さて、今から告知の準備をします。

娘も手伝いに来るから、今夜は無理かもしれないが、明日にはHPにアップします。

・・・すごいぞ、今回も!!

【急募】プロ求む

2010-02-27 10:22:03 | 第1紀 をかしら屋
少し暖かくなると、ワタシも腰が危険信号をともす。

季節の変わり目は、歳とともにきつくなる。(なんか、切ないね~)

従業員もここのところ体調を崩す人が多くなってきた。

そういう時期なのかもしれない。


さて、来月で開店100日を迎える「をかしら屋本宮店」。

おかげさまで、まだ開店景気が続いている気がする。

やはりホールサービス係が不足しているように思う。

ここで、ホールのプロを募集したい。

年齢、学歴不問。

若い人、女性大歓迎。

異業種、歓迎。

ただし、接客のプロを自負する方。

マネージャー、サブマネージャーの経験者はなお歓迎!!

そして、平日夜、土日祝の昼夜、フロア及び調理補助を若干名募集します。

週末は必須です。

週3~4日でも可。

特に、「忙しい調理場」経験者は大歓迎です。

短時間でもいい方はぜひお問い合わせを。

詳しくは、本宮店 019-636-4111 か、来週発売のワーキンを。


今日は、そういうことで、これから急遽、本宮店へ。

大通には遅くに戻ります。

へいっ。

【気になるニュース】さらに悪化見通し 県内の商店街景況

2010-02-26 18:01:57 | 第1紀仕事のこと、食やマーケティングなど
2月25日版の「IWANICHI ONLINE NEWS」。

題は、「さらに悪化見通し 県内の商店街景況」。

簡単に抜き書きしよう。
岩手県・岩手県商工会連合会の発表である。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

調査日:昨年7月1日 基準日

調査方法:県内155商店街への調査票による

景況:「衰退している」64.7%
   「停滞している」34.7%
   「繁盛している」 0.7%

10年後の見通し:
   「悪くなっている」56.6%
   「商店街として機能しなくなっている」31.7% (前回06年調査より18.7%増)

当面の問題点:
   「店舗経営者の高齢化・後継者難」
   「商店街利用者(顧客など)の高齢化」

商業環境:
   「3年前と比べて来街者が減った」76.7%
              「増えた」 3.4%

 その要因
   「業種・業態の不足」75.9%
   「個店の魅力の低下」67.9%
   「商圏人口の減少」 62.5%
   「郊外への大型店の出店」60.7%

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

果たして、この変化を10年前にどのように予測していたのだろう。

そして、その兆しにいつ気がつき、何をしたのだろうか。

で、いま・・・・・。


4・5年前から参戦した身の程しらずは、こういうもんだなと思いながら身を削ってきたのだが、良く言われるよ、「あんた、一番悪いときに商売始めたからね」って。

答えるのに窮するし、ごまかし笑いもこわばるが、ああそういう時もあったねと、いつか微笑むことができると信じるとするか!!

【本日、大通店にいます】

2010-02-26 11:03:07 | 第1紀 をかしら屋
午前中早く、本宮店と近所の金融機関数件をまわり、大通店に戻る。

今日、これから一日、大通店にいます。

フィギアスケートでもテレビ観戦しに、食べに来てください。

あ~あ、たぶん今日のランチは思いっきり暇だべな~。

Tさん、Tさん、Kママ、R子さん、Mさん、Fさん、待ってるよ~。

「リップ」は残りわずかです!!

「和牛内臓一頭分」昨夜、入荷しました!!

おっと、来店された方には、来月の「ビッグ販促企画」のチラシを差し上げます!!

2010-02-26 09:40:17 | 第1紀 をかしら屋
いきなり春になったかなような気温であるが、まだまだ雪も溶けきれず、気分は中途半端に凍りついているまま。

それでも給料日の25日。

サラリーマンは少し嬉しそうである。


コンプライアンスとか、ネットの普及によって、一般の方が「自由」に発言する場が増えたからか、どうも社会的な立場に入る方はもちろん、勤め人の方々もそうとう慎重な行動を取る傾向がある。

・・で、だいたい予約の電話も個人名がほとんどで、会社名を名乗ることなぞほとんど無いのが現況でありますな。

そういうワタシも、会社勤めの頃は、定例の仲間うちの大宴会付き温泉自炊部めぐりのときは、こそこそっと社名は名乗らず個人の名前で予約しろと後輩に指示していたわけである。

まあ、これは後ろめたいことをするからであるが・・・
   (何のことはない、前沢牛を持ち込み煙を気にしながら焼くとか、飲みすぎて暴れるとか、混浴に先発隊を派遣し携帯で連絡を取り合うとか、そんなたわいもないことさ)

で、S様で予約を受けた本宮店に来られたのは近くの顔見知りの方々。

ああ、早い時間に本宮店に顔を出して良かったと、皆さんにご挨拶。

大通店に戻ると、遅い時間に珍客、久しぶりの客がぞろぞろと4組。

あんまり暇なので呑みに来てと、バーのマダムみたいに呼び出した先輩ご一行。

毎日残業で仕事が忙しいのに、申し訳ないと、一緒に飲む。

プファ~。

半年ぶりの東京からの珍客。

東京じゃ、この値段で和牛ホルモンは喰えないよね、などと舌鼓。

これも、半年ぶりのちょっと困った同級生がカウンターに。

そして、本宮店長と打合せ。

男芸者なのでありますな、ホルモン屋の旦那は。

まあ、おかげさまでここんとこ毎月の、「給料日!!  ア~ウト!!」は免れました。

さて、今週末は皆さんどうしますかな。

巣籠もりでオリンピックを見るのかな。

そう言わず、録画して呑みに来てください。

♪♪ワタシ、待っていま~す タラ ララ~ンラ~ン♪♪

講習会二日目の昼散歩

2010-02-25 13:09:07 | 第1紀 をかしら屋
防火管理者講習の二日目。

前日も早めに客が「退けて」(嗚呼!!)、幸い睡眠たっぷりで朝から講習会にのぞむ。

楽しみは昼休みだ。

12時少し前に、消防署のご担当の取り計らいで「早め」に午前の部が終り、いざ決戦。

今日は意を決して、うわさの「なかむら」へ。

しかし、店の前にご婦人二名。

いやな予感通り、暖簾はあがっていない。

どうも水曜日・木曜日というのは食べ歩きには鬼門で、定休日の連続にしょげかえることもある。

ではと、次に気にかかっていた「はすの屋」。

やはり同じ講習会参加者と思われる方が先客で、女将一人のラーメン屋はおおわらわ。

でも、女将、抑揚を抑えて落ち着いた声で対応。

厨房に入ると、驚く速さでカウンターのみなさんに注文の品が渡る。

ワタシは支那麺かな。

他に肉麺や黒麺という気になるメニューもあったが、先ずは基本から。

ごはんはどうという女将の言葉に、にっこりとノーと言ったつもりが、体格を見てにっこりイエスとささやいたようにとらえられたか、小さいお碗のご飯がカウンターのワタシだけに置かれた。

どんまい。

もう一食ランチを、というより今朝は納豆、ヨーグルト、野菜ジュースだったから、これを本来の朝食とし、たっぷりの休み時間にもう一食と思っていたので、少し嬉し、少し困ったサービスライスだった。

透き通ってあっさりの、その名の通り支那そばで、ここらへんのホワイトカラーのサラリーマンや女性にはとってもいいのだろう。

よく煮込んだチャーシューがアクセントとなり、多めのスープも飲み干す。


さて、小ライス分の散歩とするか。

若園町、紺屋町あたりをぐるりと。

頭の中にマークしていた中華料理屋が二軒、パン屋、喫茶店、惣菜店・・・。

趣味の中古屋もかたまって何件かある。



紺屋町、菊の司前には杉玉。

そしてその前の酒屋では、コップ酒が飲めますとある。

気になったが、研修中の身。

さすがにあきらめる。

中津川沿いを歩く。

あんだけ寒かったのに、今週に入り日中は10℃近く。

最近、空から鳥の鳴き声が聞こえる。

列をなして北帰向がはじまったのか。



ばさばさっと大きな羽音がすると、白鳥。

近くでみるとかなり大きい。

そして真っ白。

なんか表現が小学低学年だが、そうとしか言いようのない。

花巻・北上あたりの小沼には多くが飛来し、真っ白の雪に覆われた田んぼで休息する白鳥も多い。

中津川、北上川、雫石川と川に囲まれた盛岡は、やはりいい街だ。

中ノ橋につくあたりに、小さな喫茶店。

自転車の男性に引き込まれるように続いてはいる。



「ふかくさ」。

いろいろな形をしたテーブル。

同じように不揃いの椅子。

フラメンコギターのポスターと、ケースに入ったギター。

サイフォン。

さまざまなものが、しかし一つの主張のある空間を作り上げている。

そして、それはいま生きている小さな歴史でもある。

ランチですねといわれ、メニューもないし、うんと答える。

小さな焼いた鯖。

嬉しい。

煮物、大根、薩摩揚げ、ニンジン、あとなにかの煮物小鉢。

お新香。

もう一品なにかあった。

忘れた。

しっかりした味の味噌汁。

小さい椀のごはん。

なんか、二回もごはんのおかわりをどうぞと言われたが、かたくなに断る。

体格は何倍もおかわりしそうだと思われるかもしれないが、これが本日二度目のランチなのだ。

小食なのだよ、本来は。

・・・そうそう納豆パックもついた。

で、もう一回、おかわりをどうぞと。

いやいや、傍目はひっこみ性の恥ずかしがり屋かもしれないが、ちゃんとお願いする時は言いますので・・。

で、このランチはとても素敵だった。

店も、とても素敵で、いろいろ考えさせられた。

勉強になった。

とても深く心に刻み込まれた店。

小窓からは中津川が見える。

3テーブルとカウンター3席くらいの、小さな小さな店。

久しぶりのサイホンコーヒーを飲み、1000円札で4枚の100円玉が帰って来た。

奇跡のような、いや時代を超えたかのような、本当はじっと何時間も過ごしたい店。

今日の昼散歩は幸せ気分であった。

何かを得た。

人の生き方や在り方が、すっと身に入ってきた、久しぶりの陽のゆらぐ暖かい冬の日。

防火管理者

2010-02-24 00:13:36 | 第1紀 をかしら屋
昨日、今日と丸二日間、防火管理者の講習会がある。

本宮店はちょいと広いから、所轄の消防署から講習を受けなさいとの指示である。

おかみの声だから、はは~と正しく受ける。

しかし、朝9時半から夕方4時半まで、二日間も取られるのは正直、痛いな。

月末の集金もあるし、来月の企画もたてなきゃいけないし、従業員の休みも多い。

まあ、生真面目な消防さんの言うことだから従うか。


問題は、「眠く」ならないかということ。

いや、当然、眠くなる。

事務処理や企画立案も避けて通れない時期だし、いつにまして寝る時間がない。


相方も心配して、「ハウス メガシャキ」とコーヒーかなんかのガムを買ってきた。

それだけじゃ心配なので、会場に行く前にコンビニによって喉飴とフラボノ(好物です)と「伊右衛門濃いめ」を購入。


で、前夜、店を早く切り上げ、アルコールも控えめにしたせいか、大きな眠気も無く一日目は無事終了。

はいっ、もうためになるお話ばかりでござんした・・。

  (消防の方々、真面目だがなかなか話もうまかったヨ)



テキストと防火六法も購入して、はい、勉強になります!!

よ~し、今日も真面目に受講するぞっっっ。


・・・で、余談二つ。



行く途中にあったトランクルーム。

重宝する人も多いんだろうな。

Gタイプ7畳で月35000円か。

まあ、アパート代に管理費をつければこんなもんだろう。

・・・でも、これならアノ物件は格安だよね~~。

・・・支店長に相談しようっと。


で、も一つ。

当然、講習会の楽しみは中休みのランチ。

場所は若園町の盛岡市総合福祉センター。

このエリアは、行ってみたい店が多い!!


・・で、先ず真っ先に一日目に行く店はもう決めてあった。

久々の「若園」であります。


講習のあった福祉会館の前には職安もある。

以前はこの道の角にコンビニがあったが、昨年つぶれて藤原養蜂所になった。

従って、今日のこの会場の200人は、午前の終了の合図とともにさっと階段を駆け降りて飯食いに散らばる。

こりゃあ、負けてはならぬと、ワタシも駆け足。

12時ちょっと前であるが、もう満席の「若園」について、無理やり相席をお願いする。


ふ~。

注文は、迷わず「大もり」と「天丼」。


昨夜はダイエットしたから、今日はその反動だ。

物事というのは尺取り虫みたいに蠕動運動で進むものであって、一歩後退二歩前進が正しいと確信するから迷いも無かった。

迷ったのは店員のおばちゃんで、大もりに天丼ですかと聞き直す。

なんなのだ、ほんとうはこれに鴨南蛮でも追加したいくらいなのであるよ。


テレビの女子カーリングをはらはらしながら見ながら(本当は、小心者だから画面を見ておられなかった、目を伏せていたのである)、厨房も大慌てなのでしばし待つ。

先ずは、大もり。

いつ見ても綺麗な蕎麦。

ちょいと甘めだが、きょうは前よりすっきりしている(などと常連づらして言うほど通っていないのだが)そばつゆ。

確か主人はあそこの出だったっけ、などと食通ぶって独り合点しながらすする、手繰る、呑み込む。

あっと言う間に、大もりはなくなり、さすがにタイミングよく天丼。

これがうまいのよと、だいぶさびついた記憶中枢がかすかな想い出で口に出したわけだが、本当にうまい。上品だ。

薄衣だが分厚いさつまいも。

あとはピーマン、ナス、エビ。

いや~、いいね~。

蕎麦湯はすっきり。

相席なので独り占めできなかったのだけが残念。

まだまだ満席なので、さっと席を立って1340円の幸せでした。


今日も若園か、今度こそ鴨南か、それともあそこのラーメン屋か、はたまた有名な和食屋か、しかし真面目な消防だから一時かっきりに帰らないと受講資格がなくなると脅かされているし。

まあ、一晩迷ってみるか。

あんがい、迷い、彷徨い、辿り着けない保険に、行く途中のパン屋で軽く仕込んでいた方がいいかも。

でも、いい匂いが大講堂に充満するのもまずいかな!?

海ぶどう

2010-02-23 07:34:33 | 第1紀 食べる・飲む
反省すべきは反省する。

医者は、大丈夫、まだまだ大丈夫となぐさめて(?)くれるが、数値は通常ラインの上にある。

従って、本気のダイエットを「来月」からでもするかと、先ずは菜園カワトクで行なわれている「第9回ちょらしま大沖縄展」(本日まで)に行ったわけヨ。

まあ、沖縄はすごいな。

異文化だから、何をみても驚きだわ。

しかし、今日は銀行に行って、消費税も、県民税も市民税も2ヶ所、ついでに税理士へも、家賃も支払ったから、緊縮財政を肌に感じたわけだ。

そして、「見て」学習することとして、ラフテーやチビテやらミミガーやらを食べたつもりで見学。

マネキンさんは、この冷やかし野郎めと、いやいや試食をすすめるわけだな。

で、最後に顔見知りのマネキンさんだけには義理を果たそうと、買ったのが「海ぶどう」。

興味もあったし、この勉強好きのマネキンさんの誘い文句も良かったから。


して、ダイエット予行日の第一日目の夜。



海ぶどうだな。

冷蔵庫に入れてはダメよ(やせるらしい)、常温でね。

と言ったって、もう食べるのだ。

わさび醤油がいいと言われたが、あいにく山葵はなく、しょうがないから得意のマヨネーズ(「ハーフ」なのだヨ!!)。

いやマヨネーズと醤油があれば、なんにでもあう。

このプチプチ感がなんとも言えないのだなと、口に拡がる爽やかな塩気に、新婚旅行でその当時「も」うるわしかった相方といった沖縄の海を思い起こす。  ああ・・。



そして、こんにゃく。

醤油とたっぷりの唐辛子でいじめたこんにゃくはうまい。

今夜はこれだけ。

どうだ、すごいだろう。

ビールもなく、「W」という、やたら健康的な発泡酒。

毎日こんななら、1カ月で体重が半分になりそう!?

さて、三日続きますやら??

ホルモンヌとリップの関係

2010-02-23 00:34:14 | 第1紀 をかしら屋
今夜もホルモンヌが来た。

アットマーク岩手」や「グルぐる」についているクーポン、「女性のみの来店に限り、飲み放題時間無制限980円」ってやつを使って。

まあ、女性同士で楽しそう。

こっちも「ちゃちゃ」を入れようと、「リップ」をすすめてみた訳さ。

そしたら、気持ち悪そうだけど喰ってみようかとなった。

その「リップ」=豚の唇はこんな感じ。



これが意外。

適度な脂と好ましい食感。

いいじゃないですか「リップ」。

まあ、そう口にできる訳じゃないから、試しに来て食べてごらん。

大通店と松園店で提供します。

入荷数が少ないだけに、早い者勝ちって感じです!!

ハワイアンバーガー

2010-02-22 12:13:41 | 第1紀 食べる・飲む
日曜日。

事務処理の手助けに、相方と娘が来る日だ。

10時半に寄って来るところがあるらしい。

どこかといえば「マクド」だ。

朝食メニューから切り替わるのが10時半。

今回の目当てはハワイアンバーガー。

マクドは話題づくりがうまい。

うますぎて、ワタシもメール会員になってしまった。

毎週金曜日に届くメールが待ち遠しいおじさん。



さて、これがハワイアンバーガー。

どこがハワイアンなのかといえば、ロコモコ風だという。

ソースが濃いめでうまい。

テキサスバーガーは食べた。

ニューヨークバーガーはこのエリアには余りまわさなかったらしいと相方が吼えた。

東北を犠牲にすると天罰があたるぞと、絶好調なマクドに抗議する。

他へまわしたらしいが、食い物の恨みは恐ろしいのだぞ!!

ってな話題で盛り上がる家族もここにいるのだから、マクドはまだまだ好調な証拠なのだろう。

んじゃ。