あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

夢は時間を裏切らない,人はファンを裏切らないか

2006年10月19日 19時25分43秒 | 法律問題
ケミストリーが歌っているCMソング「約束の場所」を作詞作曲したマッキーこと槇原敬之さんに対し,銀河鉄道999の作者松本零士さんが「ぱくった」として抗議をしているそうです。
今のところ,訴訟にまで至らないみたいですが,松本さんとしては,「男として謝罪してほしい」とおかんむりの模様です。

槇原敬之に「999」盗作騒動(スポーツニッポン) - goo ニュース

でも,認めちゃってるんじゃあだめだろう,さすがに

最近の曲についてはさまざまな盗作疑惑があります。某大手レコード会社では,所属しているアーティスト数名に対し盗作疑惑がでており,ホームページなどで検証している人たちもいるくらいです。
一方で,盗作を否定して訴訟に発展した事例もありました。小林亜星氏はそれで勝訴しました。
さらには,モー娘。元メンバーでも盗作を告白し,物議をかもしたことがありました。
ところが,日本ではまだまだ著作権に対する認識がようです。曲を完全にパクればそれはもちろん「盗作」とわかりますが,曲の場合,エッセンスを盗用する場合が多いため,やるほうは「気軽な気持ち」で行っている場合が多いです。
しかし,それも立派な「著作権法違反」になります。アーティストであれば,やはりオリジナリティを発揮して,盗作ではなくどうどうと自力で作詞作曲してほしいものです。
ただ,感性が似ている場合,盗作かどうかの判断が難しい場合もあります。その場合は,実は法律上はっきりとしていませんが,特許同様「先に発表した者勝ち」と考えてよいのではないでしょうか。

今回の場合,槇原さんは,盗作だったことを間接的に認めています。そうであるならば,レコード会社も早急にしかるべき措置を講じるべきでしょう。一番大変なのは,板ばさみあっているケミストリーの二人です。

ちなみに,著作権ついでですが,これから学園祭等のシーズンに入りますが,学生が有料で他人(歌手)の曲をカラオケではなくて自分たちで演奏しながらステージで歌っている場合があります。これも実は「著作権侵害」になり,事前にジャスラックの承認を得る必要があります。ご注意を!
(10月21日補足)承認を得る曲は「ジャスラック管理楽曲」に限ります。管理楽曲か否かはジャスラックのHPで確認できますので,ご注意ください。もっとも,主な歌手の曲はほとんどが管理楽曲になっていると思われます。
croftsさまからご指摘いただきました。ありがとうございました。)

(補足)
ちなみに,これが仮に訴訟になった場合,お互いにこんな主張立証をすると思われます。
松本氏側
1 盗作と思われる部分が類似していることの主張
2 それにより著作権侵害に伴う損害が発生したこと
3 その金額の根拠

槇原氏側
1 作品がオリジナルであること(創作過程の主張立証)
2 仮に1が証明できなかったとしても,自分の作品と松本氏の作品に類似性がないこと
3 仮に2も証明できなかったとしても,松本氏に損害が発生していないこと


そうなると,一番大変なのが,槇原氏の1,2の証明でしょうか。1は本人の尋問以外ではまず立証困難なので,2を中心に大学教授らによる鑑定などで判断することになると思われます。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/duskin/archives/50735571.html
http://fukucat.pussycat.jp/danna/2006/10/999.html
http://geinoucutter.seesaa.net/article/25773918.html
http://blog.goo.ne.jp/hanninmae_1976/e/4f816527e3c6a9ebe0c0cd5b24762f29
http://taikee.blog65.fc2.com/blog-entry-245.html
http://blog.goo.ne.jp/crofts/e/8368f90c4cb9dbf29de1cad2ae454a35
http://omegatribe1964.blog69.fc2.com/blog-entry-154.html
http://techtech.jp/jdl/weblog/blog/1346/9292
http://masher.exblog.jp/6005256