goo blog サービス終了のお知らせ 

<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

発芽しないのだろうか 種蒔きから三日目

2018年08月26日 18時08分17秒 | Weblog

8月26日、日曜日。夕方5時半を過ぎても外気温は36℃もある。暑い。入院中の従姉妹を見舞って帰宅した後、白菜の種蒔きをした中型プランター6個に水撒きをした。それだけで汗になった。秋茄子を見込んで畑の茄子の一列にも散水した。

水撒きはこれで三日目。発芽の兆しは見えない。これだけ高温だったら、発芽の条件を満たし得ないのかもしれない。だとすれば、種代400円が消えてしまう。もう少し遅くてもよかったのかもしれない。白菜は時期を遅らせると巻かないで終わることがある。それで種蒔きを急いだのだが、発芽しないのであれば、どうにもならない。

水撒きを終えたら、シャワーを浴びた。汗を冷水で洗い流して爽やかになった。痒みはもう余り感じられない。しかし、アレルギーはすぐには全快とはならないらしい。明日お昼からまた診察を受けに行くことになっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その気が潰えてしまいそう

2018年08月26日 07時39分05秒 | Weblog

ふう。今日もまた暑い。昨日も、(車の気温計では)外の気温は37℃もあった。これから整形外科へ従姉妹を見舞いに行こうと思うのだが、外の日照りを見ていたら、その気が潰えてしまいそう。もう少し日が翳ってくるのを待つとする。一人暮らしをしている従姉妹は家の中で転んで骨折をしたらしい。年寄りはすぐに躓いてしまうのだろう。もう一月以上も入院している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院に友人を見舞った

2018年08月26日 00時26分48秒 | Weblog

病院に友人を見舞った。梨狩りの後、彼の自宅に梨を届けに行ったら、奥さんが、彼はただ今入院中であることを、教えてくれた。で、その足で、30分ほど離れたところにある病院へ行き、彼を見舞った。手術を火曜日に受けたということだった。快復が早いようだった。安堵した。早く退院して秋野菜の種蒔きをしなくちゃと彼は焦っていた。もう1週間もしたら退院できそうだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ映画「未来のミライ」は最後まで見た

2018年08月26日 00時17分54秒 | Weblog

アニメ映画「未来のミライ」は最後まで見た。飽きずに見た。子どもの見る漫画映画は苦手なのに。けっこうこの老爺も楽しめた。ふふ、もしかしたら、若返ったのかな? 

白状しよう、そこに流れている着想にはかなりかなり共鳴したのである。アカシックレコード(空の図書館)のことも背景に据えられていたように思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする