キントキって???そんなコメントをいただいたのでご紹介です。
市場にはあまり出回らない魚みたいで、ねこやで食べるようになったのはこの2年くらいのこと。
ねこやでお馴染みのキンメはこれ
金目鯛なんていうけれど鯛ではありません。
赤くてでっかい目が特徴、脂がのって身は柔らかくてうまみたっぷり。
煮魚がポピュラーだけれど、お刺身、塩焼き、蒸し物、鍋物、唐揚げ、干物、なんでもござれの美味しい魚。
一方のキントキ
キンメと比べるとウロコしっかり、背びれ、腹びれが強靭でで刺さるととっても痛い。
骨もかなり硬い魚です。
身はキンメよりしっかりしていて焼いて食べるとほくほく美味しい。
この魚の身はお醤油と相性抜群。
焼いてお醤油、あるいは柑橘類をきゅっと絞ってお醤油をたらり、美味しい魚です。
お刺身でも美味しいらしいですがまずウロコを剥ぐのが一仕事なのでついつい焼物にしてしまいます。
今日明日は久しぶりの2日連続のお休み。
仕事がお休みでも家事、飯炊きは休めないけれど、今日はようやく気になっていた画像データのバックアップ完了で一安心。
明日はあんこの血液検査。
このところ食欲旺盛で処方食をきちんと食べて体重維持。
腎機能は?貧血は?
悪くなっていないといいけれど