juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

参議院選挙

2022年07月01日 | 健康・病気


庭のアガパンサス、きれいに咲いているのでスマホのカメラで写真を撮りましたが、あまりに日差しが強すぎて、花の淡い紫色が上手く出ていません。

それにしても今日も暑いですね。午前中元気ジムへ行きましたが帰る時、入り口から車までほんの20m歩くだけで汗が噴き出て来ました。
運動指導員からは、さんざん「水を飲んで」と言われております。体の水分量は子供が70%、成人は60~65%、我々高齢者は50~55%だそうですね。1日に体重1㎏辺り35㎖の水分が必要なんだそうで、私などは1日2.5ℓが必要となりますが、そんなに飲んでいるかなあ。1~2時間にコップ一杯の水は必ず飲みましょうという事でした。元気ジムの滞在時間は1時間40分くらいですが、4回紙コップで水分補給をしています。

投票率が心配な、どうにも盛り上がりに欠ける参議院選挙ですね。もう少し野党に頑張ってもらって緊張感のある国会論議をやってもらいたいと思いますが。
木曜日の午前中、大谷君の試合が始まる前に期日前投票に行って来ました。投票所、以前はスポーツセンターでしたが何回か前からエコプラザ西東京に変わっています。障害者用駐車場があるので楽に行けます。両杖で入って行くと係の人が投票用紙と鉛筆を持って付いてくれて、東京都選出と比例代表2票短時間で済ませて来ました。何時もだとその後、珈風絵などへ行こうかとなるのですが、この日は大谷君が投げるので真っすぐ家へ戻りました( ◠‿◠ )

その大谷君、無事に7勝目を挙げました。ホワイトソックスのしぶとい打線に球数が108球となり5回と2/3で降板しましたが、三振11個を奪い無失点の熱闘でした。「1点もやらないぞ」と言う気迫が随所に出ていましたね。これで6月は、5試合に登板して4勝1敗防御率1.52、29回2/3を投げて38三振。打っては打率.298、ホームラン6本、17打点、となり6月の月間MVP獲得が見えて来ました。この調子を続けて欲しいですね。

月曜日に受けた4回目ワクチン接種の副反応、ばあばは翌日火曜日一日に熱が出ていましたが解熱剤のカロナールを飲んで、水曜の朝には平熱に戻りました。私の方は、打ったところを押すと少し痛いかなと思う程度で、それも3回目よりも弱かったですね。火曜日の元気ジムでも何時も通りの運動をして来ましたし、特段の副反応はありませんでした。
もう、5回目なんてことは無いとは思いますが、新規感染者数、また増えて来てこの先どうなるのか心配になりますね。

今日午後のセンターパソコン教室、先生が「Wordの不思議」と仰っているんですが、Wordを使って文書を作成していると、Wordが自動的にやってくれていることが沢山あります。また、有難迷惑と言うか、こんなことやってくれない方が良いのにと思う事もときどきありますよね。ここ何回かは、そんな「Wordの不思議」について、その標準設定とそれを変える方法を、先生に実際にやってみて頂いて、教えてもらっています。

例えば、
*Wordの基本は10.5ポイントで40行となっていて、40字に入りきらないと自動的に次の行に移るが、英語や数字は途中で40字になっても、途中で移らず丸ごと移動し、残ったも          ので40字を均等割り付けされる。この機能はExcelにはない。
* 。とか 、とか行頭に来てはいけない文字、「とか $とか行末に来てはいけない文字、が設定されている。
*1行40字だが 、 。 □ は例外ではみ出しあり。
*和文の中に欧文や数字が入ると前と後ろに少しスペースが入る。
*自動的に箇条書きになることがある。これは外しておいた方が良いのでは。

等々、他にまだ沢山ありますが、疲れたのでこの辺でご勘弁( ◠‿◠ )




コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 4回目ワクチン | トップ | シナプソロジー »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この暑さで今日の私のジム行きは取り止めです (きゅりー婦人)
2022-07-02 08:29:35
じいじ様のお庭のアガパンサスは毎年綺麗ですね。この花の名のように愛に溢れているからでしょう。所で、この花は例年6月に取り上げられていましたが、今年は少し遅くなったようです。それだけ今年は話題も溢れていたからでしょう。R君と大谷君です。

熱中症には水分補給がとても重要なことは知っていますが、その量と頻度が難しいです。ここにあるように1~2時間にコップ一杯の水を飲まなくてはいけないのでしょうか。今年の暑さは異常なのでいつもと違うのでしょう。水代わりのスイカやオレンジでも良いのですよね。

元岸首相は年を取ったら不義理をすることも必要だと言っていました。私も今回の参議院選挙から不義理をして選挙には行かないことにしました。他にも年賀状なども候補です。でも、このブログへの投稿だけはじいじ様が続けられる限りやめる積りはありません。ご迷惑でしょうが。

大谷君がこんなに活躍してもエンジェルはなかなか勝てません。プレーオフに進出できないと大谷君も他のチームへ移るのではないかと囁かれています。あのイチローも同じ理由でマリナーズからヤンキースへ移りました。来年契約切れの大谷君はどうするのでしょう。

4回目のワクチン案内がやっと私の所へも届きました。接種は17日(日)に市役所でと指定されていました。今回も送迎タクシー付きで、ここへ来てまた新型のコロナ感染者が増えて来ているので行く積りです。副反応が出ないことを願いながら。

Word文書を作成していると、確かに色々なことを自動的にやってくれます。こんな具体的なことまでは判りませんでしたが。でも、偶に変な塊で改行されることがあったのでビックリしました。こうしたことを「Wordの不思議」と名付けた先生のセンスに感服です。
返信する

コメントを投稿