飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

昭和記念公園のネモヒィラ

2024年04月29日 | Weblog
 4月28日(土)は、相模原公園~相模原麻溝公園のネモヒィラのリベンジ(4/22)を兼ねて、昭和記念公園の「花の丘」のネモヒィラを見に行ってみました。
 尚、今回はネモヒィラ情報を事前に調べているので大丈夫ですが、「花の丘」は2022年10月の「昭和記念公園のキバナコスモス2022」で来ています。
 いつものように、JR立川駅北口から昭和記念公園「あけぼの口」に向いました。

<ゆめのひろば>



 「あけぼの口」から園内に入ると、いつもよりは来園者は多いような気がしました。


 取り敢えず、「みどりの文化ゾーン案内図」で現在地(左角上)を確認しました。


 先に行くと、ネモヒィラが載っている「フラワーフェスティバル2024」の案内ありました。


 折角なので、案内板「フラワーフェスティバル2024(3.16~5.26)」を撮ってみました。


 「ゆめのひろば」の分かれ道に、ご覧のような大木があったので撮ってみました。
 右側の奥に見える「花みどり文化センター」に行って、「屋上・浮游の庭」で富士山を眺めることにしました。


 取り敢えず、右側の大木(ケヤキ?)をアップで撮ってみました。




 「花みどり文化センター」が見えたのでアップで撮ってみました。
 尚、屋上の左側にある大木の下から奥(西)の方に富士山が見えます。


 左側に、石のベンチのようなものがあったので撮ってみました。

<屋上・浮游の庭>

 「花みどり文化センター」に着いたので、「屋上・浮游の庭」にある大木の下に行ってみました。


 富士山が見える方を撮ってみましたが、木々が邪魔していて富士山は見えませんでした。


 代わりに、足元にリアル温度計があったので撮ってみました。




 エスカレーターの降り口の近くに、モッコウバラ(木香薔薇)のような花が咲いていたのでアップで撮ってみました。






 折角なので、モッコウバラを倍率を上げて撮ってみました。




 良く見ると、ご覧のような茶色の花があったのでアップで撮ってみました。


 エスカレーターの後にも、モッコウバラが咲いていたので近くに行ってみました。






 モッコウバラに、ツリガネカズラ(釣鐘葛)の花があったので倍率を上げて撮ってみました。




 フェンスの足元にも、ツリガネカズラの花が咲いていたのでアップで撮ってみました。

<立川口ゲートに向う>

 「浮游の庭」を後に、「みどり橋」を渡って立川口ゲートに向いました。




 「みどり橋」を渡ると、ピンク色のハナミズキ(花水木)が咲いていたのでアップで撮ってみました。




 ご覧のような「みどり公園(?)」に着いたのでアップで撮ってみました。


 右側の園路に行くと、芝生の中に災害用トイレの蓋(仮設用?)があったので撮ってみました。


 先の方に、真っ赤なツツジ(躑躅)が咲いていたので近くに行ってみました。




 取り敢えず、真っ赤なツツジをアップで撮ってみました。






 素晴らしいツツジを倍率を上げて撮ってみました。


 振り返ると、たくさんの災害用トイレの蓋があったので撮ってみました。


 先に行くと、園路の奥の駐車場(立川口駐車場?)に多くの車が停まっていたので撮ってみました。

<立川口ゲート>

 立川口ゲートに着くと、案内板「フラワーフェスティバル2024(3.16~5.26)」があったので撮ってみました。


 立川口ゲートの標識があったので撮つてみましたが、花壇に植えてある花はあまりありませんでした。


 標識の手前に、ネモフィラが植えてあったので撮ってみました。




 折角なので、ネモフィラを倍率を上げて撮ってみました。






 花壇の左側に、ネモヒィラが植えてあったのでアップで撮ってみました。


 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 取り敢えず、混雑している券売機の前に並んで入園券(450円)を購入しました。

<カナール>

 立川口ゲートから中に入ると、ご覧のようなカナールがあったので撮ってみました。


 記念写真用看板があったので花壇をバックに撮ってみました。


 カナールの園路に行くと、ご覧のようなツツジが咲いていたので撮ってみました。




 素晴らしいツツジをアップで撮ってみました。


 園路には、パークトレインに乗る人の長い行列が出来ていました。




 ご覧のような水路の脇を通って、奥にある大噴水に向いました。


 大噴水の近くに着くと、大噴水の周りには多くの人がいました。


 取り敢えず、大噴水をアップで撮ってみました。




 折角なので、近くに行って大噴水をアップで撮ってみました。


 ついでに、噴水の上にあるモニュメント「明日の空へ」を撮ってみました。




 噴水の背後にある園路に行くと、ご覧のようなツツジの植込みがあったのでアップで撮ってみました。


 ここからも噴水が見えたので撮ってみました。




 噴水の上のモニュメントがハッキリ見えたので倍率を上げて撮ってみました。


 ツツジの植込みの横を通って「ふれあい広場」に行ってみました。

<ふれあい広場>



 「ふれあい広場」に着いたので、芝生の広場を撮ってみました。


 木陰で休んでいる人達がいたのでアップで撮ってみました。




 取り敢えず、広場の中を通って先に行ってみました。


 石像「彼方へ」の近くに、ツツジが咲いていたので見に行ってみました。




 後ろに、白い花が咲いていたのでアップで撮って近くに行ってみました。




 白色のボール状の花をたくさん付けている木をアップで撮って撮ってみました。


 更に、倍率を上げて撮ってみました。




 折角なので、個別に白色いボール状の花を倍率を上げて撮ってみました。


 別の場所にも、白色いのボール状の花を付けた木がありました。
 根元には、スイカズラ科オオデマリの名札が出ていました。




 素晴らしいオオテマリ(大手毬)をアップで撮ってみました。




 折角なので、倍率を上げて撮ってみました。


 園路に戻ると、「ふれあい橋」の手前に濃いピンク色のツツジが咲いていました。




 素晴らしいツツジを倍率を上げて撮ってみました。




 隣に、白色のツツジがあったのでアップで撮ってみました。

<ふれあい橋>

 「ふれあい橋」の脇に、蕾(?)が生っているクスノキ(楠)があったので撮ってみました。




 折角なので、倍率を上げて撮ってみました。

<水鳥の池>

 「ふれあい橋」を渡って先に行くと、ご覧のような「水鳥の池」に着きました。




 取り敢えず、「水鳥の池」でボート遊びをしている人達がいたので撮ってみました。


 「水鳥の池」脇の散策路には、ご覧のようなクリスマスローズが咲いていたので撮ってみました。


 折角なので、クリスマスローズをアップで撮ってみました。




 濃紫色のクリスマスローズがあったのでアップで撮ってみました。




 「水鳥の池」で、ボート遊びをしている人達が見えたのでアップで撮ってみました。
 
 「水鳥の池」からは花木園に出て、園路を歩いて「みんなの原っぱ」の東側にある休憩所に行ってみました。
 「原っぱ中央売店」に着くと、隣にある休憩所の席が空いていたので昼食を食べながら一休みすることにしました。

<「花の丘」に向かう>

 一休みしたので、ネモヒィラを見に「花の丘」に行ってみました。




 園路を歩いていると、ハナミズキ(花水木?)が咲いていたのでアップで撮ってみました。




 折角なので、倍率を上げて撮ってみました。




 サイクリングロードの脇に、白色のツツジ(?)が咲いていたのでアップで撮ってみました。






 又、白色と赤紫色のツツジが咲いていたのでアップで撮ってみました。


 別の場所に、赤紫色のツツジが咲いていたので撮ってみました。

<花の丘>



 「原っぱ中央売店」からは5分程で「花の丘」に着きましたが、ご覧のように大勢の人でごった返していました。


 取り敢えず、ネモヒィラが咲いている「花の丘」を撮ってみました。




 「花の丘」の前を通って、右の方にある休憩所に行ってみることにしました。






 「花の丘」の麓に行って、ネモフィラをアップで撮ってみました。






 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 折角なので、「花の丘」の斜面を撮ってみました。




 「花の丘」の散策路に、多くの人がいたのでアップで撮ってみました。




 園路にも多くの人がいたので、人をかき分けて先に行ってみました。




 折角なので、「花の丘」をアップで撮ってみました。




 園路の先に着いたので、「花の丘」の上の方をアップで撮ってみました。






 手前に咲いていたネモヒィラを倍率を上げて撮ってみました。




 斜面のネモヒィラをアップで撮ってみました。


 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 「花の丘」の散策路の入り口に着くと、ご覧のような衣装を着た人が座っていたので撮らせて頂きました。








 ついでに、近くにあったネモフィラを倍率を上げて撮ってみました。




 ネモフィラ畑の中に、赤色のポピー(?)が咲いていたのでアップで撮ってみました。


 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 又、ネモヒィラ畑に、ご覧のようなボートがあったので撮ってみました。






 近くに、オレンジ色のポピーが咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。


 近くに休憩所があったので一休みすることにしました。


 一休みしてから「花の丘」に行くと、ヒトツバタゴ(一つ葉たご)のような木があったので撮ってみました。


 折角なので、倍率を上げて撮ってみました。


 ネモフィラが咲いている「花の丘」を撮ってみましたが、散策路には大勢の人がいました。




 折角なので、アップで撮ってみました。




 「どこでもドア(?)」があったので近くに行ってみました。


 人がいなくなった「どこでもドア」を撮ってみました。


 近くに、ポーズを撮っているコスプレヤーがいたので撮ってみました。


 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 散策路に多くの人がいたので、「花の丘」を散策するのは諦めて園路に戻ることにしました。




 振り返ると、先程のコスプレイヤーがいたのでアップで撮ってみました。


 ついでに、「花の丘」の奥(西)の方を撮ってみました。
 

 ネモヒィラ畑でボートに乗っている人達がいたので撮ってみました。


 尚、ネモヒィラボートはフォトスポットに指定されていました。


 折角なので、ネモヒィラボートに乗つている人を撮ってみました。

<こもれびの里>

 「花の丘」の下に戻って来ると、「こもれびの里」の古民家が見えたので撮ってみました。


 取り敢えず、古民家をアップで撮ってみました。


  「花の丘」からは、人混みを避けて「こもれびの里」の中を通って帰ることにしました。


 古民家が見えたので撮ってみました。


 先に行くと、水車があったので撮ってみました。


 古民家の後に、鯉のぼりが見えたので撮ってみました。


 別の場所からも、鯉のぼりが見えたので撮ってみました。

 「こもれびの里」からは、30分程で「あけぼの口」に着きました。
 いつものように、交差点「立川北駅前」の近くにある居酒屋「曙町場内酒場」で飲んでJR立川駅に向いました。

<JR立川駅>



 JR立川駅に着くと、自由通路に怪獣8号がいたので撮ってみました。

 今回の「昭和記念公園のネモフィラ」は、ネモヒィラを見に来る人達で混んでいましたが、素晴らしいネモフィラが楽しめたので良かったです。
 尚、万歩計は、かなり歩いたので18,000歩を超えていました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相模原公園~相模原麻溝公園 | トップ | 座間:大凧まつり(2024) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事