飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

相模原北公園の紫陽花(ハーブ・バラ編)

2021年06月22日 | Weblog
 6月21日(月)は、神奈川県「まん延防止等​重点措置」の飲食店への要請が緩和(?)されたので、土曜日(19日)は雨で行けなかった相模原市緑区にある相模原北公園に行ってみました。
 相模原北公園は2020年6月の「相模原北公園のアナベル」で行っているので1年ぶりになります。
 相模原北公園は、JR橋本駅南口(乗り場2番)からバスに乗って、バス停「上中の原団地」で下車して北公園の南東側から入ることにしました。

<相模原北公園の南東側>

 ご覧のような相模原北公園の南東側にある駐車場脇の通路を通って園内に入りました。
 通路の両脇には、ご覧のような大きなクスノキ(樟)がありました。


 通路の先に行くと、東屋の手前にもクスノキがありました。


 別角度からクスノキをアップで撮ってみました。


 取り敢えず、「ピクニック広場」の脇ある園路を通って「ハーブ園」に行ってみました。




 園路の脇に、ご覧のようなバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。








 折角なので、八重咲きの白バラ(クリスタルフェアリー?)を倍率を上げて撮ってみました。


 奥に咲いていた赤色のバラ(フェアリークイーン)も撮ってみました。






 ついでに、フェアリークイーンを倍率を上げて撮ってみました。


 ご覧のようなピンク色のバラ(ピンクヘイズ?)も咲いていました。






 ついでに、ピンクヘイズも倍率を上げて撮ってみました。

<ハーブ園>

 ご覧のようなラベンダーが咲いている「ハーブ園」に着きました。




 園路の左側に、紫色のメドーセージ(サルビア・ガラニチカ)が咲いていたのでアップで撮ってみました。






 園路の先に行って、ラベンダーを倍率を上げて撮ってみました。




 近くに、チェリーセージ(?)が咲いていたのでアップで撮ってみました。


 ラベンダーが咲いている「ハーブ園」上の園路に行ってみました。




 折角なので、ラベンダーを倍率を上げて撮ってみました。
 尚、後ろに見えるのはピクニック広場に置いてある遊具です。

<東フロント>

 相模原北公園の「東フロント」に着いたので標識を撮ってみました。


 後ろに、園内マップがあったので現在地(左下)を確認しました。


 ついでに、管理事務所の案内があったので撮ってみました。




 階段の下に、ご覧のような東屋があったので行って撮ってみました。
 尚、東屋の屋根にある風見鶏は公園のシンボルです。


 「アジサイ園」の入口に、ご覧のような「アジサイ園ガイド」がありました。


 「アジサイ園ガイド」には、鑑賞できる代表的なジサイが載っていました。
 日本アジサイではホンアジサイ・ガクアジサイ、北米産アジサイではアナベル・カシワバアジサイ、西洋アジサイではグリューンヘルツ・エンジアンダム等が載っていました。






 「アジサイ園ガイド」の右側に、ホンアジサイが咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。




 左側にも、ご覧のようなガクアジサイが咲いていました。




 折角なので、ガクアジサイをアップで撮ってみました。


 園路の先の方に、アナベル(?)が見えましたが、後で行ってみることにしました。

<バラ園>



 後ろの「バラ園」に、「サプライズ」の名札が付いている黄色のバラが咲いたのでアップで撮ってみました。




 同じく黄色のバラ(ピース)が咲いていたのでアップで撮ってみました。




 又、濃いサーモンピンク色のバラ(ジャルダンドゥフランス ?)が咲いていました。






 「ミラベラ」の名札が付いている黄色のバラが咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。




 明るい赤色の花をたくさん咲かせているバラ(マイナーフェアー)が咲いていたのでアップで撮ってみました。


 蕾が沢山ある黄色のバラ(イエローシンプリシティー)が咲いていました。




 折角なので、イエローシンプリシティーを倍率を上げて撮ってみました。

<ロックガーデン>

 「バラ園」を後に、「ロックガーデン」に行くと、ご覧のようなカシワバアジサイ(柏葉紫陽花)が咲いていました。


 取り敢えず、右側に咲いていたカシワバアジサイをアップで撮ってみました。






 折角なので、倍率を上げて撮ってみました。


 ついでに、左側のカシワバアジサイを撮ってみましたが、見頃は過ぎているようでした。




 アップで撮ってみましたが、見頃が過ぎるとカシワバアジサイの花弁は開いてしまうのですね!


 カシワバアジサイの後ろの通路に行ってみました。






 折角なので、見頃のカシワバアジサイを倍率を上げて撮ってみました。


 園路に戻って、バラが咲いている「花木園」に行ってみることにしました。


 園路の右奥に、ご覧のような東屋(?)があったので撮ってみました。
 尚、東屋の下の方には、「水辺の広場」があります。




 園路の先に行くと、「花木園」の奥に丹沢の山並みが見えたのでアップで撮ってみました。
 折角なので、「花木園」の前を通ってトイレ近くにあるアジサイを見に行ってみました。

<トイレ近くのアジサイ>

 ご覧のようなピンクアナベルが咲いていたのでアップで撮ってみました。






 素晴らしいピンクアナベルを倍率を上げて撮ってみました。






 素晴らしいホンアジサイも咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。


 案内板「相模原北公園の野鳥」があったので撮ってみましたが、公園には野鳥もいるのですね!




 ご覧のようなアナベルが咲いていたのでアップで撮ってみました。

<花木園>

 ご覧のような水路がある「花木園」に戻って来ました。


 「山を見てみよう」には、「花木園」から見える丹沢山系が載っていました。






 近くに「ディズニーランドローズ」の名札が付いているバラが咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。


 取り敢えず、バラを眺めなら水路の下に行ってみました。


 途中で、水路の上の方を撮ってみました。




 「聖火」の名札が付いているバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。






 「栄光」の名札が付いているバラが咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。
 花色は黄色ですが、咲き進むと花弁の先が赤くなるみたいですね!?




 「マガリ」の名札が付いているバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。
 ⇒ 「マガリ」とは女性の名前ですかね?








 「夢」の名札が付いているオレンジ色のバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。
 ⇒ Dream(ドリーム)でないので日本人が付けた名前ですかね?




 「リオサンバ」の名札が付いているバラが咲いていたのでアップで撮ってみました。


 



 リオのカーニバルを思わせる「リオサンバ」を倍率を上げて撮ってみました。






 「オクラホマ」の名札が付いている黒赤色のバラが咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。




 「タイムレス`98」の名札が付いている赤色のバラが咲いていました。




 折角なので、アップで撮ってみました。


 「ブルームーン」の名札が付いている紫色のバラが咲いていました。








 紫色の「ブルームーン」を倍率を上げて撮ってみましたが、紫色のバラは素晴らしいですね!


 「ブルグンド`81」の名札が付いている赤色のバラが咲いたのでアップで撮ってみました。


 「花木園」の下に遣って来ると、園路脇に、ご覧のようなアジサイが咲いていました。


 折角なので、ホンアジサイをアップで撮ってみました。




 ついでに、ガクアジサイを倍率を上げて撮ってみました。


 「花木園」の水路を下から撮って、上の園路に戻ることにしました。


 右側にあった「ロックガーデン」のカシワバアジサイを眺めながら「アジサイ園」に向かいました。


 折角なので、カシワバアジサイをアップで撮ってみました。

 「相模原北公園の紫陽花(アナベル編)」に続く。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱根ガラスの森美術館(美術... | トップ | 相模原北公園の紫陽花(アナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事