フォト

2004年から2018年まで活動した洗足学園音楽大学・延原ゼミの活動の様子を写真を交えて紹介しています。

1年生にエール

2008-06-07 07:45:49 | 活動報告
延ゼミの半数は2年生で、それに押されているのか、
まだ全体におとなしい1年生です
(注:オーボエの久下、ファゴットの日下、ピアノの日出間を除く)が、
そろそろ頭角を現してくれることでしょう。
でも1年生は何とも初々しい感じがいいです。
(注:やはり上記の3人は除く)
1年からこのゼミを履修した意欲的な1年生には、
ぜひ頑張ってもらって今後の大きな可能性に繋げてもらいたいです。
(注:ここは上記の3人も含む)


この写真は1年ピアノで、
写真左が坂内くららさん、写真右が長山歩さんです。
おとなし気味ですがいつも明るい感じで参加しています。
本当はきっともっと元気なんだと思います。
時と共に進化していくのが楽しみです。


昨日は、プロモーションCDのデザイン案を見ることができました。
来週には完成品が少しだけできるようです。


また、8月22日に行う斎藤ホテルのロビーコンサートで、
行く演奏者が決定しました。
卒業生のソプラノの得能かほりさん、
フルートの羽生田さんと柳沢さん、そして、ピアノがジョンです。
初めての地方コンサートが現実的になってきました。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (長山)
2008-06-07 15:30:26
こちらに来たのは初めてなんですが…本当に載ってましたね。
先生の文がちょっと面白かったです笑

それはそうと遅くなりましたが演奏者、録音スタッフの皆さんお疲れ様でした!
返信する
猫かぶるなっ!! (日出間)
2008-06-07 23:08:28
私の前にコメントした長山って人、おとなしそうに見えて実はめっちゃ飲み好きですよ笑

伴内くららちゃんは、器楽伴奏の授業一緒なんですけど、いつも担当のキ○タ先生にやたらイジられて楽しいです笑

そして私は真面目です。
返信する

コメントを投稿