フォト

2004年から2018年まで活動した洗足学園音楽大学・延原ゼミの活動の様子を写真を交えて紹介しています。

ゲートシティ大崎に向けて

2009-09-29 03:02:11 | 活動報告
直近の演奏会、それが10月11日(日)13時に、
ゲートシティ大崎で行われる、
「音楽大国ノブゼミ!~情熱的アレンジ作品展~」です。


その名のとおり、アレンジ作品は
どれも力作が揃っていて、正直なところ、
演奏のほうがどの曲もまだ危ういのです
すでに練習をしだしてから時も経ちましたが、
まだ完成する姿がなかなか見えて来ません


そんな状況にあって、ほぼ形になってきているのが、
アレンジではない、つまりオリジナル作品
中でも写真の田川さんと、柳沢さんのフルート、
ピアノの酒巻さんが演奏する、ドップラーの
「アンダンテとロンド」ではないかと思います。


ところで、写真の田川さん、
本当におもしろくて、楽しい人です。
喋れば喋るほど味が出るというか、
程よく自滅するところがまたいい…


延ゼミでは、元気が良くて賑やかな2年生に比べて、
静かに闘志を秘めているイメージの3年生ですが、
明らかに皆ずいぶん個性的なのも碓かです。


お土産、相継ぐ!

2009-09-26 02:01:36 | 活動報告
シルバーウイークと呼ばれる今後は滅多にやって来ない
大型連休が終わり、延ゼミにはまた
お土産がやって来ました


川尻君が持っているのは、
先週実家のお父さんが送って来て下さったという、
ゼミへのお土産です。


今週は、また、あの千田よっちゃんと相田さんが、
連休のお土産を持って来てくれました。
毎週毎週本当にありがたいことです。
ゼミは流れのうえで手間のかかることも
しばしばありますが、
こういったお土産で癒されるのです。




延ゼミはミーティングすることが多く、
時間より早く終わることは殆どありません。
その終了直後にお土産が報され、皆お土産に群がりますが、
同時に個人的な連絡も多く交わされ、最も忙しい時間になります。
そして、連絡や相談事が終わり、ふと気がつくと、
もうお土産は食べ尽くされたのか、撤収された後なのです
あぁ~ また食べ損ねた~

お疲れさま!

2009-09-23 01:22:17 | 活動報告
こういうことをやるのが大好きな
久下日下(くげひげ)コンビです。
見え見えの仕掛けですがおもしろい

それより左からマジマジとあずぽんを見ている
お母さんのほうがおもしろい




ちょっとズレてしまい、
あずぽんの顎に吸い付いてしまった日下さんです。


日頃はこんなことをやってるあずぽんですが、
21日は洗足の誇るホワイトタイ・ウインドアンサンブルの、
ロジェ・ブートリー特別演奏会では、
コンサートの1曲めから「ローマの謝肉祭」序曲で、
コールアングレの有名なソロを熱演していました。
いやぁ、大仕事に聴いているこちらも緊張しました。
他にも延ゼミメンバーの出演者は、安本、山田、
花林、海老、おかあさん、お疲れさまでした


注:「コールアングレ」とは、オーボエの大きい楽器で、
オーボエより低いおかまのオーボエ、または
おかまのあずぽんのような音が出ます

最後に、日下さんの写真を2枚お届けします。
まずは1枚め。


それでは、2枚めです。














困ったなぁ~

2009-09-21 03:37:58 | 活動報告
「困ったなぁ~」

「なかなかいいアイディアが出ません」

「考えた案も先生はダメダメ言うし、
先に進まないよ~」


と、困っているのは12月28日(月)に
予定されている銀座ヤマハ店コンサートの
プロデューサー、蔦岡さんです。
どんなコンサートにするか考えています。


ひとつの新しいコンサートをオリジナリティのある
ものにするのは、とてもたいへんなことです。
でも、そこで知恵を振り絞れば、
きっといいものができるはず


蔦岡さんは責任感の強い人で、
今一生懸命取り組んでいます。


12月にもうひとつのコンサートが決まりました。
しかも24日のクリスマスイヴです。


場所は、赤坂にある日本財団のロビーで、
ランチタイムコンサートのクリスマス版です。
東京の大都会でのコンサートで、
こちらもぜひ楽しくがんばりたいと思います

遂にインターナショナル!

2009-09-16 03:34:26 | 活動報告
堪能中の日下(ひげ)ですが、
食しているものは、夏休みのお土産です

夏休み明けは思いやりのゼミ生からお土産が届きます。
今年は、写真の日下さんから、
何とスイスのチョコが届いたり、
ちょうど日下さんが食べているのは、
千田よっちゃん提供のアメリカからのお土産(下の写真)です。




日本からは、お母さん安田から青森のりんご飴や、
下の写真の、1年生袰岩さんからの牛たん煎餅を
いただきました。他にもたくさんありがとう
どれもこれも個性的で美味かったなぁ~




延ゼミが、大学の「チャレンジングゼミ・サポート制度」
対象ゼミに選出されました
これは、大学が興味深い企画に対して特に支援する制度です。
来年、「身体で聴こう音楽会in洗足」をパイオニア株式会社と共催で、
学内でも行う方向で検討中です。
なお、2月にもパイオニア「身体で聴こう音楽会」に出演します。
こちらは、ミューザ川崎で行われる予定です。


隠れた才能

2009-09-12 03:38:01 | 活動報告
アラ20の淑女には見えない喰いっぷりを
披露しているのはサックスの水口恵里香です。
食べることが大の楽しみ
彼女が斎藤ホテルに演奏しに行った理由は、
ホテルの食事がバイキングだったから
と言われています。
(←注:これはバイ菌。彼女が飲んでいるのは水です。)



夕食は、本番の2時間前で、
普通なら演奏に備え、食事は軽くという
演奏者が多いところ、
しっかりいろいろな種類を楽しそうに盛り付け、
幸せそうに平らげた挙げ句、上の写真のように
デザートもまったく容赦はありません。




新幹線の移動中も、もちろん喰ってます

しかし、実は彼女、頭が良く演奏会中に喋る台詞など、
覚えることはまったく危なげありません。
また、斎藤ホテルの演奏会テーマの「世界音楽旅行」で、
9ヶ国の旗を奇麗な色でつくったのも彼女です。


実は恐るべき才能の持ち主

ゼミのホームページの「Photo(演奏会フォト)」のページに、
8月21日に行われた斎藤ホテル演奏会の模様をアップしました。
どうぞご覧下さい


新川崎三井ビル「お疲れサマー、秋もがんばルンバ・カーニバル」(5)

2009-09-08 03:19:27 | 活動報告
ヤケに黒い‥この集団‥

演奏者ではありません。

左から、齋藤、勝又、溝の口、伊藤、☆星出、
4年生を中心とした貫禄のセッティング班です。
齋藤さん、何となく始まる前に疲れた

この日は突風で譜面を飛ばされることもなく、
風対策をしたものの肩透かしに終わりました




この日も、7月の時とはまた別の卒業生の方が、
私たちの演奏を応援しに立ち寄って下さいました。
6年前の1回めの演奏から時々聴いて下さっています。
一緒に勤務されている方も、
初めて聴いていただきました。





お約束の出演者集合写真です。
何枚も撮りましたが、前列右から4人めの山田さん、
バスクラリネットを持っていますが、目線はいつもあさってを向いています。
写真撮っている最中、ずっとこれやってるのは反ってたいへんでは‥
皆、いろいろポーズを決めていますが、
目立つ演技は筋金入りの山田さんでした。



新川崎三井ビル「お疲れサマー、秋もがんばルンバ・カーニバル」(4)

2009-09-05 03:47:22 | 活動報告
八木ちゃんの演奏したのは、
低音を休む暇なく吹き捲くる、
「ホラ・スタカート」という曲です。
そこは名手の八木ちゃんですから、
納得いくまで何度も練習したに違いありません。


ここには足しか写っていないのですが、
7月と連続出演のピアノの相田さんも、
八木ちゃんとのハードな合わせの結果、
かなり頑張ったようです。
その甲斐もあり、とても表現が効果的で、
的確さの感じられる演奏でした




さな:ところで良ちゃん、「ホラ・スタカート」の
   「ホラ」って何か知ってる?

良:これのこと(上の写真)

さな:それは、ホラー

(当日のMC原稿より)


良ちゃんのつけている△は、気が利く良ちゃんの
妹さん作成によるものだそうです。


よく似合っています


MCは二人とも、とてもよくがんばっていましたね。


新川崎三井ビル「お疲れサマー、秋もがんばルンバ・カーニバル」(3)

2009-09-02 03:47:03 | 活動報告
女性の聴衆がにわかに増えたようだった

と、いみじくもゼミ生に言わしめた、
この演奏会のタイトルにあった熱演を披露したのは、
サックスの海老原君、ピアノの西川さんでした。
曲目は「チャルダッシュ」で、緩急があり、
技巧的に盛り上げていくさまが圧巻でした。


1年生にとっては、学年を超えて
いろいろな楽器とのアンサンブルができ、
お客様のために演奏する立場というのは、
とても刺激的でハードなゼミ活動だと思います。
西川さんを始めとして、皆とてもよく
がんばっていると思います。




8月31日という嘗てない早さで始まった後期ですが、
今年度はまだ半分以上あるわけです。
1年生も今の大学のペースがわかってきたのではないでしょうか。
ピアニストは特にたいへんかもしれませんが、
ぜひ、がんばって欲しいと思います