フォト

2004年から2018年まで活動した洗足学園音楽大学・延原ゼミの活動の様子を写真を交えて紹介しています。

2014CDレコーディング(1)

2014-11-27 23:40:50 | 活動報告

-マルク・エイシェンヌ-この作曲家はまだあまり知られていません。
フランスに住んだアルジェリア人の作曲家です。
そのエイシェンヌの作品-カンティレーヌとダンス-は、
ヴァイオリンとサックス、ピアノという珍しい編成、
バランスはどうなのかなどの心配などまったくお構いなし、
すごい名曲だと思います

You Tubeなどでは原語で検索していくつか見つかりますが、
今回のレコーディングはその貴重な録音のひとつになります
作曲者の意図する音色を最も表現できた演奏のひとつです

演奏は、いつものメンバーになりましたが、
ヴァイオリンの武田杏奈、サックスの松田知大、ピアノの末次実玲。
あと3ヶ月半で卒業になる3人は手を緩めることなく、
充実した4年間を締めくくろうとしています。
そして、深田晃先生の録音技術研究の授業において、
洗足学園音楽大学・ブラックホールスタジオにおいて、
この意義のある録音を残しました




実玲と譜めくりに来てくれた中島さん

CDは3月に完成予定です。ご期待下さい。



さて、次のコンサートの内容が固まりました。
12月28日(日)14時30分開演
NHZ紅白音合戦2014
恒例になりつつある、紅白対抗によるクラシックからポップスまで、
エレクトーン、マリンバも含めさまざまな音楽と熱演は、
3時間のコンサートでも飽きさせることはありません。

【プログラム】
1.〈紅組〉ピアソラ作曲 タンゴエチュード第4、3番
    サックス 西村麻衣
2.〈白組〉三宅一徳作曲 チェイン
    マリンバ 宇田川麻衣
3.〈紅組〉エリック・サミュ作曲 ザッピング トリオ
    マリンバ 宇田川麻衣 クラリネット 宮邊結希 コントラバス 星野昴
4.〈白組〉タイタニック、情熱大陸
    サックス 田中愛希(NOBU-ZEMI DIPLÔMÉ)、
        渡邊真大、俵口奈々、関根菜夏
5.〈紅組〉プロコフィエフ作曲 ピアノソナタ第7番より第1楽章
    ピアノ 末次実玲
6.〈白組〉バルトーク作曲 ピアノソナタより第1楽章
    ピアノ 増村萌子
7.〈紅組〉ドヴォルザーク作曲 母が教えてくれた歌 作品55-4
    エレクトーン 高橋里子
8.〈白組〉カバレフスキー作曲 組曲「道化師」より
    第1曲 プロローグ、第2曲 ギャロップ、第10曲 エピローグ
    エレクトーン 伊久美里歩
9.〈紅組〉和泉宏隆作曲 Twilighe in Upper West
    サックス 松田知大 エレクトーン 高橋里子
10.〈白組〉ドゥメルスマン作曲 ファンタジー
    サックス 渡邊真大 ピアノ 遠藤龍軌
11.〈紅組〉マルティヌー オーボエと小オケーストラのための協奏曲より第2、3楽章
    オーボエ 土屋愛菜 ピアノ 小坂友紀子(NOBU-ZEMI DIPLÔMÉ)
12.〈白組〉ボッテジーニ作曲 コントラバス協奏曲第2番第1楽章 
    コントラバス 星野昴 ピアノ 田村真那実
13.〈紅組〉ラフマニノフ作曲 前奏曲集作品23より第2、6、7番
    ピアノ 黒岩文子(NOBU-ZEMI DIPLÔMÉ)
14.〈白組〉ショパン作曲 華麗なる大円舞曲 作品18
    ピアノ 小坂友紀子(NOBU-ZEMI DIPLÔMÉ)
15.〈紅組〉ムチンスキー作曲 ソナタ
    サックス 松田知大 ピアノ 末次実玲
16.〈白組〉イベール作曲 室内小協奏曲より第1楽章
    サックス 田中愛希(NOBU-ZEMI DIPLÔMÉ)、
    ピアノ 黒岩文子(NOBU-ZEMI DIPLÔMÉ)

【スタッフ】
受付:池田葵(票券管理)、佐伯江梨花(賛助)、原沙弥華(賛助)
ステージ:南雲愛里、横山理子、橋本総司、鈴木俊樹(賛助)
チラシ作成:武田杏奈
プログラム作成:藤本港
チケット作成:伊久美里歩