フォト

2004年から2018年まで活動した洗足学園音楽大学・延原ゼミの活動の様子を写真を交えて紹介しています。

いよいよ、気仙沼に出発!

2016-02-27 04:43:30 | 活動報告


いよいよ、気仙沼に出発です
朝、7時半には東京駅にいます。

音楽を好きな方、生のクラシック音楽を聴きたい方、
歌が好きな方、吹奏楽をやっている中高生、
小学生から未就学児まで、皆さんに聴いていただきたいです!

3年生の國井沙織さんは、國井さんの先輩が恐れる後輩
この國井さんのホルンをぜひ聴いて下さい!
旋律楽器としてのホルンの魅力を再発見できます



いつになく真剣な面持ちのヴァイオリン・田中さんとチェロの佐伯さん。
演奏中でもこんな雰囲気は珍しい



もう今年度の試験は終わったはずなのですが、
単位を取り逃して卒業ができなくなって、
追試でも受けているのでしょうか



おっと佐伯さん、とうとうカンニングでしょうか

いえいえ、そんなことはありません
復興支援コンサート1日前のMC原稿を入念に推敲しているのです。
2人はコンサート最初の司会進行を行います。お楽しみに!

いよいよ、気仙沼に向かいます

幕張テクノガーデンコンサート、上出来でした!

2016-02-25 22:24:45 | 活動報告


毎年お呼びいただいている幕張テクノガーデン、
行く度に海浜幕張周辺は都市化が進み何か変わっています

今年も行って来ました!
トロンボーン、テューバ、ピアノという、
世にも珍しい編成はなかなかの聴き応えでした

予想以上に選曲もよかったと思います。
J.S.バッハのフルートソナタをテューバで吹くと言う、
最初から奇想天外な幕開け。
NHK連続テレビ小説の山下康介作曲「瞳」、
高嶋圭子作曲「春の呼ぶ声を聞く」は震災復興がテーマ、
そして、最後は村松崇継「彼方の光」、
明後日から行く気仙沼復興支援公演ともリンクし、
震災5年目の復興を考えたいと言う意図があります。



この編成によるバランスは極めて微妙なものがありますが、
4年トロンボーンの奥積すなお、4年テューバの小城京平、
昨年卒業したピアノの末次実玲、いずれも名手揃い、
豊かで心地良い音色が、よく響くこのアトリウムを覆いました!



会場の方からも、また来年もぜひ!と言っていただきました
27日からは、この3名とさらに6名を加えていざ気仙沼に出発です!

復興支援公演を目前に、
もっと気仙沼のことを知らなければならないと考え勉強しました。

奇しくも、目黒では28日に気仙沼市民吹奏楽団がコンサートを行い、
私たちは気仙沼に行ってコンサートを行うことになりました。
そのように目黒区では気仙沼の復興をテーマにしています。
そのひとつ、目黒美術館の「気仙沼と、東日本大震災の記憶」は、
震災直後の写真200点と説明がありました。







3月はエレクトーンシティ渋谷!

2016-02-18 21:54:10 | 活動報告


3月28日(月)のコンサート「奏春譜2016」の打ち合わせに、
YAMAHAエレクトーンシティ渋谷に行って来ました。
今回はエレクトーン主体のコンサートになるために、
電子オルガンの伊久美さんと川端さんが行きました。

このところ毎年行っていたエレクトーンシティでのコンサートですが、
エレクトーンシティが今年で閉鎖になることから、
ここでのコンサートも最後になりました

今回は田中ゼミからも参加があり、
ピアノを使わずエレクトーン主体のコンサートになります。
とは言っても、弦楽器もとても気になるプログラムがたくさん。
今のラインナップをご覧あれ!
(注)プログラム順ではありません。変更がありえます。

リムスキー=コルサコフ作曲 交響組曲「シェへラザード」より
第1楽章〈海とシンドバットの船〉
エレクトーン 大野紗恵理

ウォルトン作曲 ヴィオラ協奏曲 より第1楽章
ヴィオラ 堀場裕太 エレクトーン 鈴木彩月、片岡明希

きらきら星
エレクトーン 来栖麻美

フランセ作曲 クラリネット協奏曲 より第1楽章
クラリネット 宮邊結希 エレクトーン 高橋里子

ヒンデミット作曲 ウェーバーの主題による交響的変容 より第1、4楽章
エレクトーン 伊久美里歩、小林千夏

It's allright with me
エレクトーン 川端彩音、佐藤梨乃

グリーグ作曲 二つの悲しき旋律 作品34-2「過ぎし春」
エレクトーン 高橋里子

ラフマニノフ作曲 交響曲第2番ホ短調作品27 より第3楽章
エレクトーン 竹田彩香

シューマン作曲 弦楽四重奏曲第2番作品41-2より第1楽章
ヴァイオリン 関真知子、橘純子 ヴィオラ 落合なづき チェロ 佐伯江梨花

サラサーテ作曲 ナヴァラ
ヴァイオリン 関真知子、橘純子 エレクトーン 伊久美里歩

ヘス作曲 ラヴェンダーの咲く庭で
ヴァイオリン 原沙弥華 エレクトーン 川端彩音

延原正生編曲 You Raise me Up
ヴァイオリン 原沙弥華、関真知子 ヴィオラ 落合なづき
チェロ 佐伯江梨花 コントラバス 未定

真島俊夫作曲 ミラージュⅡ
エレクトーン 丸田千尋

曲目未定
エレクトーン 伊久美里歩

気仙沼復興支援公演で、告知記事が新聞に載りました
今日まで気仙沼の方のご協力により広報しています。
下記は今日の三陸新報の記事です。
この他にも、「広報けせんぬま」にも載せていただきました。
ぜひ、がんばっていいコンサートにしたいと思います。



今年度もあと少し

2016-02-10 21:49:38 | 活動報告


ゼミも3巡目が終わりとなり、来年度は4巡目になります。
すでに来年度の存続も決まった延ゼミですが、
ともかく充実した12年間から次はどうなるのか?
変遷やトレンドは毎年変わります。

そんな中で今年も4年間延ゼミだった4年生が巣立ちます。
中でもゼミに貢献したのがこの二人です。
サックスの池田葵さん、電子オルガンの高橋里子さんです。

新年会は何度やってもいいものです。
この日も数回目の新年会。
ほどよく酔っぱらいお腹も満たされている頃の写真です



今年度最後のコンサートは3月28日(月)、
恒例のYAMAHAエレクトーンシティ渋谷での「奏春譜2016」、
この会場が渋谷再開発で閉館するために、
私達のコンサートとしては最後になります。

そして、4年生の大学生最後の演奏が本当に聴きものなのです。
高橋さんは演奏で、池田さんはスタッフで参加の予定です。

今年度のゼミ、金管がたいへんよかったこともありますが、
サックスの個々の可能性、アンサンブルのクオリティは、
本当に高かったです。
独創的で個性的なゼミを十分に誇れたと思います。

素敵なチラシをつくっていただきました!

2016-02-05 00:59:04 | 活動報告


今月27日から行く気仙沼の復興支援コンサートで、
2日目のチラシを主催の海の市の方がつくって下さいました。
私たちの写真は1日目と同じものですがとても素敵です

こちらは1日目の復興支援コンサートよりも少し短めですが、
弦楽四重奏は演奏する曲目が1日目と2日目では異なります。
詳しいご案内が大学のホームページに掲載されています。

作曲コース「演奏会・イヴェント」ページ
コンサートガイド27日
コンサートガイド28日

そんなコンサートの準備がすでに始まっています。
この日の弦楽四重奏の合わせはすでに2度目です。
時間にして半日合わせています



チラシの写真の雰囲気とやや違う
そんなことはありません
4人ともが大学院に進学を決めた仲の良い4年生カルテットです。
この写真の左端の田中理絵さんのキャラが本当によくて、
皆を和ませ愛されるいい味を出しています



室内ですが、関真知子さんが髪をなびかせた写真です



理絵さんが、弓を定規にして顔を計ってしまったような…。
真知子さん、寝ています