フォト

2004年から2018年まで活動した洗足学園音楽大学・延原ゼミの活動の様子を写真を交えて紹介しています。

朧月夜

2007-08-31 04:37:22 | 活動報告
日本から抱く「月」のイメージは、
ドビュッシーやベートーヴェンとはまったく違います。
今回のコンサートでは「月」や「星」の
イメージの曲を並べました。
「見上げてごらん夜の星を」のようにクラシック以外の
曲も入りましたが、何だかおもしろいです。


歌っている得能さんは、縦書きが好きな
かなり和風なキャラクターを誇っています。
やはりこの画数の多い題名の曲を歌うのは
何とも得能さんらしい選曲だと思います。


イタリア系の曲を歌うイメージのある得能さんですが、
日本歌曲もいいです。

早くも川崎市市民ミュージアムのコンサートまで
あと1週間になりました


月光

2007-08-30 03:38:16 | 活動報告
「月光」と言えば、このベートーヴェンのピアノソナタです。
第1楽章では月の光を思わせる分散和音が特徴的です。
一度聴いたら忘れられない名曲です。


しかし
今回演奏するのはその第1楽章ではなく第3楽章です。
こちらも分散和音が登場しますが、激しいです。
今回川崎市市民ミュージアムで演奏される曲の中では
「月」の曲が多いですが、「月」の表現もいろいろです。
この「月光」は2回目のステージの1曲目です。


gooのホームページが9月末で閉鎖になりますが、
引っ越し先のmizunomaiのサーバーにほぼ同じ形で完成しつつあります。
そう言えば壁紙が変わりましたのでご覧下さい。
新ホームページ
「mizunomai」って水野舞さんのサーバーかと思ったら、
水の舞普及会という整水機を取り扱っている会社の広告用サーバーなのです。


きらきら星変奏曲

2007-08-29 04:56:25 | 活動報告
あの有名な「きらきら星」をテーマに、
モーツァルトが変奏曲にした「きらきら星変奏曲」は、
今回の市民ミュージアムで演奏する曲目の中ではいちばん長く、
1回目のステージのトリを飾ります。


本番まであと10日になり、
リハーサルの予定も決まりつつあります。
また一度は見送ることになっていた
大井在宅介護支援センターの演奏会も出演することになりそうです。


私たちのホームページはgooのサーバーでつくっていたのですが、
gooのホームページ全体が9月末で閉鎖されることになり、
引っ越しすることになりました。
まだあと1か月ありますが、ゼミのさまざまな情報が載っていますのでぜひ御覧下さい!
延原ゼミ・ホームページ



パヴァーヌ

2007-08-28 04:37:20 | 活動報告
以前からこのページでも度々紹介してきている
フォーレの「パヴァーヌ」を演奏している様子です。
平泉君が、フルート2本、サックス、ホルン2本とピアノの
ために新しく編曲したものです。


主旋律のフルートの音が低いので、本番の会場の想定とおりに
フルート2本とピアノにマイクを立てましたが、
この大学の練習場所である「アンサンブル・シティ1」は、
音響バランスが良く、マイクを立てなくてもじゅうぶん良いバランスでした。


夏休みもあと少しとなりました。
宿題が多過ぎてたいへんだぁ~うぅっ…
8月は35日くらいまで欲しいと思うこの頃です。

MC

2007-08-27 05:25:57 | 活動報告
太田めのMCはやっぱりいいです。


ただ今回は「星や月」に因んだ詩を読むタイプで、
さすがの太田めもなかなか苦戦中ですね。


最初は、太田めが月から来た使者に想定して
地球で冒険する物語を曲と曲の間で読んでいく設定でしたが、
どうも太田めは自分のことを話したかったみたいで、
結局太田め得意の妄想ワールドを語ることになりました。


この前、当日の衣装について決まりましたが、
MCの衣装は大人っぽいベージュのワンピースだそうです。
衣装も演奏会には大事なことのひとつです。


月の光

2007-08-26 03:02:47 | 活動報告
ドビュッシー作曲の「月の光」
ベルマスク組曲の中の1曲です。
この曲を金井さんが弾くのはとてもよく合っています。
9月8日の川崎市市民ミュージアムのコンサートは、
この曲で幕を開けます。


今回のコンサートは、「星と月」にテーマを絞ったところ、
曲種は様々ですが雰囲気のあるコンサートになりそうです。
クラシックを主としたこともありますが、
延原ゼミとしてはとても落ち着いた雰囲気です。


コンサートは9月8日の13:00~13:30と
14:30~15:00の2回公演ですが、「月の光」は1回目のみの演奏になります。
ぜひぜひご一聴を


後期に先がけ再開!

2007-08-25 05:38:33 | 活動報告
延原ゼミって充実しています。
なぜかって、夏休みがないのです
夏休み中も9月8日に行われる
川崎市市民ミュージアムのコンサート「Message from the Moon」
に向けてのアンサンブル曲の合わせや会場の下見、
今後の演奏会に向けての原稿や連絡のやりとり、MC原稿の作成…
などなど挙げるとたくさんのことがありました。
もちろんまだ夏休みは終わっていないのですが、
昨日から本格始動しました。


昨日は次の演奏会の全体の様子を知るための、
全体リハーサルを行われました。
会場の下見の結果、音がまとまらないこともありうるため、
楽器によってはマイクを立てることになりました。
すでにこのリハーサルからマイクを使用しています。
演奏そのものはまだこれからというところでしたが、
「さぁ、がんばろう!」という気構えはできました。


久々の全員の再会でした。
旅行や帰省のおみあげもたくさん持ってきてくれて、
それだけでもいい1日だったなぁ。


市民ミュージアム探索

2007-08-15 06:51:31 | 活動報告
溝口君、免許をとったそうです。おめでとう
これで機材の運搬は溝口君の担当でしょうか


この写真、川崎市市民ミュージアムの逍遥展示空間です。
何とこの日は車で行ったそうです。
免許取り立てだとなかなかの冒険だったのではないでしょうか。


今はガンダムの安彦良和展が行われていますが、
溝口君の知っている絵もあったそうです。


しかし、夏休み中のまっただ中ですが、
他に人の姿が見えないのが気になりますね~。
市民ミュージアムがんばれ!


市民ミュージアムに行こう!

2007-08-08 23:53:55 | 活動報告
次のゼミの演奏会は、9月8日の川崎市市民ミュージアムで行われる
プロムナード・コンサート「Message of the Moon」です。
ミュージアムが発行している「MUSEUM CALENDAR8・9」には、
このコンサートの内容がすでに掲載されています。


この演奏会は、ミュージアムで9月24日まで行われている
企画展「星と宇宙のファンタジー」に合わせて、
選曲や演出を行っています。


溝口君が持っているのは、企画展のチラシ(左)と、
今月19日まで行われている機動戦士ガンダムの「安彦良和原画展」の入場券(右)です。
研究熱心な溝口君ですからきっと行くことでしょう。


この「フォト」のページはしばらく夏休みに入ります。
今月中には再開しますのでお待ち下さい!


新川崎三井ビル演奏会のアルバム完成

2007-08-07 23:46:18 | 活動報告
この「フォト」のページでも紹介してきましたが、
7月25日に行いました新川崎三井ビル演奏会、
「Summer Concert ~忙しい貴方に音楽の彩りを~」
のフォトアルバムが完成しました。


今回のアルバムは、この写真ように
演奏会の準備段階から打ち上げまで、
この「フォト」のページで紹介しなかった写真も
入っていますのでぜひご覧になって下さい。


アルバムは、こちらからどうぞ

演奏会でマイクをなぜ使うか?
これは音を大きくするだけのためではありません。
天井が高く、反響板のないアトリウムなどの広い空間では、
演奏者の立つ位置や聴く場所によって、
楽器によって聴こえ方がまったく異なってきますので、
ある程度そのバランスを整えるためにマイクとスピーカーは欠かせません。
よって、クラシックでもマイクは使います。
その時にはこの中島君が音響担当です。
奥にいるのは、相変わらずカメラに反応する金井さんです。


新しく発見された名画!?(2)

2007-08-06 23:18:14 | 活動報告


ルノワールの「ピアノを弾く少女達」


ならぬ「ピアノを弾く青年」と言ったところでしょうか


これも、川崎市市民ミュージアムで行うコンサートで
演奏するフォーレの「パヴァーヌ」の練習風景です。
この合わせは21日や23日にも行われる予定です。


昨日載せた写真よりは幾分鮮明かもしれません。
写メールからアップロードするといろいろな写り方になり、
もっと実験してみたい気にもなります。


新しく発見された名画!?(1)

2007-08-05 23:58:36 | 活動報告
構図的にもスタイル的にもなかなかいい~
この絵のタイトルは「パヴァーヌの聞こえる風景」
なんてどうでしょうか?


フルート、サックス、ホルン、ピアノ…。
フォーレのオーケストラの名曲を
平泉君が新しく編曲したものです。
調性は原曲どおりなのでフルートのソロでは、
音域の最低音のSiの#まで出てきます。


9月8日の川崎市市民ミュージアムの演奏会で初演になります。

この名画、どの画家風か一生懸命考えたのですが…。
誰の絵っぽいですかね

川崎市市民ミュージアム

2007-08-04 23:33:12 | 活動報告
9月8日(土)に「Message of the Moon」と題し、
この川崎市市民ミュージアム・逍遥展示空間で、
延原ゼミはプロムナードコンサートを行います。
この空間は無料で入ることができます。
どうぞ一度聴きにいらして下さい。


コンサートのご案内はこちらを、

さらに川崎市民ミュージアムの写真をご覧になりたい、
内容についてもう少し詳しくお知りになりたい方は、
こちら
にお入り下さい。

また川崎市市民ミュージアムやアクセスについては、
こちらをご覧下さい。


今度のコンサートでは、ゼミ生が本来研究している
クラシックを中心にプログラミングしています。
星、宇宙、月…がキーワードです。


新川崎三井ビルコンサートから(9)

2007-08-03 23:53:26 | 活動報告
「邪魔しないで下さいよ~」
「幸せなひとときなんですから~」


「他の人がとってるのもひととおり食べてみたいなぁ~」
「八木ちゃんのとってるの、すごいおいしそうだなぁ~」
「そっちにしといたらよかったかなぁ~」


いつもはカメラ目線のジョンも、食べる時だけはしてくれません。
食いしん坊のジョンの心の声を妄想してみました。
ジョンはやっぱりひとり一品より、
みんなでいろいろとってちょっとずつ
食べるのが好きなように思いました。


この日も前期末の試験の結果を気にしていたジョンでした。
と言っても、もう立ち直っていることと思いますが…。

昨日前期おつかれさま会開催の連絡がありました。
楽しみです


新川崎三井ビルコンサートから(8)

2007-08-02 23:36:42 | 活動報告
「渚のアデリーヌ」を弾いた下田さんと、
この日はセッティング担当だった小國さんです。


「渚のアデリーヌ」は下田さん曰く
ベストではなかったようですが、
安定したコンサートのトリでした。
セッティングの小國さんはこの日、
とてもやることや考えることが多かったに違いありません。
譜面台の出し入れだけでもたくさんありました。
それにゲネプロから本番まで休む暇もなしです。
この蕎麦がひときわおいしかったに違いありません。


この蕎麦屋さんではわさびを自分で削るのが特徴で、
好みでそれぞれ小さなおろし金で削ります。
そのわさびも人によって大きかったり小さかったり…。
わさび1本を何度でも使っているようですが、
持って帰っちゃったりする人とかいないんですかね…。