niceshotpeteの山旅

新潟県内外の山々を旅した記録です。山座同定に力入れてます。掲載した写真の何枚かはピクスタで販売してます。

7月18日 越後百山58座目・白砂山 詳細版その1

2021年07月21日 | 中越の山々

 17日土曜日18時過ぎ。白鳳の、見るのが恥ずかしくなるようなえげつない張り手に気分を害されながら新潟を出発。

 1年ぶりの登山。ほんとは、2年ぶりに新潟100名山を更新しようと、オリンピック休暇?の22日に朝日連峰の竜門小屋に泊まる予定にしていたのだが、今年の天候は不順で、始めは晴れA予報だったのが、どんどん怪しくなった。

 晴れた山で写真撮りたい。間違いないのは17日、18日。前泊日帰りで行ける晴れる山。まず思いついたのが白砂山。越後百山だが、新潟100名山じゃないので、後回しになっていた山。標高差約500m。久しぶりの登山にはちょうど良いんじゃないか?なめてました。

 

 月夜野ICで降りて中之条経由。思っていた以上に時間がかかる。八ッ場の道の駅で前泊するつもりだったが、周囲にコンビニがなく、結局、長野原大津の711で前泊。すでに23時過ぎ。チューハイのロング缶飲み干す前に、睡魔に襲われた。

目覚めると3時。前泊明けの朝食はコンビニチャーハンに限る。(あくまで個人の感想です。)

こんな、山に登る日の夜明け前の雰囲気を、長い間忘れていた。

来た道を戻り、野反湖を目指す。途中、道の駅六合で体調整え、明るくなり始めた292号線を北上すれば、

0427

野反峠・花の駅。

逢いたかったよ、ノゾリキスゲ。ニッコウキスゲと同じなんだが、野反湖に咲いてるからノゾリキスゲなんだそうな。

こんな花も。ホソバヒナウスユキソウ・・・かな?

野反湖沿いにさらに北上すれば大駐車場。

0452

初めての野反湖なので、暫く周囲を散策。

駐車場にある案内板

0550 SUUNTOスタート。

 

0551

登山届のチェックなど、ここを管理してる方。新潟から来たというと、三国境や新潟県最南端の地、などの説明をして頂いた。下山すると、売店でせっせとプレミアムソフトクリームを作っていた

 

0557 堂岩山まで、展望のない森の中を行く。

 

0606 ハンノキ沢

渡渉は嫌いなので、有難い。

 

0613

 

ギンリョウソウ

ブナの森の中を歩くのも1年ぶり。

 

0719 樹間から覗くは草津白根山

ゴゼンタチバナ

苔すら愛おしい。

 

0745 水場のある休み場。

浅間山が見えた。

登山口で高度計をアジャストしてこなかったので、休んでいた方に高度を訊く(コラコラ地図持ってるだろ?)と1870mくらいと教えてもらう。かなり狂ってた。ずっと高度計なんて役に立ってなかったからなぁ。

こうなるともう背後が気になってしかたない。

また暫く登ると綺麗な三角の笠ヶ岳が

北アルプスがぁ~

0812 堂岩山 樹林帯はここまで。

少し進むと、一気に大パノラマが広がる。

目指す秀麗な白砂山。

そこから右に

袈裟丸山の位置は、前から気になっていたが、袈裟丸連山とも言うべき、いくつかのピークを総称して袈裟丸山、ということなのかな?

 

タカネニガナ、かな?

 

0821 八間山との分岐

富士山も見えた!

榛名山

僕の理想の登山がここにあった。

ホシガラスもお出迎え。(別に、お前を迎えてるわけじゃねーよ、だよね)

一緒に立ち止まって山々に見惚れていた方々が前に進み始めた。僕もそろそろ行こう。

その2に続く。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月18日 越後百山58座... | トップ | 7月18日 越後百山58座... »

コメントを投稿

中越の山々」カテゴリの最新記事