なんちゃってLOHASな日々

ハーブの事。田舎暮らしの事。読書あれこれ。毎日の生活の中の、ちっちゃな出来事を楽しんじゃうブログです。

Yシャツからスモック完成!

2007年10月03日 | ハーブ染め
なかなか写真が、うまく撮れませんが…。色は、もっと濃いのですが。

こんな感じで、完成しました

一応…。
「わぁ~! かわいい
と言ってくれたので、ほっとしました!

右前身ごろに、3つのミッキ~。胸ポケットからミッキ~が顔を出してる…つもりです。

「隠れミッキ~だ~!」と、よろこんでました!
絞りが甘くて、色が入っちゃったのだけどね

まあ、よかった、よかった!です。

コメント

染物の本

2007年10月03日 | 読書
先ほど、チクチクと前身ごろを縫い合わせ、やっと、ワイシャツをリフォームしたスモッグ・・・完成いたしました

やった~

面白かった~

「染物」と聞くと、なんだか「工房にこもってやる」イメージだったし・・・。
いろいろな薬品を使ったり、本当に「うっとり」してしまうような芸術作品を作り上げるのは、至難の技・・・と思うのです。

勉強しないと、分からないことも、まだまだ、いっぱい! でも、何がなんだかわかんないけど、ちょっと挑戦してみたい!

身近なトコから、やれることをやってしまおう

そんな時に出会った一冊です。


「キッチンでできる草木染め」 母袋信恵 著

身近にある、紅茶やタマネギの皮、冷凍ブルーベリーなどを使って。
その名の通り、キッチンで楽しめる方法が、写真入りでわかりやすく載っています。
今回の、マリーゴールドの染め方も、この本に習いました

台所にあるもので、気楽に染められるのは、本当に嬉しい

ちょっと黄ばんでしまった白い綿の服・・・とか
木とか、卵の殻とか、あまってた障子紙とか

とりあえず「実験」気分で、楽しめます

で、調子にのると・・・。次に何が染まるんだろう? とか、どうしたらいい色になるのかなあ?と、興味深々。

もう少し、何か、バリエーションが・・・と思い始めた頃に出会った一冊。


「楽しんでナチュラル染色」松本道子 著 文化出版局

こちらは、ロウケツ染とか、絞りとか・・・。いろいろな手法で、これまた楽しそう!です。

媒染(染めた色を布に定色させる)に、薬品を使うので、こちらは、少し勉強しないといけませんが、同じ素材で、色の変化が楽しめるので、ますます世界が拡がりそう

とりあえず、ニンジンの皮で、色つきロウソクができる・・・なんてのもあったので、そんな事を楽しみながら、次のチャンス?を窺おうか・・・と思います


最後に。

今回、私がマリーゴールドで染めた黄色。
黄色にもいろいろあって、携帯の写真は旨く表現できなかったし・・・。
「これって、何色っていうんだろう?」

と、借りてきたのが、この本。

「日本の色辞典」 吉岡幸雄 著 紫紅社

それによると・・・。

染め上がりは黄支子色(きくちなしいろ)だったのですが、乾いて、だんだん褪せてきて、今は山吹色(やまぶきいろ)と刈安色(かりやすいろ)の中間のような色になってきました

少し黄色に深緑が加わった感じ?とでも申しましょうか?

それにしても、昔の日本の方は、色一つとっても、なんて細やかに「感じる力」「表現する力」を持っていたのだろう・・・と、感心し感動。

今日の空は、何色かな
コメント