竹原BLOG:奈良民話祭り ― グリム童話・メルヘン・語りの文化 とっておきの話。 

夏の奈良民話祭り:8月5日(金)午後3時より奈良町物語館で4回公演!
奈良燈花会に行きがてら、ぜひ来てくださいね!

ナーミンテラーが奈良市生涯学習センターで1月26日に奈良の民話を語りました!

2011年01月31日 | 日記
私ども「ナーミン・テラー」(奈良の民話の語り手)は
奈良の方々の要望に応えて、お話の「出前」の活動をしています。

今回は、1月26日(水)午前10時から奈良市生涯学習センターにて
「ナーミンおはなし会」を開催しました。

託児ボランティアを始めようとされている方達(講座受講中)が聞いて下さいました。
そのプログラムを掲げます。

ナーミンおはなし会

1 あいさつ
2 手あそび  (大西)
3 おはなし  おふじ井戸(粟田)
4 紙芝居   いうなの地蔵(粟田)
5 おはなし  広岡の腰痛地蔵(小西)
6 てあそび  (大西)
7 おはなし  じいにすいつこう(吉本)
8 紙芝居   帯解の龍(吉本)
9 おはなし  不審ケ辻の鬼(稲実)
10 おはなし  京の大仏と奈良の大仏(稲実)
11 紙芝居   良弁杉(小西)
12 子守唄   (大西)

十数人の方々がとても熱心に、そして楽しそうに聞いて下さいました。
回を重ねる毎に、おはなしが語り手の中にしっくり入ってきているように感じました。

また、施設長の小川嘉子さんからも次のような、ありがたい感想をいただきました。

「歴史の町 奈良には このように多くの民話伝説
 昔話が あるのだと再確認しました。
 子どもたちと地域の人にふれ話を聞いてみたいと思いました。
 その上、やさしいリズムで語りかけていただき私の心の琴線は大きくゆれ
 感動をし心を温かくしてくれました。
 どの子も育やかな成長を願い託児依頼される保護者の方にも
 伝えられるといいなあと思いました。」

これからも、機会があれば、地域の方々に
お話を届けたく思います。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿