皆さんお元気ですか?
とても寒くなってきましたね!
先ずは、「錦秋・三景フォット」です。

★一景:黄色と赤のグラデーション。奈良公園興福寺境内

★二景:血に染められたように赤い楓。奈良教育大学構内
奈良教育大の七不思議のひとつ:
通行の邪魔になるので、切りたいが、秋になると血に染まるので、不気味で切れないという。

★三景:見事な銀杏。奈良教育大学構内
さて、今日は講演の案内をいたします。
テーマは「ドイツ・メルヘン街道とグリム童話」です 。
実はこのテーマで昨年春に高槻市で講演をしたことがあります。
下記のサイトをご覧ください。
空とぶアヒル開講式
今回は「平城西女性セミナー公開学習」においてお話させていただくことになりました。
日時 12月6日(金) 午前10時~12時
場所 平城西小学校 視聴覚教室
テーマ 「ドイツ・メルヘン街道とグリム童話」
アクセス地図
ドイツ・メルヘン街道を美しい映像(スライド)で辿りながら、
グリム兄弟の人生とグリム童話の成立過程を紹介し、
伝承メルヘンの魅力に迫ります。
何かと気ぜわしい師走時ですが、
よろしかったら是非、聴きに来てください!
今日は講演の案内でした。
では来週またブログでお会いしましょう!
とても寒くなってきましたね!
先ずは、「錦秋・三景フォット」です。

★一景:黄色と赤のグラデーション。奈良公園興福寺境内

★二景:血に染められたように赤い楓。奈良教育大学構内
奈良教育大の七不思議のひとつ:
通行の邪魔になるので、切りたいが、秋になると血に染まるので、不気味で切れないという。

★三景:見事な銀杏。奈良教育大学構内
さて、今日は講演の案内をいたします。
テーマは「ドイツ・メルヘン街道とグリム童話」です 。
実はこのテーマで昨年春に高槻市で講演をしたことがあります。
下記のサイトをご覧ください。
空とぶアヒル開講式
今回は「平城西女性セミナー公開学習」においてお話させていただくことになりました。
日時 12月6日(金) 午前10時~12時
場所 平城西小学校 視聴覚教室
テーマ 「ドイツ・メルヘン街道とグリム童話」
アクセス地図
ドイツ・メルヘン街道を美しい映像(スライド)で辿りながら、
グリム兄弟の人生とグリム童話の成立過程を紹介し、
伝承メルヘンの魅力に迫ります。
何かと気ぜわしい師走時ですが、
よろしかったら是非、聴きに来てください!
今日は講演の案内でした。
では来週またブログでお会いしましょう!