goo blog サービス終了のお知らせ 

トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

あけましておめでとうございます(電子工作始め)

2008-01-01 14:29:17 | うんちく・小ネタ

Img_3300 あけましておめでとうございます

昨年は本ブログに訪問いただき、沢山のコメント・トラックバックありがとうございます。今年も昨年以上に充実した内容を発信していきたいと思いますので、皆様におかれましては、昨年同様よろしくお願いいたします。

作成が遅れておりました年賀状も新年が明けて、ようやく完了しまして、先ほどポストに入れて来ました。字に関しては自他共に認める超下手っぴですので、当然パソコンによる作成です。

年賀状はアスキームックの「世界一かんたん定番年賀状2008」490円を毎年購入して作成している。添付されている宛名職人MOOK版は他のソフトで作成してあるデーターベース形式(EXCELも可)を呼び出し、活用出来るので便利である。

Img_3299_r早速、電子工作始めとなった。電子音おもちゃ修理対応として購入しておいた、エレキット製「8色バトルサウンド」NT-18で、マシンガン等の効果音が8種類入っている。遊びに来ている孫2人も楽しんでいた。

Img_3302Img_3301 Img_3303午後から、毎年恒例になっている、大宝八幡宮(隣の下妻市)へ初詣に行って来た。午前中吹いていた風もおさまり、いつもながら大勢の人で混雑していた。家内安全のお札と破魔矢を購入。おみくじもこの2年当たっているので、期待を込めて引いたら、【大吉】が大当たり、今年も幸先が良さそうだ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テスター修理 | トップ | パソコンHDD交換 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。