goo blog サービス終了のお知らせ 

トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

トーア製ラジコン修理

2017-05-15 17:10:59 | ラジコン

 同郷の秋田県の方から修理の依頼があった。
私としては、初めて見るトーア製CC266というもので、受信機の電源が入らないという症状。
事前に写真を送ってもらったところデスクリート部品で、ユニックRC-30に近い感じなので、見てみることにした。

入力電源はDC12Vで、これを降圧している様だ。リレー電圧からして5Vと思われる。
出力電圧を見てみると1V以下しか出ておらず、出力を外しても変わらないので、電源回路が壊れている様だ。
ICを見るとSHARP製IR3M03Aが使われているので、データーシートを見てみると、どうやらMC34063Aと互換がある様だ。
MC34063Aは沢山持っているので、8Pソケットに付け替えて実装してみたが変わらず、スイッチングダイオードを交換しても変わらず、電流ブースト用のPNPトランジスタ(2SAタイプ)を手持ち品に交換したら+5Vが正常に出る様になった。負荷を接続しても問題無い。

消費電流は受信無しの状態で30㎃、受信時100㎃と意外と少ない。
受信状態は各LEDが点灯し確認出来、全て問題無く作動しました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LITE Audio DAC-AH修理 | トップ | PLAYMATE修理(OP-AMPが1素子... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。