goo blog サービス終了のお知らせ 

トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

ズボンベルトの補修

2014-12-16 09:55:59 | 修理

 私のトラブルシュートは、おもちゃ・電子機器以外に、身の回りにある物でも、勿体ないと思う時には手が動く。
今回は、作業ズボン用に使っているベルトが対象。5年以上使っているだろうか。
穴式?は、常に同じ所に引っ掛けるので、長い間にその部分の皮が切れてしまう。
最初は片側だけだったので、応急処置としてホチキス止めしてテープを巻いて使っていた。
先日、とうとうこれも外れて完全に切れてしまったので、おもちゃ修理の手法を使って補修することにした。
切断部分で接合しても、切れやすいので、一個先の穴と穴の中間点で皮を切断し、ドリルで3か所穴開けし、ステンレス細線で何ターンか巻き付けて接合する。更に、接合面には接着剤を流し込む。
写真は、ここまでのものだが、これに安全の為、綿テープを巻きつけて完成。
ベルト金具のバンドも切れてしまったのでロックタイで代用。
これで、また数年は使えるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする