電子工作人口が増えてきたのか、喜ばしいことに、電波新聞社からも7/16「電子工作マガジン」が発刊された。定価1,260円(税込)
早速、本日購読して見てみようと思います。
内容的にはビギナーから上級まで、広い範囲に渡っているようである。
HPに 抵抗カラーコード早見表 が載ってましたので、いつも、読み方に困っている方は便利かも知れない。
早速、購読してみたのだが、ちょっと私にとっては期待外れだった。というのは、創刊号のせいかも知れないが、うたい文句通り「ビギナーから上級者」までの記事が雑多に掲載されており、一貫性が無い。従って自分のレベルの部分のみで見ると、参考にしたい記事が少ないということになる。(初心者へ教える立場で見ると、ホチキスとアルミテープで基板を作る工作は、なるほどと思うところも有るが)
また、コマーシャルは部品メーカーの最先端部品紹介が連ねており、読者層(電子工作愛好家)には関係無いだろうという気がしました。
私の独断と偏見で言わせてもらうと、全体としては「エレキジャック」のがいいと思う。